劇場公開日 2018年2月1日

  • 予告編を見る

不能犯のレビュー・感想・評価

全228件中、201~220件目を表示

4.5愚かだね、人間は

2018年2月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読ですがこれはかなり面白い。良い意味で期待を裏切られた作品。愚かな人間を抹消する松坂桃李に共感。結論付けない最後も良い。是非続編を観たい。
「愚かだね、人間は」
人間は愚かな者だと充分感じているので、このセリフには本当に共感する。
人間の脆さと強さ、どちらが本当の人間の姿なのか。
2018-24

コメントする (0件)
共感した! 0件)
隣組

3.0ダメじゃないけど。。

2018年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そんなにおもしろいとも言えない作品
原作未読なのでわからなぃですが、脚本がイマイチなんじゃないですかねー

松坂桃李くん見たさで行ったので、彼の演技力はパーフェクトです(*´ω`*)
本当にステキ
娼年も楽しみ♥️

あと後味の悪い話がいっぱいなので、それ系が好きな人ならまぁまぁハマれます

ラストは結局中途半端な感じで終わるから、原作終わってから作った方が良かったんじゃないかなーってゆー(;>_<;)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まっぴー

4.0かなり好き

2018年2月2日
iPhoneアプリから投稿

所謂胸くそ展開の中に温かいテーマがあると感じました。
人間の怖さや気持ち悪さや情け無さを感じさせるのが上手い監督だと思います。
日常部分など雰囲気作りに欠けるというか、違和感があったシーンもあり、垢抜けない印象は残ります。
それでも観た者がしっかりと受け取るべきもののある映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
えす

3.5デスノートより死の恐怖がリアル

2018年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

単に名前書いて殺すってよりは、恨み辛みや人間の汚い部分の描写が絶妙!

深夜30分枠で、始まって第3話終了後に劇場版なんですが、大きな繋がりはないので、ドラマ観てなくても大丈夫です。

武器や凶器を使う殺人ではなく、人の弱みに踏み込んで、心理的に追い込みコントロールして殺す・・・宇相吹正
現実にも妄想の中にも現れるので、人間なのか、死神なのか、単なるメンタリストなのか!?描写も面白い。

エリカ様の刑事ってのも新鮮ではありますが、AKIRAのパチモンのような刑事にはまったく見えない先輩刑事になんかイラッとするw

マニアックに豪華なキャストも次々と毒牙にかかって死んでいく・・・@@!
単なる殺人オムニバスではないのか!?もう一つの爆破事件との関係は!?って、部分で物語は進むので、面白かったです。

マインドコントールされない刑事エリカ様と朝ドラの旦那さんとは別人の冷酷な松阪桃李の戦いは続く・・・・☆3.6

コメントする (0件)
共感した! 1件)
eigatama41

2.5まあまあだけど

2018年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少し盛り上がりに欠けるかな。
原作未読だけど、藤原竜也のモンスターに似てる。主人公にマインドコントロールが効かないところとか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カミムラ

4.0仕掛けが面白い

2018年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

楽しい

知的

暇だったからなんとなく見てたが、小林稔侍のエピソードから一気にハマってしまった。
漫画もみてみたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゼットン

2.5松坂桃李の宇相吹を見るためだけの作品

2018年2月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作既読です。
元がマンガなので細かいツッコミどころは指摘しませんが(宇相吹がなぜマインドコントロールできるのか等)
映画としての盛り上がりがなく106分という短めの上映時間にも関わらず退屈で何度も時計を見ました。
ラストも何が言いたいのかさっぱりわかりません。
まだ完結していない原作をまとめるだけの脚本力がなかったのが、この作品を薄っぺらいものにしてしまった原因だと思います。

松坂桃李は宇相吹そのもの。歩き方、話し方、あの気持ち悪い笑い方、雰囲気やしぐさ、声のトーン、本人が原作に寄せたと言っていた通りビジュアル含め演技も完璧だったと思います。松坂さんはこういう闇堕ちしたような体温を感じさせない人間離れした役がとても上手いです。

間宮祥太朗は良かった。期待を裏切らない。彼はこういう役がハマりますね。

沢尻エリカが役に合っていない。正義感の強い女刑事?大げさにセリフを言っているだけで何も伝わってきません。あのセリフ回しはどうにかならなかったのでしょうか。キレイに見せたいのはわかりますがもう少しナチュラルメイクで役作りできなかったのかと非常に残念です。

矢田亜希子のシーン、笑うところではないのに演技が浮きまくっていて失笑してしまいました。

最初に出てきた夫婦の妻役もひどかった。全体的に女優陣の演技が学芸会レベルです。

松坂さんの宇相吹を見るためと割り切って見るならサービスデーにどうぞ。1800円も出すのはもったいないです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
azumina

1.0面白くない

2018年2月2日
スマートフォンから投稿

構成もめちゃくちゃ。描写も意味のない繰り返し。本当に面白くなかったです。俳優が好きな顔とかそういう見方をできる人は観れるはず!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふくやん4192

3.5思い込みの怖さ

2018年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

人の思い込みの力はとても怖いと感じた。作品では死に追いやるシーンが多いが、これは死に限らず、普通の日常でも思うことが多い。誰かを妬んだり羨ましいって思うことは多々あり、それが行き過ぎれば憎悪に変わったりもする。思い込みは人を駆り立てる。そんな人の醜さを感じた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たっくん

2.0しらいしさーん

2018年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

松坂桃李主演ってところでハードルは下げて観てるのね。楽しめる作品に多く主演してるけど、そこまで凄いって印象もないから。そしたらW主演の位置に沢尻エリカがいて「これ、しんどいよね」と思ったの。

演技は流すようにして、話だけ観てくんだけど、因果応報パターンが続いて退屈だったなあ。

でも「え、これ矢田亜希子!?」「間宮祥太朗か!」「真野ちゃんだ!」「ここで芦名星か!」ってキャストは豪華で楽しいのね。新田真剣佑は「観たことあるけど誰だろう」って思ってた。

ラストシーンまで観たときに「これ原作は結構いい話なんじゃないかな」って思ったの。映画では描けなかったシーンとか、描いてんだけど響いてないシーンとかあるんだろうなって。脚色やっちゃったなあって。

それでエンドロール見てったら脚本に白石晃士って出て来んじゃん。「え、白石さん入ってたの?」と思いながら見てったらさ、監督・白石晃士じゃん。それならもうちょっとなんとかならなかったかなあ。予算ついて豪華キャスト揃えられちゃうと難しかったのかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Scott

2.5新味に欠ける

2018年2月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

原作は全く知らない。地獄少女と喪黒福造を合わせたような話をデスノート風に撮って見ましたというふうな映画。犯人はあくまでも人間のようでプラシーボ効果を利用して殺人を犯しているようであり、悪魔でも超能力者でもないようだ、その辺が中途半端で結局のところどういうふうに殺すかだけの映画になってしまっている。新味には欠ける映画であった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kohei1813

2.5ウエハースのような軽さ

2018年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サックリと観られます

色んな依頼(殺人)をドドドーッと見せ、時間のない中、良くまとめたなーという感じです

ただ、監督がホラー映画を多く手掛けてるとの事で、たしかに、ホラーの手グセが出ているのかな? と

そういう「ぽい」雰囲気が、現代の話なのに、どこか古臭さを醸し出してしまっているような。

矢田亜希子の演技には、笑ってしまいました。

肝っ玉母ちゃん役とかが、今後は似合いそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
BAMBi

3.0なかなか面白かった! でも、もーちょっと突っ込んでなんかあれば最高...

2018年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなか面白かった!
でも、もーちょっと突っ込んでなんかあれば最高!
捻りはなかったかな〜
見て損はないかなぁーって感じの映画!
けど、エンドロールの回転しながら上がっていくの見にくい笑
あれは遊び心なのかな??笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
らん

4.0とても面白かったです

2018年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

予告を見て、タイトルを見てすぐ観に行きたいと思い、当日に行きました。
松坂桃李さんの演技がすごく素敵で、見てるこちらも洗脳されてしまうと感じられるものでした。人間の愚かさを見て楽しんでいる不能犯と正義に道溢れている刑事役の沢尻エリカさんとの駆け引きもとても楽しめました。

各エピソードが何個かあって、それぞれ違う理由で殺して欲しい依頼があり、飽きなく楽しむことができました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけだ

2.0残念。

2018年2月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
彬

2.0全体的に残念

2018年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

沢尻エリカって、こんなに演技下手だったっけ……

コメントする (0件)
共感した! 1件)
豆

3.0もったいない

2018年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

内容が薄く感じました。
1つ1つの犯罪が中途半端で終わるので、全く入り込めず、役者陣も演技力がカバー出来てなく全体的にもったいない気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふわり

4.0あと一歩

2018年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

松坂桃李の演技は良かった。そして、いわゆる負のオーラ的なものも上手く撮れていたと思う。
不能犯という名称はともかく、登場人物の葛藤もあり、話としては面白かった。
が…。
沢尻エリカはミスキャストの気がする。なんだろう?
線が細い?
なんか敏腕刑事って感じではなく、そこに違和感があり、世界の中に入って行けなかったのが残念…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kawauso

2.5松坂桃李くんの不敵な笑みは怖すぎ

2018年2月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通に楽しめましたが、松坂桃李くんのサイコパスがハマってる!あの不敵な笑みは怖すぎますわ。
間宮くんも最近ではこの手の役にハマってるよね。私はまっけんの笑顔に癒されましたー

コメントする (0件)
共感した! 0件)
otoboke

4.5松坂桃李さんの宇相吹が本当に良かった!

2018年2月1日
iPhoneアプリから投稿

悪くはなかったけどもうちょっと欲しかった。
キャストは豪華で良かったと思うし映画全体的にも良かったと思う。
観て損はなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Saha