BLEACHのレビュー・感想・評価
全263件中、21~40件目を表示
もしかしてギャグでやってる?
原作は15巻くらいまでは読んだことがある程度の事前知識で鑑賞しました。
今回映画化された部分は原作で言うと7~8巻くらいまでの内容ですので、原作と比較しながらの鑑賞となります。
結論から言えば、正直酷かったと思います。グランドフィッシャー戦までで終わらせておけばある程度綺麗にまとまった話になっていたと思いますが、続編を匂わせるためなのか、朽木白哉や阿散井恋次を出して蛇足のような戦いを繰り広げてしまったのは個人的にはマイナスポイントです。
何故ここまで絶賛のレビューが多いのか、不思議でなりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
幽霊が視える高校生・黒崎一護。彼の前にある日死神を名乗る女・朽木ルキアが現れる。人を襲う悪霊である虚(ホロウ)を追っていたルキアは「ホロウは一護の類稀なる霊力を狙っている」と告げ、一護とその家族をホロウから守るために戦い、瀕死の重傷を負ってしまう。ホロウを倒すために、ルキアは死神の力を分け与えることで一護を死神化させ、何とかホロウを撃退することができた。その日から、一護は高校生兼死神代行として、ホロウとの戦いに巻き込まれてゆくのであった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ストーリーとしては大筋は原作通りなのですが、随所に改変が見られます。
登場するホロウは、序盤で黒崎家を襲撃した「フィッシュボーン」と、一護の母親を殺した「グランドフィッシャー」の2体のみ。原作ではストーリーに絡んでくる重要なホロウが5体くらい登場するのですが、上記の2体以外はバッサリカットされています。映画化するにあたっての改変は妥当だと思いますが、カットされたホロウは映画にも登場した一護のクラスメイト、茶渡泰虎(チャド)と井上織姫に関わる重要なホロウだったため、せっかく登場させたクラスメイトのキャラクターが掘り下げ不足で物足りなく感じました。また、死神と敵対するクインシーであるクラスメイト石田雨竜も、十分なキャラ描写が無く、こちらもまた掘り下げ不足に感じました。
十分な掘り下げをしないのにわざわざ登場させたのは、原作において「死神代行編」に続いて展開される、「尸魂界(ソウルソサエティ)編」にもチャド・織姫・雨竜の3人が登場するからだと思います。この映画単体で成立させる気が感じられない続編ありきの展開で、せっかく「母親の仇敵、グランドフィッシャーを倒す」という、映画の綺麗な着地点を通り過ぎてずっこけた感じです。
多くのレビュアーさんが絶賛している戦闘シーンの殺陣も、私には微妙に感じられました。
原作の設定で「一護は莫大な霊力を持っているため、斬魄刀も大きい」というのがあり、実際に殺陣のシーンで福士さんが使用している刀は非常に大きなものです。大きくて重くて取り回しが難しいためか、斬って斬られてというチャンバラ的なアクションシーンが作中にはほとんどありません。全編通してキャラクターの動きがあまり無いアクションシーンが多く、ワンパターンな戦闘が続きます。映画中盤で、鬱陶しいくらい描写されていた特訓のシーンが活かされているような戦闘シーンも皆無でした。
特に私が気になったのは最後の朽木白哉との戦闘。「一護斬られて倒れる→勝ちを確信した白哉が刀を納める→一護が立ち上がる→白哉が再度斬る→一護倒れる」というシーンが3度ほど繰り返されます。くどい。めちゃくちゃくどい。あのシーンは原作にもありますが、原作はあんなに何度も繰り返さないです。
色々と不満点の多い作品でした。
続編を匂わせるような作品でしたが、「死神代行編」に続く「ソウルソサエティ編」は登場人物も多いですし、なにより非常に長いストーリーです。「死神代行編」がこの体たらくなら、「ソウルソサエティ編」を制作したところで失敗するのは目に見えてます。絶対に続編は作らない方がいいと思います。
CGとアクションだけ
原作は未読です。
邦画の課題としてCGが弱いことが大きいですが、見るに耐えないものではなかった。
ここは良かったとおもいます。
アクションも然り。アクション監督とコンテが入念に作られているなと。
ただ原作知らない立場としては、話が面白くない。
原作何巻分のエピソードを2時間にまとめてるはずだから仕方ないけど、ルキアがなぜいきなり福士蒼汰に情がうつっているのか、見てる側はついていけなかった。
2人が情で結ばれるまでのエピソードが少ないせいかな。
かといって稽古シーンはみていて退屈した。
他の登場人物もしかり。
吉沢亮がなぜ助けるのかもよくわからない。
登場人物の誰にも感情移入できないまま、起承転結の前半部分で話が終わってしまうので、ラストも面白いと思えなかった。
真野恵里菜たちのセリフの意味も、回収されないからよくわからない。
第二段製作前提の作りとしても、ひとつの映画としては、これだけで面白いと思わせないと映画の意味がない。
原作知らないとつまらない映画で終わってしまうので、原作読んでから、どのように実写化するかを楽しむための映画、という印象でした。
うん。
虚が少し怖かった
結構、原作を良く再現してあるな
と思いました。
石田くんが良かった。
一瞬でたソウルソサエティが
暗黒街みたいなのが
印象に残ったなぁ。
最後に死神代行篇って
出てたから続編の
計画もあるのかな?
何かで見た記事では
興行収入的には
厳しそうとも…。
抜粋!このシーン!
男の子の幽霊を助けて
蜘蛛のような虚と
戦うところが好きです。
相当な駄作中の駄作…
BLEACHのファンで原作を知っているが故に駄作中の駄作…
逆にBLEACHの原作知っていて高評価している人の気が知れない。というか、原作を知らないのであれば実写映画って評価の基準がなくて成り立たないでしょ…って思うのは置いといてレベルはドラゴンボールの実写と同レベル。
話を圧縮してるのに銀魂の実写もるろうに剣心の実写もGANTZの実写もあれほど観て楽しいのに、なんでこれはこんな駄作に…映画館に行って観たのに、無駄にした金返せって言うレベルです。
グランドフィッシャーとの戦闘といい、各キャラクターの作り込みといい酷いの一言。
福士蒼汰や江口洋介等はまぁ良かったから黒崎一護や真咲や一心は良いとして、チョイ役で出したは茶渡や井上織姫はなんで出したの??
あの因縁のグランドフィッシャーとの戦闘って雨竜となんでどうして共闘??
?が?を呼ぶ展開に唖然…
1番ダメだと思ったのは朽木白哉はあんなに序盤でペラペラペラペラ話さねーよ!!
朽木白哉とか死神代行編と瀞霊廷突入編でボス級の強敵で、強者で無口が故に考えが分からず恐怖があったのにも関わらずこの実写ではあさまぁペラペラペラペラよく喋ること…
自分はあまりにも酷かったので口直しに同日に銀魂を観ました。銀魂はとても面白かったです。
完成度が高いが故に求めてしまった
ちょっと急ぎすぎの尻切れトンボ
台風で外に出れなくって、ネットフリックスに上がってたので観てみました。うん、普通。因みに原作は一通り読んでます。
人に勧めるほど面白い訳でもないけど、酷評したくなる程でもないといった所でしょうか?多分来週には内容忘れてる。冒頭の子供の頃の一護と長澤まさみとのやり取りの不自然さでこいつは酷い映画かもって思ったけど、観てるとまぁまぁでしたね。多分原作読んだけど思い入れがないから怒りも湧かなかったのかなっと。原作の織姫のエピソードとかがなかったのが残念。
原作ハショッてた割には最後が思いっきり途中で終わるので続編狙いなのかもしれませんが・・・やっぱり実写は実写でテイストを残しつつオリジナルストーリーでやるべきだよなぁっと思った次第です。
ただ朽木白哉のコスプレ感が満載だったのは笑えました。
えっ、これで終わり!?
あと一時間くらいあるだろうなーと思っていたらもう終わりでした。
なんかもうキャラクターも存在意義がわからない人がたくさんいるし、ストーリーは回収しきれていないし、ズタズタ状態。アクション自体はかっこよかったけど、あんな時間を割くならもっとストーリーを掘り下げてもいいのでは。雨竜くんなんて何で出てきたのかわからない。吉沢くんを出したかっただけ?
一番しっくりきたのが福士くんです。最初は絶対合わないと思っていたんだけど。
結局最後はなんで雨竜くん生きてるの?ルキアは死刑になるんじゃないの?
つまりは
ストーリーの意味がわからない……
ストーリーは最低級の映画ですね。
CGやアクションシーンに力を入れていましたがシナリオのクオリティや構成など欠けているところが多く感じました。
原作を見ていない人からしたらまあ、いいんじゃない?って感じの映画です。
しかし、原作、アニメを見た人からしたら見るに耐えない作品になっていると思います。
自分も原作、アニメを見ていますがその目線から感想を言うと中途半端という言葉がしっくりきます。
どうせ実写にするならちゃんとしてよ!って思います。
実写映画の中では最低の作品ですね。
お蔵入りです。
フォーゼ同窓会
レンタルDVDで鑑賞。
原作マンガは未読。
アクションの水準の高さは保証出来る。だって佐藤信介監督なのだから。すごいに決まっている。福士蒼汰をはじめ、みんな動きがキレキレだった。杉咲花は予想外にアクションしていて驚いた。さすが、早乙女太一の動きも冴えまくっていた。
虚(ホロウ)を描くCGのクォリティーも日本映画にしては結構高い。ハリウッドにも全然負けていないと感じた。
これでマンガ原作ではない、オリジナルのVFXアクション大作がつくられたらいちばん良いのだがと思えてならない。
面白かったので、内容については何も言うこと無し。だが本作に関して言っておきたいことはただひとつ。なんだこの「仮面ライダーフォーゼ」キャスト大集合は。フォーゼ、メテオ、なでしこ揃い踏み。狙ったキャスティングとしか思えない。まるで同窓会である。真野恵里菜、かわい過ぎる。一護が「みんなダチだ!」って言い出すことを期待してしまった。
エンド・クレジットで「死神代行篇」とサブ・タイトルが出たし、ルキアのモノローグも、続編つくろうと思えばつくれる余地を残すものであった。これは期待出来そうだ!
※修正(2024/07/01)
びっくりした。気分の悪くなるようなレビューになった。
理解できないです。
原作ファンだから、キャストがどうのこうの!
とか
原作知らないけど、なになにがカッコよかった!
とか、
そんなん聞き飽きたよ。もう聞き飽きた。
つらかった。
アクションへのワクワク感って何なんだろうね?敵がVFXのフルCGでも、頑張るアクターとそれを撮影する方々。全員の努力が垣間見えたけどね。まだまだ、日本は途上なのだろうと言わざるを得ない。
敵が敵だから辛い部分はあるよね。
でも、ストーリーの展開はハリウッド感!!!←ディスってます。
僕は嫌いです!!
設定だけ借りてきて、作っただけ。BLEACHうたっちゃダメだね。原作と映画化は別物!って言うなら、BLEACHじゃなくていいよ。ベローチェとかでいいよ。
ベローチェは好き。
わざわざ色々キャスト出してきて、色つけて、薄っぺらで作るなら、最初から居ない設定で作るべき。
家族にフューチャーするなら、徹底的にするべき。バランス取れてないんだから!学校での交友とのバランス取れないんだから!タツキとかチャドとかアサノとかオリヒメとか要らないですね。この映画作品には。原作にはいります。そうゆう事。
そんな時間があったら、ユズ、カリン、イッシンにフォーカスすべきだったよ。
俺が護る!じゃないよ、マモレテナインダヨ。一護という設定も、世界観も!
トータルで、唖然としたって感じでした。
最近見た、原作モノ実写映画では底辺ですね。
三月のライオン見習えって感じ。
この作品にはリスペクトを感じませんでした。
すみません。
原作はちゃんと読んでませんが
原作はフワッと知ってるだけ(良く原作スクショのネタが身の回りで流れてくる)ですがいやはやキャラデザのルキア以外の完成度が凄い!主人公の絵柄と福士君の再現性が凄い!頭身が高い!ルキアも良く知らないけどビジュアル以外は1本筋がちゃんと通っていて女武者っぽくて好感触でした。アクションそのものはワイヤー使いまくり二倍速使いまくりですが、スピーディーで対怪物のスケール感にあっていて、さらにそれを和服でするので翻りが綺麗!モンハン時代劇。早乙女太一さんは流石〜体幹がすげ〜よ!雅は正直早乙女さんに比べたら殺陣がフワッとしてるけど顔が良い。顔で刀を振っている。強キャラに見える。
全体的にブリーチ読み切りくらいの手堅さで纏まっていて良作でした。でも這いずりまわれるターンは半分くらいでよかったよ…
全263件中、21~40件目を表示