blank13のレビュー・感想・評価
全105件中、21~40件目を表示
ボール、煙草、さまざまな小道具が生きている。高橋の表情がいい。リリ...
ボール、煙草、さまざまな小道具が生きている。高橋の表情がいい。リリー・フランキーはもちろんサイコーだけど。高橋の少年役の子がすごくいい。葬式の面々がすごくいい。
タイトルなし
映画大好きの工さんが監督、役者さんもなかなか見応えありそうって期待して見たけど、期待が大きすぎたかな...。 前半はお父さんのくずっぷりとかお母さんの健気さとか見てて伝わってくるものあったけど、後半がいまいち。 短い時間でまとめるのは難しいかもだけど、あんなお葬式の、よくわかんない人達のよくわかんない薄いエピソードで、13年もの溝が埋まったり、その前からずっと続いてた苦労とか辛さが少しは昇華されたりするんだろうか? 赤の他人に優しくて、最後は病気で早くに死んじゃってかわいそうと思うところもあるけど、私なら絶対許せないなー。
悪くはない
斉藤工監督、出演者が高橋一生ってなるとどうしてもみたくなる(笑) うん、悪くない。 人としては憎めなくて許せても、父親としては許せない。 そんなこといっぱいあるかも。 私も父親のこと好きじゃないけど、死んだらやっぱりショック受けるのかな、たぶんやっぱり。 そんなこと考えた。
ぼくは嫌いじゃない
そんなどうしようもない父も、この齊藤工長編監督デビュー作品も。 いい役者と、これでもかと仲の良い人たちを無駄遣いして遊んでいる(良い意味で)笑 1時間ちょっとなので、もう少し他のストーリーを聴きたいぐらいさらっと観れてしまう。 参列者が各々に故人との思い出を語るシーンでは、どこまでが台本でアドリブなのか分からないぐらい自然な演出で、斎藤工も笑っちゃってるんじゃないかって表情で面白かった! いろんな世の中や映画に対する斎藤工なりの皮肉が散りばめられていて、これから創る作品がますまさ楽しみだ。 あと、笹川美和がカバーするハナレグミの「家族の風景」がまたイイ!
空白の"父の記憶"、人の出会いで埋めるピース
嫌な人だったはずの父が、葬式に集まった人々によって、善人へのピースが埋められていく。良い人として、知らぬ姿を作りながら…。 葬式というブラックな雰囲気の中で出てくる、会話の「可笑しさ」が微笑ましく、心を暖かくする。 70分とコンパクトながら、キャスティングの豪華さと淡々と伏線を繋いでいくような空気が心地よい。ただ、70分ということもあって、もっと観たくなるような気持ちが湧き、星3つの評価に留めた。
これが実話って 酷すぎる
どういう風にどこをアレンジしてこうなったのかは知らないけれど、これが自分の身内なら 父親じゃなくても 嫌。 いい人だった風に描かれていた? いやいやいや。 お葬式だってあれは ただただ いたたまれない。 あそこまで、変な人ばっかり集める必要あったろうか。 変さは 少しづつで良くなかったかな。 ちょっと変 くらいがリアル。 リアル求めての映画なので そこをみなさんが言うようにコントにしない方が良かったと思うよ。 佐藤二郎さんが仕切っちゃってこうなったとか? もちろん推測ですよ。 斎藤工さんの初監督作品 リリーさん 高橋一生 これは見たいと思うワードがずらっと。 そこで期待以上でないのはつらい。 ダメ親父っぷりをさせたら今一番のリリー・フランキー は安定のダメっぷりでした。
なかなか良かったです
劇場で見逃して気になっていたんですがお正月にMXテレビで放映されたので鑑賞しました。斉藤工さんが監督と主人公のお兄さん役で出演。高橋一生さんが主役ですが、脇を固める役者さんも演技派、個性派揃いで見応えありました。自分も映画と同じような環境で父親とはブランクが長くて、父親が死んだ時も家族は関わらず(戸籍も離れていたので)公的機関で全てお願いした経緯もあり、いろいろ複雑な気持ちで作品を観ていました。斉藤工さんは素晴らしい役者さんですが、これから監督としても作品を作り続けて欲しいです。
演技力が素晴らしい。
悪い父親が悪い人間であるとは限らない 子供が知っている親の顔は『親』としての一面だけであり人間としては色々な面を持っているものである。 大人になるにつれて、普通は親を1人の人間として見る機会があるものだが失踪した父親を最低な父親としての記憶しか持てず大人になった子供たち。 そして葬儀ではじめて人としての優しすぎる面を知る。 自分の父親や親類と重なる部分があり 泣けた。昭和はこんなオヤジ多かったよね。。。 なにより出演者の抑えた中の演技が素晴らしく特にお母さん役の女優さんは凄いなぁ。 佐藤次郎が場の雰囲気を持っていくが、 佐藤次郎好きなんだけどちょっと全体の雰囲気に合わなかったかなぁ。 エンディングの音楽も良かった〜。
「親も人間」と思えるようになるまで
失踪した父親の葬儀を通して、見えてこなかった父親の様々なエピソードを知ることになる息子。 子供としては、母親を苦しめた父親に対して、受け入れられない気持ちの方が強かったと思う。 リリーさんの演技とは思えないダメな父親が心に残る。
みかけに騙されるな
日頃私が思っていることを表現してくれた作品。この作品のメッセージに共感できる。父の葬儀。参列者は少ない。だけど参列者が語る父のエピソードから父が慕われていたのが伺える。一方、別の葬儀。盛大に開かれ参列者も多い。だけど大半は形式的で義務的に参加した人たち。つまり見かけに惑わされず本質を見抜くことが大切と教えてくれた作品。
失踪した父との13年のブランク
葬式同姓同日問題 野生爆弾さえ出さなければけっこういけたのに。 佐藤二朗でかなりすべったとしても お母さんの神野三鈴がMVP 伊藤沙莉はちょっとスベッたな 主題歌:笹川美和の「家族の風景」は良かった。回想パートも
(´ε`;)ウーン…
前半と後半が別の映画みたいだった。 リリーフランキーが死ぬまではシリアスだったのに、後半の弔問客一人一人が故人との思い出を語らせるのが、物語上の都合なのがまる分かりな不自然さで萎える。 佐藤二朗の相槌はいちいちうるさいし、明らかに斎藤工繋がりで出演したクッキーは物語に関係ないし、途中でリリーフランキーの遺言を読む人もいらなかったよね。 舞台でやるならあの設定もアリだと思うけど、映画でやるのはナシじゃないかなー。
言いたいことは分かる
葬式の規模で人の価値はわからない。それは主人公の父の一人一人の話、もう一つの葬式の泣き屋から分かる。最低だと思ってた父親が、そうではなかった。わかりますよ。うん。でもそれが伝わりにくい。イマイチ足りない。実話とおもったらいい話。
全105件中、21~40件目を表示