打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?のレビュー・感想・評価
全640件中、81~100件目を表示
何も伝わってこない・・
絵も演出も凝ってる。けど、何を伝えたいか全くわからず・・。
若い頃って迷って、後悔して、後悔して、悩んで、成長していくんだと思うけどなぁ〜。
原作は違う感じなのかな?
見るのが辛かった
一言でいってしまえば読者に感想を任せるという感じだった。
映像はきれいだし絵の表現方法も素敵だった
BGMもよかった
ただ声優とストーリーがわけわからんかった
棒読みだし、もっとちがう言い方をするべきなんじゃと思った。
原作を知らないけど、背景や動きなどのきれいさとキャラの汚さにちぐはぐ感を覚えてしまって見るに耐えなかった。
いってしまえば友達との距離感すらもよくわからなかった。もはや何が悪いとも言えなく、キャラの心情が一ミリとも伝わらないしよくこんな作品を作れたなという気持ちはあった。
駄作映画は数知れずあるけれど、せっかくストーリーも映像もきれいなのに台無しにするストーリーとキャラに残念感がすごすぎてタチが悪いと思った。。
キャラ設定を個人でつけて見れば面白いのかなとおもったがもう一度見る自信はなかった
テーマはわかった上でやはりつまらない
中学生の恋愛をSF要素を交えて描かれた作品。
「if」もしもの世界を渡り歩くという設定だが…。
最もまずい点は、登場人物の感情の動きが全くわからないので置いてけぼりになってしまうという点。
特に祐介はほんとになずなが好きなのかわからない行動+典道に対する態度が意味不明。
なずなも急に笑ったり典道に全部委ねたりと感情の振れ幅が大きすぎて理解できない。
他にも登場人物の言動が唐突かつ常識から外れたものが多くその度冷めてしまう。
あの玉が単なるもしもボックスでしかないのも、物語を薄っぺらくしてるとしか思えない。
デメリットなしでやり直しが効きまくるのはどう考えてもダメ。
人生には数々のもしもがありそれを選びとるのは自分だ、というメッセージを無理やり読み取りましたが、そのメッセージ自体浅いし、主人公に説得力がない。
広瀬すずはともかく菅田将暉の声優は棒読み感があって残念。
広瀬すずも泣き演技は流石に下手だった。
原作は知りませんが
深夜帯アニメファンです。
新房監督、制作シャフトの映像目的でAmazonプライムで視聴。
まず菅田の棒読みというか幼いキャラとの合ってなさどうにかしようと思わんかったのか。こればかりは非常に残念。
序盤で花澤香菜の声が聞こえてきた安心感ったらなかったよ。
新房監督は普段からプロの声優さんと関わってるからプロの演技に耳が肥えてるだろうに…配給会社からの圧とかで不本意な配役だったんじゃないのかなぁと考えてました。
ヒロインがガハラさんに見えるのは私得なのでいいとして。
途中途中のいきなりのシャフトワールドもまぁいいでしょう。
登場人物で唯一感情移入できたのが典道の親友の男の子くらいで、主人公たちのことは死んだ魚の目で観てました。二人だけなんか知らんが楽しそうね、と。
観たあと、実はなにも観てなかったんじゃないかと錯覚できる作品でした。
新房監督、物語シリーズでお待ちしております。
かわいこちゃんが転校する。親友も俺も彼女が好きだ。さあどうする。 ...
かわいこちゃんが転校する。親友も俺も彼女が好きだ。さあどうする。
なぜか時間を戻せる不思議な玉を投げ、様々なパターンを見せる。もしも(茂下)町に電球のひかりはif、わざとらしいわ(笑)
中坊の夢見物語だ。中坊がときめくちょっとエッチなカットも満載、完全に狙ってる。
中坊は騙せてもおっさんはこれごときでは心踊らされない。「瑠璃色の地球」歌い出した時にはふつふつと怒りが💢
映像の美しさだけが救いであった。
もしもあのとき
レンタルDVDで鑑賞。
オリジナル版は未見。
公開当時の評判が芳しいものでは無かったので、映画館には観に行きませんでしたが、そのことを激しく後悔しました。やはり何事も自分の目で確かめなければならないなぁ…
同じ1日を繰り返す場面はアニメならではの表現に満ちていて、「もしもあの時こうしていたら…」と云う感情を呼び起こしてくれる、めちゃくちゃエモーショナルな作風でした。
別れが待っていることが前提だからこそ余計に恋は燃え上がると云うもの。なずなを守りたい、手放したくない一心で願いを叶える不思議な球を投げ続ける典道。いやはや切ない。
気持ちは痛いほど分かりますが、世界は決してそれだけじゃない。でもこれは、彼らにとってはキレイごとなのかも。目の前のことに必死になるって経験、私にもありますもの。
もしもを言い出すとキリが無いのは分かっているけれど、それでも考えてしまうのが人情と云うもの。誰しも一度や二度は経験したことがある感情なのではないでしょうか?
そう云う気持ちがあったからこそ今の自分があるわけで、それら全部引っ括めて人生だと言ってしまえばそれまでですが、そんな感傷に浸れるのは成長した証なのかも。
打ち上げ花火を、下から見ても、横から見ても、その形は同じなのと同様に、どの視点、どの選択においても、結局は今の自分に辿り着くと云うことなのかもしれません。
典道となずなの1日も、最後には終わりを迎えたはず。同じ日を繰り返そうと帰結は破局ではないかなと思いました。「今度いつ会えるかな?」は儚い約束で終わりそう。
[余談]
なずなの最強ヒロイン感について。広瀬すずの好演も相まって少し妖艶で不思議と惹かれる魅力を持った女の子に仕上がっているなと感じました。大根仁の脚本の効果も最大限に発揮されているのではないでしょうか。典道や仲間たちの童貞感と云うか、中学生男子っぽさが絶妙で懐かしさを覚えました。
[以降の鑑賞記録]
2020/08/07:金曜ロードSHOW!(地上波初放送)
※修正(2024/03/29)
実は良い映画
何が言いたいかわからない的な評価もある、それは映画の制作者が解釈を観る人任せにしてしまったからです。
主人公とヒロインがくっつかず終わり、もしも玉なる謎アイテムの存在もあり、見ている側に不透明なイメージを与えてますが、実はしっかりしたテーマを持つ映画です。
主人公は中学生、世の中に力であらがえない年頃です。
主人公はもしも玉なるアイテムで世界をねじ曲げ、理想を叶えようとします。
しかし、もしも玉は砕け、二人は現実に引き裂かれます。
砕けたもしも玉が見せたもの、それは無数に広がる未来の姿。
このお話は、若者たちに「未来はこれから自分自身で変えていける」そんな「希望」を示すお話です。
映画ではあんな終わり方ですが、公式コミックでは、ヒロインを探しに歩み始める主人公が描かれています。
エンディングのあとに何年か後に手を繋ぐ二人の
姿でも出せば、この作品の評価は反転したかもしれません。
本当はテーマある良い映画、詰めを観る側にまかせすぎたゆえに理解されなかった惜しい作品です。
ぺんぺんだお
なずなとは春の七草のペンペン草のことなんだお
この作品は夏が舞台なのに、夏枯れてしまうペンペン草の花が意味ありげに2回出てくるんだお
まーくんは名探偵だからこれは花言葉を調べろとゆう監督からのメッセージだとわかっちゃったんだお(@^▽゜@)ゞ
花言葉はあなたに私のすべてを捧げますなんだお
そこでまーくんが推理するに、なずなとは少年なら誰しも心に描いたことのある初恋以前の恋、理想の初恋の少女像なんだと思うんだお
映画のラストでは典道はいないシーンでなずなの花が出てくるんだお
つまり、あなたに私のすべてを捧げますのあなたとはこの場合、観客なんだとゆう意味だから典道がいなかったと推理したんだお
昔、少年だったすべての人達になずなは私のすべてを捧げますとメッセージを送ったんだお
エンディングが物足りないとか意味がわからないとゆう意見があるけど
そう感じた人は自分の理想のエンディングまでなずなを連れてってあげればいいんだお
だってなずなは『次あえるのどんな世界かな?楽しみだね』と観客に言い残し去っていったんだから
最後どうなったのか尻切れトンボだった!少し盛り上がりを欠く!
もう一つですね!あまり期待してるほどの映画ではなかった!何度か時間が戻っての映画は過去に2作ほど観たが、この映画はその中でも一番面白くない映画だった!最後は島田典道となずなはどうなったんだろうか?時間の渦に巻き込まれてしまったのだろうか?最後がいまいち分からない!広瀬すずの声優の声は良かったですが...。3月27日のBSでやってたのを録画予約して3月28日の午前中にそれを観ました!😄
綺麗やったけど
3度目かな?見るの
2回は菅田将暉の声優挑戦が下手くそで5分くらいでやめてしまった
3度目でようやく全部見ました
(菅田将暉は途中からそんなに違和感なくなったかな)
絵は凄く綺麗
それを見るだけでも十分
ストーリーは…
20年前ならかなり斬新で良かったと思うけど
今これやられても普通
ざわざわこんな内容にする必要あったんかな?と思った
広瀬すずは意外と良かった
アリをトンボに変えたのはなんでなんやろ?
酷評される作品ではない
あまりにもレビューが低いので観てみたが、とても深い作品だなぁと思いました。
見る人によって色々な解釈が生まれると思うし、こういう結末がはっきりしない作品は嫌いではないです。
ただ、気になったのは菅田将暉の演技。ちゃんとした声優を使うべきだったと思う。
期待値が高すぎた。
シャフトだし、監督も絵コンテも良いし、広瀬すずだし、主題歌が神だし、期待値が高すぎた故にガッカリしてしまった…
話の内容自体は悪くないと思うんだけど
主人公が感情をあまりおもてに出さない子というか、すごくボケーっとしてるかんじの子で全く感情移入できなかった。
ヒロインの子も、まあ可愛いんだけど、あまりにも作中 魅力的な女の子然として立ち振る舞うわりには すごく魅了されるような場面も無いため視聴者は置いてきぼり。
ちょっとイマイチついていけないまま気づいたらエンディングになってた。
熱い賛否両論ですね〜😅
内容評価や解釈はお任せするとして。。。
日本のアニメーションは立派な文化芸術なんだと
確信しました。
特に「水」を水そのものに見せる絵。
一昔前なら水は水色と白色で表現するのが
精一杯でしたが、温度まで伝わるかのような
仕上がりに見入りました。
声優評価として菅田将暉さん。
んー残念の一言。
俳優で頑張った方が
いいですね。俳優としては抜群ですから。
そんな中に花澤香菜さんの際立つポテンシャルに
さすがの一言。好きな声優さんです。
千葉県産青春映画の傑作
夏休み中の登校日。夜の花火大会を前にバカな中坊達はある疑問に取り憑かれる。打ち上げ花火は横から見ると丸いのか、平べったいのか。会場の真横にある灯台から観察して確認しようと盛り上がるが、祐介はクラスメイトのなずなとプールサイドである約束をしてしまっていた。そんなことも知らずに帰宅した典道は自分の部屋で勝手に寛いでいる祐介に驚くが・・・からの青春ジュブナイル。劇中で暗示され、試行される”もしも"が浮き彫りにするなずなの悲しみ。なずなを助けようと何度も時間を遡る典道。青春モノとタイムリープは本当に相性がいいわけですが『時かけ』的なジュブナイルというよりも、崩れ行く幻想的な世界を駆け抜ける様は『エターナル・サンシャイン』のような突き放されたような切なさに満ちてます。
基本こういう映画は子供向きの体を装ってアラフィフを罠にかける落とし穴なので、逃避行の最中でゆずなが口ずさむアノ歌がいきなりボディブローを浴びせてきます。兎にも角にもなずなの神秘的な美しさがシャレになっていないので、これを青春期に観た子供たちが羨ましくてしょうがないです。『百瀬、こっちを向いて。』と並ぶ千葉県産青春映画の傑作だと思います。
想像してたのと全然違う
原作知らず。
話題というか、結構流行ったよね?と期待してレンタルしました。
まさかのSFチックな?タイムリープな?予想と全く違う話でした。
まぁ、ストーリーは大したことなかったけど、映像はまぁまぁそれなりに。
でも、君の名は。と比べられる作品なんで、やっぱり映像の点でも一歩落ちます。
ヒロイン母親の再婚相手。
駅で初めて会う同級生殴る??
1番違和感を感じたシーンでした。
最後まで見て、イマイチよくわからん。
なんかな?何伝えたいのか?
まぁ、アニメ映画なんで、見てて苦痛ではないけど駄作です。
全640件中、81~100件目を表示