星めぐりの町

劇場公開日:

星めぐりの町

解説

映画、ドラマなどで50年以上にわたり活躍する名優・小林稔侍の映画初主演作。早くに妻を亡くし、娘の志保と2人で暮らす島田勇作。豆腐屋を営む勇作は毎朝、手間と時間をかけて作った豆腐を近所の主婦や料理屋に届ける生活を続けていた。ある日、勇作のもとに亡き妻の遠縁にあたる少年・政美がやって来る。東日本大震災での津波により家族全員を失い、心に傷を負った政美を勇作はただ静かに見守り続け、政美は自然に根ざした勇作との暮らしから少しずつ心を再生させていった。そんなある日、勇作が配達に出ている最中、町を大きな揺れが襲った。1人で留守番をしていた政美は震災の恐怖がよみがえり、忽然と姿を消してしまう。小林が主人公の勇作を演じ、志保役の壇蜜のほか、高島礼子、平田満、六平直政、神戸浩らが脇を固める。監督、脚本は「蝉しぐれ」の黒土三男。

2018年製作/108分/G/日本
配給:ファントム・フィルム
劇場公開日:2018年1月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9

(C)2018 豊田市・映画「星めぐりの町」実行委員会

映画レビュー

3.5脚本が少々甘いが、ほのぼのする

2018年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

舞台は愛知県豊田市。豊田市と言えばもちろんトヨタの企業城下町で、工業住宅都市なのだろうと思いきや、豊かな自然が残っていて、良い意味で予想を裏切られた。 大ベテランの小林稔侍が映画初主演というのも意外。頑固で恐い豆腐職人かと思いきや、割と優しいキャラクター。震災で家族全員を失って心を閉ざした遠縁の少年を預かり、その少年と徐々に距離を縮めていく過程が物語の主軸になる。 変だなと思ったエピソード。少年のが留守番中に地震があり、震災を思い出した少年が家を飛び出し行方不明に。稔侍が帰宅して少年の不在を知り、その後町民総出で捜索する場面が続き、見つからないまま夜に。そこで稔侍が「男は一人で乗り越えなければならない時がある」みたいなことを言うんだけど、捜索願い出したのあんたでしょうよ。一人で乗り越えさせたいなら、捜索願い必要ないし、町民がいい迷惑。脚本が甘いところもあるが、人情系でほのぼのする。

コメントする 2件)
共感した! 0件)
高森 郁哉

4.0豊田市をアピールする良い作品

2024年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

小林稔侍扮する豊田で平野屋豆腐を営む島田勇作は、壇蜜扮するバイクで金沢へ向かう娘志保を見送った。豆腐を行商して歩く勇作のところへ家族皆を東日本大震災で失った妻の遠縁の手に負えない少年が連れられてやって来た。 閉ざされた少年の心を開かせるには必要以上に構わない事かもね。地味ながらほのぼのタッチで良かったんじゃないかな。豊田市をアピールする良い作品だね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
重

2.5黒土三男監督を偲んで

2023年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

幸せ

黒土三男監督 2023年3月25日多臓器不全のため76歳で他界 監督と脚本『オルゴール』『渋滞』『蝉しぐれ』の黒土三男 若い頃に京都で修行し地元豊田で京風の豆腐作りをしている男となかなか懐かない遠縁の男児との交流を描いたヒューマンドラマ 愛知県豊田市を舞台にしながら東日本大震災を絡めてくる強引さはいかがなものか 意外にも小林稔侍映画初主演 意外にも壇蜜お色気全く無し なぜ壇蜜 小林稔侍の熱望か 壇蜜演じる志保は川を見るためバイクに乗って金沢まで遠出するような活動的な設定 ライダー姿の壇蜜さまになってる この作品には関係ないが僕は個人的に言うと休日に遠出するバイクが嫌い 車の前方を走り続けるので邪魔でいけない スピードもうちょっと出せばいいのに法定速度守るんだから 追い越したくても対向車がバンバン走るのでなかなか追い越せない 日中はまだいいが夜中になるとなんでこんな時間に走っているんだと腹が立つ←おまえもだろ 子役がめちゃくちゃ可愛くない 白人とかがアジア系を茶化すときの顔に似ている しかも子役とはいえ近年稀に見る大根ぶり 荒井陽太くんの役名木内政美は岩手県出身 勇作の亡くなった妻が花巻出身でその遠縁という設定 花巻は内陸で沿岸から遠く離れているので政美は釜石辺りにでも住んでいたのだろうか 脚本がいまいち 台詞もしらけたものが多々見受けられる 業界では有名な作曲家のようだが全体的にBGMが白々しい 豊田といえばトヨタ自動車で工業地帯かと思っていたがわりと長閑な田舎町だった 主人公の苗字は島田だが豆腐店の名前は平野屋豆腐 平野は地名でもない 京都の暖簾分けか 大勝軒みたいなものか 配役 豊田で移動販売の豆腐店を営む島田勇作に小林稔侍 勇作の娘で車の修理工の島田志保に壇蜜 豆腐料理店の女将の弥生に高島礼子 亡くなった妻の遠縁で東日本大震災で家族全員を亡くし島田親子と同居することになった子供の木内政美に荒井陽太 勇作と親しく政美を連れてきた巡査の坂崎五郎に神戸浩 豆腐料理店の常連客で車関係の社長に平田満 社長の部下の加藤に六平直政 ラーメン屋の従業員で漫画化志望の土門まきに佐津川愛美 ラーメン屋の店主でまきの兄の土門浩に高橋克明 志保の後輩修理工の佐久間信に石田卓也 豆腐料理店の料理人の沢本健司に小林健 豆腐料理店の仲居の小雪に小林千晴

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

3.0父娘2人の家に震災孤児がやってきた。泣く準備は完璧だった…が、全く...

2021年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

父娘2人の家に震災孤児がやってきた。泣く準備は完璧だった…が、全く泣けなかった。 肝心の少年孤児の描写がいただけず。これでは震災によるトラウマではなく、別の病気である。 壇蜜が頑張っていた。感想はただ1つ、壇蜜のバイクの後ろに乗りたい。でも壇蜜、バイク乗れないんだろうな、きっと(笑) 東北大震災というより豊田を描きたかったような感じ。 J:COM鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむひろみ