劇場公開日 2019年12月20日

  • 予告編を見る

スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明けのレビュー・感想・評価

全1026件中、901~920件目を表示

5.0大満足でした。

2019年12月20日
スマートフォンから投稿

 酷評があるようですが、昔から見ているものとしては、たっぷりと楽しみましたー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハスゴン

3.0壮大なドラマの集大成

2019年12月20日
Androidアプリから投稿

いったい自分はどんなエンディングを望んでいたんだろう。小学生の時から楽しんできた本シリーズの結末としては、どんな描き方でも寂しさが先に立ってしまうのだろう。時代は変わっていく、新しいものを受け入れ、今後また新たなswシリーズが始まることがあるとすれば新たな楽しみとしよう。ありがとうスカイウォーカーよ、暗黒面よ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つよひよ

3.0スターウォーズサーガは終わらない

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
あかつきき

4.0ラストのあのまとめ方

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは平凡だが、見せ方がうまい。2時間近く見ててスターウォーズ自体がそんなに面白くない話だったなぁとか思いながら見てたラスト30分は、息を飲むような展開でこれでもかと大どんでん返しの嵐。この30分のためだけに見てきたんだなと月並みながら感動した。
ラストのまとめ方も見事。立派な完結。お見事。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
やまねっと

2.0EP8の負債の回収でいっぱいいっぱい

2019年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
bebeburuburu

5.0最高に感動です

2019年12月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

今までシリーズの一番は帝国の逆襲だったけど、絶対にこれ‼️今回はまた数回見るうちにだんだん落ちてくるストーリーなんだと思う。
フォース、仲間、家族、愛、友情、絆。善と悪の境目、自分を見つめること、受け入れること。
収まるところに収まり、終わりということが納得できる終わり方だった。まさに希望。
涙と笑顔でみた映画でした。
いつみても何かを得ることができるのがスター・ウォーズ。まさにrise of スカイウォーカーでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
em

2.0終わったね、全てが、もう終わり

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿

エピソード7は素晴らしかった。8は最悪だった。そして9は挽回できずさらに酷くなった。JJでも無理だった。。。
新三部作はなかったことにして忘れた方がいい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かーむ

3.0家族の物語完結

2019年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
yasumune0620

5.0よかった、よかった、エピソード9まで辿り着いて!

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿

色々とあるのかもしれないけど
とにかく、エピソード9まで
辿り着いて、よかったよかった
製作費もかかるし、
ストーリーも考えないといけないし、
作ったら作ったで、賞賛もあれば、批判もあるし、
大変だよねー
でも、本当に、エピソード9まで
辿り着いてよかった
ここまで、作り続けていただいた
皆様に感謝、感謝。

また、見に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ajawine

3.0・・・・・・・・え?

2019年12月20日
Androidアプリから投稿

え?え??なにこれ?え?え?え??

面白いし胸熱やけど、え?え?そんなんでええの?え?え?って感じ








でも
故キャリー・フィッシャーさんのレイアに
ランドーの登場に
C-3POの覚悟に
レイの正体に
クライマックスの戦闘に
ラストに

涙腺がプルプル震えてしまいました

ファンになって20年。完結と思いたい。伏線まだまだ回収できてないけど、とりあえず皆様お疲れ様

マンダロリアンに期待

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TAKE

4.5悪夢からの夜明け

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 11件)
ユージーン

1.0よくもこんなクソ映画撮ったな!

2019年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

これでスターウォーズよく言えるもね!シナリオは何を考えてるのか意味わからない!子供向けのディズニー映画かな 笑笑 流石ディズニーだわ!
10歳以上見ない方がいいと思う、年上の方怒りで病気起こすかもしれませんので、ご注意ください!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
沙耶@アークナイツ

3.5May the force be with me!

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
父親のピーター・マカリスターだが。

3.51977年のシリーズ1作目から計9作品を通して語られてきたスカイウ...

2019年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1977年のシリーズ1作目から計9作品を通して語られてきたスカイウォーカー家の物語が完結する。上映時間が長い、しかし、あっという間に終わってしまったのだ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
てかる

4.088点

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
コウセイ

1.0今年一の大作クソ映画

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 21件)
ISOfuji

5.0風呂敷、無事回収

2019年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ありがとう、スカイウォーカー。
ありがとうレイ。
ありがとうベン。

正直、8は駄作だった。
レイアの宇宙てのひら浮遊とか、
ルークがわざわざ魂飛ばして完全燃焼とかつっこみどころばっかりで大嫌いだった。
4・5・6と最高の出来なのに、CGがこれだけ進化した今なぜこんな酷い続きに・・・?と思い、『スカイウォーカーの夜明け』はこんなんならもう早く終わってくれ、幕を閉じてくれというそんな思いで朝イチ劇場に観に来た。
その思いを斜め上からぶった切ってくれた気がする。

9は非常にシンプルだ。

レイの苦悩と、自分を知る事への恐怖の対峙を支える人々の存在。
カイロ・レンの怒りと、父親への捨てられない思い。ベンがハン・ソロパパに赦された後はもう、なんというか普通の「優しいお兄ちゃん」なんすよ、その姿が。黒いトップス着て普通に街中に居そうな佇まいなんだもの。それだけでもう、彼が解き放たれたようで泣けてきちゃったですもん。
パルパティーンと向き合うレイ。ベンが近くに来てくれているとわかった時のふとした表情の緩み。ここも泣けちゃう。
最後の最後に笑い合う二人。涙止まらん。

出生を知り自身への恐怖を深めるレイに血よりも強いものがある、レイアは知っていてレイを信じてくれていた事をルークが教えるシーン。結局は様々な親子大戦争であったスターウォーズ シリーズの全てのキャラクターの救いになるシーンだった。

これだけ長くさまざまな時代を経てやっと完成した本作、終わり良ければ全て良しと言っていいかわからんけども、私は最高の大団円が観れたと感じている。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
幸ぴこ

4.5生きている間に完結

2019年12月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今回改めてこのシリーズがチャンバラ映画だったんだなあと感じた、それだけではない明らかに日本にスポイルされてキリスト教文化なんて微塵もいない、輪廻転生、因果応報の東洋思想いや日本思想だろう、おまけに最後はSAO桐人の二刀流である、これじゃまるで日本のラノベだ、じゃなんで日本で作れないのかと言えば金がないからである。いずれにしても40年もかかったが生きている間に完結してくれて良かった。スカイウォーカー家の血は途絶えたけれども名は残ったということだろうか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kohei1813

5.0満足です。

2019年12月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良かった。観て良かった。これ観たら3部作、そして9部作の全てが良かったと。スターウォーズ観てきて良かったと。ルーカスだろうとディズニーだろうと最後まで映画撮ってくれて良かったと。スターウォーズのファンで良かったと。旧3部作だけで終わらず良かった。まだまだ続くなら、観ていきたい。全部で9本あるので好みあるけど、そんなのはどうでも良くなった。観たい人は劇場でスクリーンいっぱいで観て欲しいな。観終わって数時間経ったら「ありがとう」って気持ちもいっぱいになってきた。あー、とにかくスターウォーズ、スターウォーズって気分になる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コマ送り