「しあわせな人生の選択」を配信している動画配信サービス(VOD)
「しあわせな人生の選択」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「しあわせな人生の選択」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「しあわせな人生の選択」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
「しあわせな人生の選択」の配信サービス詳細
おすすめポイント
配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
初月
月額料金
プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)
ダウンロード可否
可能
※セル作品をダウンロードすることが可能
特典
(ポイント付与等)
毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与
支払い方法
クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金
全作品数
250,000本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
余命わずかな男と彼を取り巻く人々の最期の4日間を描いたドラマ。カナダに住むトマスは長年の友人でスペインに住むフリアンが余命わずかであることを聞き、フリアンのもとを訪れる。治療をあきらめ、身辺整理を始めたフリアンは、愛犬トルーマンの新たな飼い主を探し、アムステルダムの大学に通う息子の誕生日を祝うためにオランダへ旅をする。その中でフリアンとトマスは、昔のように遠慮のない関係に戻っていくが……。主人公フリアン役を「人生スイッチ」のリカルド・ダリン、フリアンの親友役を「トーク・トゥ・ハー」のハビエル・カマラがそれぞれ演じる。監督、脚本のセスク・ゲイは母親の闘病生活の実体験をベースもとに本作を製作し、スペイン版アカデミー賞といわれる第30回ゴヤ賞で作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、脚本賞の5部門を受賞した。
レビュー
投稿日:2020-10-10
もし、トルーマンがこの映画に存在しなければ、ただ『お涙頂戴』のよくある映画になってしまったと思う。トルーマンの存在が、末期癌のフリアンと友達の間のブレーキ役になっていて、この4日間の現実が、フリアンにとって、自分のことだけを考えられないように設定してあるのがいい。トマスにとっても、友達とはいえ、お金を払うだけで何もできない歯痒さを感じているから、トルーマンが一つのファンクションになっていると思う。
この映画はユニバーサルな課題を扱っているので、私の予想通りに話は運んでいく。いくつか気になったことを書く。
まず、フリアンのこと。フリアンはハンサムな役者役で、女にもモテる役で、既婚者の妻と浮気をしたりしていたが、彼が、末期癌と分かってから、友達や人が彼を避けるようになった。しかし、レストランで、妻が浮気されたある男性がフリアンのテーブルに来て、いたわりの言葉をかけ『なにか困ったことがあったら言ってくれ』と。この態度に感激した。トランプがコロナ感染したときに、ジョーバイデンや、オバマ元大統領が、いたわりの言葉をかけているのと同じ。気持ちがあるから見舞いの言葉がかけられるのであって、気持ちがなければかけにくい。どんな人にでも、敵であっても、お互いが人間であることを忘れたくないものだ。
トマスだが、4日の休暇をとって、フリアンのためにモントリオールから来ている。映画の初めから多くの素性を掴むことは難しかったが、エスパニアのパスポートを空港でみせるシーンがあったので、スペイン国籍(二重国籍?)だとわかった。その後、大学で、教授をしていることもわかった。フリアンとは全く反対の性格のようだし、財政的にも恵まれている。トマスはフリアンのために何かをしたいと思ってきたようだし、なにができるかの答えも持っていなかったようだ。フリアンにしてみれば、そばにいてくれるだけでいいんだが、トマスにしてみると何かしてあげたいと思う。金銭的な面でしか援助ができないと感じ、それを惜しむ態度はまるっきりないので、金銭的にだけでも援助してあげられて、嬉しく思っているようだ。最後に、フリアンにとって一番大事なことを援助してあげるんだけど。
末期ガンのフリアンが自分の最期をどう決めたかを聞く準備はいとこのポウラにはできていない。この感情を共有できるのはトマスだけだった。この抑えきれない失望感を二人はセックス通して抑えたんだと思った。
この映画はユニバーサルな課題を扱っているので、私の予想通りに話は運んでいく。いくつか気になったことを書く。
まず、フリアンのこと。フリアンはハンサムな役者役で、女にもモテる役で、既婚者の妻と浮気をしたりしていたが、彼が、末期癌と分かってから、友達や人が彼を避けるようになった。しかし、レストランで、妻が浮気されたある男性がフリアンのテーブルに来て、いたわりの言葉をかけ『なにか困ったことがあったら言ってくれ』と。この態度に感激した。トランプがコロナ感染したときに、ジョーバイデンや、オバマ元大統領が、いたわりの言葉をかけているのと同じ。気持ちがあるから見舞いの言葉がかけられるのであって、気持ちがなければかけにくい。どんな人にでも、敵であっても、お互いが人間であることを忘れたくないものだ。
トマスだが、4日の休暇をとって、フリアンのためにモントリオールから来ている。映画の初めから多くの素性を掴むことは難しかったが、エスパニアのパスポートを空港でみせるシーンがあったので、スペイン国籍(二重国籍?)だとわかった。その後、大学で、教授をしていることもわかった。フリアンとは全く反対の性格のようだし、財政的にも恵まれている。トマスはフリアンのために何かをしたいと思ってきたようだし、なにができるかの答えも持っていなかったようだ。フリアンにしてみれば、そばにいてくれるだけでいいんだが、トマスにしてみると何かしてあげたいと思う。金銭的な面でしか援助ができないと感じ、それを惜しむ態度はまるっきりないので、金銭的にだけでも援助してあげられて、嬉しく思っているようだ。最後に、フリアンにとって一番大事なことを援助してあげるんだけど。
末期ガンのフリアンが自分の最期をどう決めたかを聞く準備はいとこのポウラにはできていない。この感情を共有できるのはトマスだけだった。この抑えきれない失望感を二人はセックス通して抑えたんだと思った。
鑑賞日:2020年10月9日 CS/BS/ケーブルで鑑賞
コメント(0件)
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。