VR ミッション:25

劇場公開日:

VR ミッション:25

解説

仮想空間で戦うことになったゲーマーたちの姿をスリリングに描いたSFアクション。近未来のニューヨーク。オンラインゲームの名手として知られる8人が、最新型バーチャルリアリティゲーム「ザ・コール・アップ」の体験版をいち早くプレイできるというチャンスに恵まれ、閑散とした高層ビルにあるザイバツ・コープ社に集められる。8人は特製のスーツとヘルメットを着用し、完全没入型のバーチャルリアリティゲームの世界に入っていく。しかし、リアルな仮想空間の様子に興奮したのものつかの間、彼らはゲームが罠であることに気付く。

2016年製作/90分/G/イギリス
原題または英題:The Call Up
配給:REGENTS、日活
劇場公開日:2016年11月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)The Call Up Limited 2015

映画レビュー

3.0アホらしいと思いながら

2024年4月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bluetom2020

1.5「キューブ」劣化版

2023年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

寝られる

数人の男女が一つの場所に集められて互いに協力し合いながら脱出を試みるシチュエーションスリラー「キューブ」は傑作だった。

本作がその「キューブ」にインスパイアされて作られたのはラストのワンシーンからも明らか。
しかし、その出来はかの作品に遠く及ばない。正直、本作が劇場公開されたのが不思議なくらいすべてがチープなテレビ映画レベル。BS放送を録画したものを見たので時間を無駄にした以外の被害はなかったが。
低予算なのは絵面を見れば、ぱっと見でわかる。しかし、出来れば脚本だけはもう少しお金をかけられなかったのだろうか。

まず登場人物たちのキャラクターの描きこみの薄さ。一応それなりに各人設定はある。最初は主人公かなと思っていた火傷のある青年、後にその伏線通り煙をみて救えなかった恋人の話を唐突にしだす。それを聞いてとってつけたように励ます看護師の女性。
限定空間に閉じ込められた人々のバックストーリーや心理描写はこの手の映画では必須であり、もっと丁寧にしてほしかった。
そして本作最大の売りである仮想空間バトルにおいても面白味は全くない。レベルをクリアすればするほど敵がパワーアップするわけでもない。どうせなら殺した敵の蘇る間隔がどんどん短くなって、いずれは殺した瞬間起き上がってくるとかにしたらゾンビ映画みたいでよかったかも。
そして何よりもオチの弱さがどうしようもない。どういうオチにするのかという興味だけで何とか最後まで見続けてあれでは。

ホント劇場でご覧になった方には同情する。今だったら間違いなく配信スルーの映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レント

3.5ザイバツ・コープ社?(日本人向けギャグなのだろう)

2023年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

 身近に近親者のいないゲーマーが8人集められ、ザイバツ・コープ社のβ版VRゲーム「ザ・コール・アップ」で最高点を出した参加者には賞金10万ドルが与えられるという。売りに出されている高層ビルの25階。戦闘スーツとヘルメットを着用させられ、いざゲームに参加。周囲は戦争で廃墟となっている空間で、テロリストたちを排除しながら25階から地上へと脱出するヴァーチャル・リアリティなのだ。

 元恋人の猫と暮らすソックス(本名カール)、医療機関で働くTATTOOの美しい女性ムスタング(本名シェリー)、元軍人のストレート・シューター(オバマ似)、ムスリムのテロリスト1(冗談がきつい名前)、認知症の祖母がいるゲームオタクっぽい青年リーパー2000、友人の代わりに参加したスレイヤー・ガール(本名テイラー)、ダ・チーフ、離婚して子どもに会えないDV男アトラス。

 なんだか24階が一番きつい内容だったが、最もゲームに向いていそうなシューターが絶命。どんどん階下に降りていき、やがて地下に仕掛けられた爆弾を解除しなければならなくなった。逃げだそうにも「脱走兵は許されない!」というきつい軍曹に殺されかねない。全ては非現実のハズなのにヘルメットに仕掛けられた装置によって痛みも最大級。しかもメディパックで治さなければ本当に死んでしまうのだ・・・何のためにこんなゲームに参加しなければならないのか。

 終わってみれば、大金持ちの道楽ゲームだった。死人が出ても、独り者ばかりだし捜索願も出なさそう。単純な発想ではあるが、ここに貧富の格差、孤独者に対する不条理さが感じられる。戦争に駆出されるのはいつも若者。それを楽しむ富裕層がいるということだ。ある意味、奥が深いストーリーではあるが、ちょっとした箇所で雑な部分があったりするのが残念。特に、「これから本名で呼び合おうぜ」なんてところは意味不明。だけど、爆発に関してはなるほどと唸らせてくれたので加点。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
kossy

2.0ストーリーが…脚本が…

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿

山の中でやるサバイバルゲームを身寄りのない人間を集めて金持ち社長が道楽でVR世界を作り、リアルに死んでしまう。雑なストーリーだわ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たけさん!