劇場公開日 2018年8月1日

  • 予告編を見る

インクレディブル・ファミリーのレビュー・感想・評価

全274件中、161~180件目を表示

5.0最高

2018年8月13日
Androidアプリから投稿

本当に最後までおもしろかった!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
パイナップル

3.5安定のピクサー

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

家族で安心して見られる、安定のデキ。ハズレなし。ヒーローものは好きだし、前作も面白かったので今回も楽しめました。特に、ジャックジャックが可愛いかった!今回の主役は彼でしょう。黒幕はバレバレですが(笑)それにしても、14年ですか、すごい技術の進歩です。そしていつも思う、某漫画キャラよりゴム能力使いこなしてるなあと。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mz

4.0後半になるにつれておもしろい!ジャックジャックがとにかくかわいい

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

後半になるにつれておもしろい!ジャックジャックがとにかくかわいい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
( ̄▽ ̄)ばなな

3.0私的には前回の方がおもしろかったかな

2018年8月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
jjjjj

3.0まあまあ

2018年8月13日
iPhoneアプリから投稿

まあまあな面白さだった。
前作を見た時にめちゃめちゃ面白かったので期待しすぎてしまった。
ファミリー皆んなで楽しめる映画です
既にmarvelヒーローもので特殊能力を持った実写版(?)でワクワク感を消化してるので、
アニメに同じものを期待するのは間違いでした

そして前作が2004年だった事に驚き。。
前作も映画館で観たんですが、まさかこんなに月日が経っていたとは

コメントする (0件)
共感した! 0件)
主に1人

5.0最強最高のファミリームービーです!

2018年8月12日
iPhoneアプリから投稿

前作以上のアクションとカッコいい音楽にスピード感満載のバトルシーンがもう迫力満点で大興奮でした!!

家族が一致団結して家事に育児にヒーローと奮闘する姿は笑いあり家族愛の感動ありでとても楽しくて面白かったです(^∇^)
家族は最強で最高のチームですね(^-^)

ジャックジャックの可愛いシーンもありながら、大人でも考えさせられるメッセージが込められていて老若男女幅広い世代が楽しめるファミリームービーだと思います!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっけ

4.0ジャックジャック

2018年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2018年映画館鑑賞110本目‼︎

今回は吹替で鑑賞
三浦友和.黒木瞳.綾瀬はるか
違和感なく楽しめました‼︎

1より楽しめました‼︎
ジャックジャックとアライグマの対決
お気に入り(笑)

すぐ3が出来そうですね‼︎

2回目鑑賞
テーマソング覚えちゃった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
snowball

4.0ジャックジャックが凄すぎる!

2018年8月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

母親、イラスティガールがスーパーヒーローの仕事で遠征。Mr.インクレディブルは、子供の世話をするため家の仕事を…
女性の社会進出と、家族愛を絡め、見事なエンターテインメントになってました。

それにしても、ジャックジャックに振り回されるMr.インクレディブル。前作以上のヘロヘロぶり(^_^;)
オープニングから、家族で元気に悪と戦ってただけに、またMr.インクレディブルのあんな姿を見られるとは(^_^;)

ただ、この作品、ピクサー必殺の感動シーンが無し。それでも迫力の映像とスピーディーなアクションで楽しませてくれる(^^)b
特に、ジャックジャックは、凄すぎるチカラに、可愛さに、存在感満点でした(^^)b

前作から14年。映像は大幅に進化。特に顔がちょっとリアルになり過ぎて(?)シワが…
ヴァイオレットの彼氏なんか顔が全然が変わっちゃってるし…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada

3.5吹替で観ました。

2018年8月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

普段CGアニメ作品はほぼ観ないワタクシですが、これは気になってたのと、ちょうど良い時間にやってたので観ちゃいました。純粋に面白かったです!
エンドクレジットがおしゃれ。エンドクレジットの最後の方で流れる歌も素敵(笑)‬

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きゃらぷり

4.0素敵な音楽

2018年8月12日
Androidアプリから投稿

2回目だったので音楽をゆっくり聴きに行きました。
一家のピンチや活躍を音楽が彩って、隅から隅までかっこいい!
シネマコンサートになることを期待しちゃいます♪

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ru

4.0いい!おもしろい!

2018年8月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

Mr.インクレディブルを知らない世代だったが、なんの知識がなくても楽しめた!
ディズニーって笑いのセンスあるよなあ

ボスベイビーにしても最近は赤ちゃん系がはなっているのか?またか感はあったが、やはり赤ちゃんは癒される。かわいい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さくら

4.0良い続編映画

2018年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ららら

3.0良い所も悪い所も・・

2018年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
あすま

5.0爽快な映像

2018年8月10日
iPhoneアプリから投稿

何も考えないで気持ちよく見られる映画でした。
ストレス解消にとてもいいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
えりちゅう

5.0本当に素晴らしい作品です。

2018年8月10日
スマートフォンから投稿

一言でまとめるならば名作です。前作の期待を裏切らないストーリーで終始ワクワクしながら見ることができました。子供から大人まで楽しむことができるでしょう。もう一度見たいと思わさせてくれる大変素晴らしい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Junnosuke.Y

5.02018-83

2018年8月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ジャックジャックすんげぇ。
ひとりでサイクロップスにもミスティークにもパイロにもなるやん!

映画館つくまでに、蚊に4ヶ所も刺される(この映画館来るとき、魔のロードみたいなのがあるんで、来られる方まじ注意してください)し、
周りがきんちょに囲まれるという個人的試練な環境でした。

がしかし!
やっぱり超面白かった!

専業主夫のMr.インクレディブルと、仕事に燃えるイラスティガールという、前作が公開されたときとはちょっと違う社会事情も盛り込まれてて、いい。
ファミリー&フロズンが中心となり、悪に立ち向かうストーリー。
アクションとコメディの絶妙な配分で、飽きさせない。
本当に前作の続きからストーリーが進行するので、そういうところ、ファンとしては嬉しい。
こういう超人ものを見ると、自分がなら誰になりたいかなぁと考えるのが好きで、今までミスティークの完全勝利でしたが、ジャックジャックがいいかもしんない(笑)

ほんとは字幕が良かったんですが、吹替しかやってなかったので吹替にしました。
吹替ストレスは全くなし。
黒木瞳って声に特徴あるんだなぁ。一発でわかる。
柳田とか中田翔とか、え、どこ??気づかんくらいやから、自然すぎやろ(笑)

続編あるなら、またこの続きから続けてくれそうで、また14年後だとしても待ってます!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かいり

5.0興奮!!

2018年8月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最高!!この言葉に限ります もう一度見たくなりました^_^

コメントする (0件)
共感した! 0件)
か

4.0期待通り!

2018年8月9日
iPhoneアプリから投稿

前作と同じくらい面白かった!
ジャックジャックが可愛いすぎんだまた😭何回もにやけた 笑
もーちょいお父さんの戦闘シーン見たかったかな〜

コメントする (0件)
共感した! 1件)
レオン

4.0カロリー高め。笑

2018年8月9日
Androidアプリから投稿

最初から最後までずっと全力で走り続けてる感じ。なので後半あたりからちょっと疲れを感じたかな。
でも良く言えばどもシーンも色んな意味で迫力があり、とても映画に吸い込まれました。
あとバイオレットが可愛くなっててつい恋しそうになった。笑
ちょっと不満だったのはインクレデイブルの活躍が少なくとも感じたので、次回作で期待したいです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャム

4.0前作の方が楽しめた感

2018年8月9日
iPhoneアプリから投稿

前作を見たのが小学生くらいで、2作目が出るのを知った時は早く見たい気持ちでいっぱいでした。
観に行った純粋な感想ですが、前作の方が面白かったかな?と思いました。
作品名にファミリーとついてるけど、母親ヒーローのワンマン映画という感じ。
まぁでも、つまらなくはなかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
恵