22年目の告白 私が殺人犯ですのレビュー・感想・評価
全612件中、541~560件目を表示
真相が読めず楽しめました。 仲村トオルの演技と別荘の展開がグダグダ...
真相が読めず楽しめました。
仲村トオルの演技と別荘の展開がグダグダなのがマイナスでした。
どんでん返し
俳優陣の演技が光った作品だったと思う。
この手の作品はよく途中が読み取れない事があるが22年目の告白ではそんな事はなく読み取れた。
伏線がいくつも散らばり、途中で「もしかして…」と思う場面をうまく配置していて面白い。
備品は大切に
オリジナル版未鑑賞
22年前の連続殺人事件の犯人が時効を迎えた事件を書いた本を出版し脚光を浴びる話。
殺人犯であることを除き素性のわからない殺人犯。金の為?目立つ為?何の為に顔を晒して出てくるのかという展開で、なかなか面白いストーリーなんだけど…
途中まではかなり楽しめたけれど、終盤急に説明調に。犯人の特定とか、映像の気付きとかも安っぽくてちょっと残念。
とはいえ、最後まで大きくダレることもなく楽しめた。
台無し。。。
ネタバレになると申し訳ないので、歯がゆいコメントになりますが。。。
なんで!!、なんでこのキャスティング!?
役者には、演技で映える役者と個性で活きる役者が居るってこと判ってないの?
個性で活きる役者は、その個性を活かせる配役にしないと、ただの大根役者になって、作品ぶち壊しちゃうじゃないですか!
キャスティング担当にプロ意識が足りなく感じます!
あと、背景演出をもう少し丁寧に描くだけで、もっと謎を深められるのに、サラッと流し過ぎてるのが勿体ない。
またもや辛口になっちゃいましたが、出演者は好きだし、題材もタイトルも悪くないだけに、なんか悔しくて。。すみません。。。
なぜか銃を構えた鈍臭い牧村刑事
「22年目の告白」見て参りました。韓国版は大好きでさなので、少し懐疑的な目で劇場へ。サスペンス、スリラーは韓国のオハコなので大事故も想定に。予想に反して骨太なサスペンスに仕上がってました。
ところが、やはり日本的と言いますか、少し無理矢理な展開が散見される。色々ありますが、とりあえず藤原竜也が仲村トオルを犯人と決める理由が薄すぎます。告白本に誰よりも早く反応したのが仲村トオルと言っていたが、そう言った描写は特にない。仲村トオルが告白本に興味があるのは付箋の数で示されているけど、それはキャスターであり当時取材していたからだとこちらは思う。僕が見逃してたのかもしれないけど、やっつけじゃなくて練ってほしい。
あとはこれは映画の1番見たくない部分。”何を待ってんだよ”問題です。軽井沢の別荘で藤原竜也が仲村トオルの首を締めてる時に、伊藤英明が銃を構えながら「やめろ〜やめろ〜」とか言ってるんですよ。縄しか持ってない狂乱者に何を警戒してるのか知らんが、素手で止めに行けよ。本当に鈍臭い牧村だな。意味不明すぎて考える前に興醒めしました。
個人的な冒頭の追っかけっこシーンが都営新宿線曙橋駅のウチの会社の目の前なので上がりました。
ただ、全体的には緊迫感があって良かったです。残虐性もそれなりにあったし。どんでん返し展開にも感心しました。早乙女太一も新たな一面を見せてくれた。 興醒めの別荘シーンが悔やまれます。
おぉ!
最初から引き込まれ、途中でなんとなくわかってしまったけどあっとゆう間に時間が過ぎた。
気になった、22年前って曽根崎は今何歳なの?若スギルンジャナイカってゆうのが頭をチラチラ。でも物語が進んでいくにつれ、あぁ!って納得。
藤原竜也はデスノートのキラや舞台でもわかるように、《闇》を持つ人を演じたらピカイチ!
個人的には、伊藤英明と仲村トオルの役が逆ならもっとよかったかな。
グロいのが苦手じゃなければ、オススメです。
親切な
サスペンス、スリラーに最も重要な事とは?其れが脱け落ちている。観客の想像力をもっと信じるべきだと感じた。あまりに関係各位が多過ぎる制作体制、そいつが作品を殺した犯人です。
もっとはっちゃけた演出で観るものを戦慄させて欲しい。別荘のシーンの一部は中々変態チックで○
秀逸なストーリー
見事な「どんでん返し」のストーリーで、やられた〜というのが正直な感想です。
ただ最後の真犯人の事件を起こした動機の部分が少し??って感じで、ありきたりと言いますか、なんというか弱いんですよね。それがマイナス1点。
俳優さんたちの演技は素晴らしかったし、そんなに個人的には内容もグロくなく普通だと思いました。
2人の演技力が圧巻
予告編が初めて公開されてからずっと観たかった映画でした。本当に面白かったです。藤原竜也と伊藤英明の演技力が素晴らしかった。とても引き込まれた。
謎の男「曽根崎 雅人」の表情、セリフ、全てが奇妙で恐ろしかった。そして悪役が似合う男という称号を持つ藤原竜也が演じているということを逆手に取った衝撃の結末だった。ストーリーが読めたという人もいるが、だとしても藤原竜也と伊藤英明の演技力に圧倒された。はず。
本当に1995年に起こった事件なのか?と錯覚するくらいリアルなストーリーの作り込みで、終始ドキドキした。藤原竜也主演映画史上過去最高の衝撃でした。
あと藤原竜也の鼻が美しかった。
ミステリーっぽい。
韓国映画「殺人の告白」のリメイクである。オリジナルも観たのだが、細かいところは忘れていたので、本作でも十分おもしろかった。
阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件の年に起こった連続絞殺事件。15年後に時効を迎えた7年後、犯人が、告白本を出版する。
この事件が起こった1995年に刑事訴訟法が改正されて、死刑に相当する殺人に対しての時効は撤廃された。
この時系列の設定が効いている。
韓国の「殺人の告白」のあらすじを読み返すと、本作はほぼ忠実なリメイクだとわかる。
入江悠監督は、震災の映像と1995年の事件を違和感なく提示するという手法で、当時の雰囲気を出していた。
職人的気質も持ち合わせている監督だと思うので、これからも頑張ってほしい。
人は感情の生き物
オリジナル未見でも勘の良い人ならなん途中からなんとなく展開は読める気がするが、それでも全く飽きさせない圧倒的な迫力とスピード感。大傑作。
そして大オチに感嘆。
ラストシーンに肩透かしを食らってからの
渾身のカットには、様々なメッセージを感じられた。
ただ野村周平くんだけはミスキャストかな。いい演技だったけど、ブ男じゃないとなぁ…。
殺人のシーンが残酷すぎて見るのが辛かった^^; 最初、藤原竜也さん...
殺人のシーンが残酷すぎて見るのが辛かった^^;
最初、藤原竜也さん演じる曾根崎が出てきた時
年齢若すぎない?と思ってました!
がしかし映画が後半になるにつれて「あっ!」そうゆうことかと思わせるところはすごいと思ったし、びっくりした!
藤原竜也さんの凶悪犯ぶりはすごかった!
真犯人が出てきたり、映画が終わるまで最後まで楽しませてもらいました^_^
1回じゃなくて、内容を知ってからもう1回見ても楽しめると思います!
中盤のネタバラシは◯。最期のネタ明かしは✖️
韓国映画のリメイクなのは知っていたし、犯人をどう追い詰めるのかも知っていた前提でレビュー。
脚本はよく出来ている。しかし、22年前の事件の内容が浅い。もっと語って頂きたかった。後半は尻窄み。
藤原竜也の犯人役は最初「歳考えると22年前何歳よ?」と突っ込み感はあったが、映画を観るに連れて歳の違和感をぶっ飛ばす様な演技。これまでで1番とは言いませんが良かったです。
伊藤英明の演技も飛び抜けている訳では無いが良かった。時効!時効!とやたらに連呼する伊藤の部下は要らなかった。
脇を固める俳優として私は岩松了、早乙女太一、石橋杏奈が良かった。
しかし、最後に思ったのは「あ〜あ」と残念感。
原因は中村トオル。彼のセリフと演技が酷かった。ストーリーを終始つまらなくしている。特に彼の情熱大陸の様なくだりは要らなかった。
映像的に1995年のアナログ的(古ぼけた)映像と昨今の(綺麗な)デジタル映像との組み合わせ方にも、私としては違和感。
1995年の映像はこんな古ぼけていない。
どう観ても1970年代後半〜1980年代の映像的古ぼかし方だ。(これはビデオデッキがHQ等の映像進化を知っている人には分かる事)
殺害録画映像を扱う点ではシャロンストーンの「硝子の塔」の方が上かな。
事件ものはネタを後半まで隠すのが大変です。
ですがこの映画の最期のネタ明かしには分かりやすい説明や誘導が必要とは思わない。
セリフや行動(説明や誘導)が下手過ぎ(丁寧過ぎると言うべきか)で最期のネタが台無しになっている。
もったいない。そんな映画です。
SとMは表裏一体!?
いや~やられました!
前評判イマイチだったので気を抜いて観賞してましたが、観ていくうちにだんだん引き込まれていきました。
(まさかあんなどんでん返しがあるとはビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!)
それと、ドSのはずの真犯人がドMに大変身したところにもビックリ!
(ドSとドMは表裏一体って言いますもんね)
ただ、ストーリー2/3くらいのあたりで真犯人がわかってしまったのが残念。
ミステリーとしては?
予告編以外は何も情報を入れずに鑑賞。
映画としてはスピード感があり、とても楽しめるいい映画に仕上がってると思います。
ただ、伊藤英明と藤原竜也に加えて、映画のはじめのテロップで仲村トオルが出ていることがわかり少し違和感。
しかも積極的に事件に関わろうとしている姿、犯人の知的レベルが高い事、良い人に見えて実は悪人だったという役が仲村トオルが得意とする役所の一つでもある事で、それは確信に変わり、ストーリーの半分くらいで犯人がわかってしまって、ミステリーとしては興味を削がれました。
また最後の方のテレビ局からスタッフが仲村トオルを見送るシーンが説明的でしたし、車で別荘に向かう時にオペラがかかってる事でもうお腹いっぱい。
そういう意味で自分にはどんでん返しの感激も何もなく、ミステリーとしてもっとうまく作って欲しかったなって印象です。
全612件中、541~560件目を表示