氷菓

劇場公開日:2017年11月3日

氷菓

解説・あらすじ

人気作家・米澤穂信による青春学園ミステリーで、アニメ化もされた「古典部シリーズ」の第1作を、「四月は君の嘘」の山崎賢人と「L エル」の広瀬アリス主演で実写映画化。「やらなくてもいいことなら、やらない」を信条とする折木奉太郎は、入学したばかりの神山高校でも平穏な日々を望んでいたが、姉の命令で廃部寸前の古典部に入るハメに。ある事情から古典部に入部してきた美少女・千反田えると出会った奉太郎は、好奇心のかたまりのような彼女の行動に巻き込まれ、学園内で起こる不思議な出来事を持ち前の推理力で次々と解き明かしていく。そんなある日、えるは奉太郎に「10年前に失踪した伯父が残した言葉を思い出させてほしい」という奇妙な依頼をする。「バイロケーション」の安里麻里監督がメガホンをとる。

2017年製作/114分/G/日本
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2017年11月3日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

(C)2017「氷菓」製作委員会

映画レビュー

2.0 広瀬アリスさんは、千反田より大刀洗の方が合っていたんじゃ

2025年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

思っていたほどひどくはなかったので、それなりに楽しめました。
ただ、古典部シリーズを読んでいた身としては、広瀬アリスさんの千反田えるには少し年齢が上すぎる印象があって、ちょっと違和感がありました。

観ながらふと思ったんですが、もし同じ配役でやるなら、古典部シリーズよりも、同じ米澤作品の『さよなら妖精』の方が合っていたんじゃないかと思います。
広瀬アリスさんも、千反田より、大刀洗のようなクールで理知的な女性のほうがしっくりくる気がしますし、設定上、主人公たちより一歳年上という点でも自然です。
何より、広瀬さんなら大刀洗が後半で抱える葛藤や苦しみもうまく表現できたんじゃないかなと感じました。

この作品が興行的にどうだったのかは分かりませんが、ぜひほかの米澤作品も映像化してほしいですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
barogue2001

3.5 原作に忠実だけど

2025年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他、VOD

は映画用に2時間弱に縮めた弊害で、原作よりも物語が淡々と進みシリアスで寂しげな感じになっちゃってます。もう少し折木奉太郎に感情の起伏があり、もう少し千代田えるが通常時は清楚だけど所々で好奇心全振りな感じだったら、コント要素が際立って、そこまでシリアスな印象を与えずに済んだかも?ただ、最後の物語の締め方は良かったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コヨーテ7

2.0 氷菓=アイ・スクリーム

2024年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

今や直木賞作家となり、新刊が常にベストセラーとなる人気作家・米澤穂信のデビュー作の実写化。高校の古典部というマイナーな部活動に集う4人の仲間が、33年前にこの高校で起こった文化祭に纏わる事件の真相を突き止める青春学園ミステリ―。米澤作品の中には、こうした学園ミステリー作品をよく見るが、これがその原点となるのだろう。

高校生活に活路を見いだせず、何事にも関りを持とうとしない灰色の高校生活を送っていた主人公・折木奉太郎。そんな自堕落な生活を送っていた奉太郎に届いた、インドを旅している姉からの手紙。そこには、高校の古典部に入部への命令が記されていた。仕方なく入部すると、ある事情を抱え、同じく古典部に入部してきた、美少女・千反田えると出会う。そこに、同級生の福部里志と伊原摩那花が加わり、4人でこの高校に潜む謎を解き明かしていく。

そんな中で、えるが抱えていた事情も明らかになっていく。それは、えるの伯父が、10年前に失踪した要因が、33年前に在籍していた同じ高校の古典部で製作した文集にあるということだった。その文集の創刊号に秘められた謎と、高校時代の伯父に何があったのかの謎を、仲間と共に奉太郎が解き明かしていく。

最終的には、題名『氷菓』に込めた意味も明らかになっていくのだか、それほどのオチやクライマックスがあるわけでもなく、お子様向けの学園ミステリーに留まる内容だったのは残念。

それでも見所としては、山崎賢人と広瀬アリスのファンにとっては、高校時代の若き日のお宝映像にあるかもしれない。このところ『キングダム』『ゴールデンカムイ』そして、これから公開される『陰陽師』と大ヒット作の主演を務める山崎賢人だが、2012年に公開された『Another アナザー』に続いて、岡山天音とコンビを組み、『キングダム』の『信と尾平』の礎を築いているのもお宝である。

コメントする 2件)
共感した! 8件)
bunmei21

3.0 面白みには欠けるが、無駄がなく効果的な演出と、まとまりがあり綺麗で...

2024年3月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

面白みには欠けるが、無駄がなく効果的な演出と、まとまりがあり綺麗で整った構成と構図

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hannnamovie