合衆国最後の日

劇場公開日:2012年11月3日

解説・あらすじ

「攻撃」(1956)、「飛べ!フェニックス」(65)のロバート・アルドリッチ監督が、クセ者キャストをそろえて描いた重厚なサスペンス。刑務所を脱獄した男たちが軍のミサイル基地に侵入し、コントロールセンターを占拠。主犯は、基地の設計者でもある元・空軍大佐デル。彼らはホワイトハウスに対し、ベトナム戦争当時の機密文書の公開、逃亡資金1000万ドル、そして人質として大統領の身柄引き渡しを要求する。マッケンジー将軍らタカ派の高官は犯人一味を抹殺しようとするが……。アメリカでの撮影が不可能となり、西ドイツにてロケを決行した。2012年、リバイバル公開。

1977年製作/146分/アメリカ
原題または英題:Twilight's Last Gleaming
配給:boid
劇場公開日:2012年11月3日

その他の公開日:1977年5月21日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)1977 Geria Film GmbH

映画レビュー

3.5 69点

2025年10月3日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ま

4.5 黄昏の最後のきらめき‼️

2025年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD

興奮

驚く

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
活動写真愛好家

5.0 サリンは危険

2024年11月21日
PCから投稿

劇場公開時に名画座で観て以来、すっかり忘れてたけど、トマトで80%超えだったので「そんなに面白かったか?」と再見したところ「そんなに面白かった」です。

痛烈な政府批判が主題ですが、娯楽作品として超一級です。分割同時進行画面による緊迫感抜群の展開、ランカスター先輩、ウィドマーク先輩を筆頭に堅実な演技が持ち味の男優陣の確実な演技、サスペンスよりスリラーに重点をおいた演出も力強さを感じます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
越後屋

1.0 政治不信

2024年9月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza