劇場公開日 2017年7月1日

忍びの国のレビュー・感想・評価

全566件中、421~440件目を表示

4.0内容が濃い

2017年7月3日
iPhoneアプリから投稿

内容が濃くて、あまり期待せずに観ましたがすごく面白かったです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
c.

4.0

2017年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

忍びの国、中村監督の遊び心が炸裂
遊び過ぎて好き嫌いが別れる部分もあるかもしれない、が
そこをベテラン俳優勢の名演技が引き締めている
そして大野智と鈴木亮平の「川」と呼ばれる死闘は圧巻の一言
この命のやり取りだけでも見て損はない

コメントする (0件)
共感した! 7件)
きり

5.0何回でも観たくなる映画です

2017年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

3回観ましたが、1回目より2回目、2回目より3回目とどんどん感動が増していくんです。無門の絶叫のところはわかっているのに聞いたとたん、ゾゾゾってなり泣けます。また今日4回目観てきます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ayakeimama

5.0最近の映画で1番面白かった

2017年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

最初は1人で見に行って、最近見た映画で1番面白かったので、次は娘を連れて二回見に行ったのですが、2回目の方が面白かったです。2回目はパンフレットを見て、内容や構成が分かって見たからかもしれませんが…。次は、小説を読んでから見ようと思っています。ハマってしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
よっこ

5.0数回観る毎に観るポイントが変わる

2017年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
a Mi

5.0色々な要素を含む映画

2017年7月3日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

テンポも良く、はじめから最後まで飽きることがない。史実に基づいたものであり、和田竜さん自らの脚本なので(脚本の方が先に出来上がっていた)物語もしっかりしている。
圧巻はやはりほぼスタント無しと言われている無門と平兵衛の一騎打ちだが、ある意味心理戦の物語でもあるので、それぞれがきちんと役に入り、丁寧に演じられていて、そこも見所の1つ。
笑いあり、涙あり、ヒューマンありの素晴らしい映画になっていると思う。
2回3回と観たくなる映画でもある。
人でなしの無門がどこでどう変わるのか、そこも注目です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
MISA ぴるえっと

5.0想像以上

2017年7月3日
iPhoneアプリから投稿

原作を読んで、面白かったので映画も早速見て見ました。序盤はちょっとイメージと違ってコミカルで、後半は原作のイメージにぴったりで面白かったです。原作と違っていた部分も、流石原作者の脚本と感心しました。キャストもそれぞれのキャラが立っていてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
生きて

5.0あっという間の2時間

2017年7月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

知的

和田竜著、忍の国。横山著、伊賀天正の乱。どちらも読みました。映画が始まる前に後者のものを、観た後に原作を。
中村監督のゴールデンスランバー、あのスピード感が好きで、期待大でした。
結果、感無量でした。
これは、映画を観た者にしか共有できない感覚です。
映画も演劇も歴史も大好きな私の、ここ数年中 No.1 作品です。
原作ファンの方、必見です。
名優、山崎努さんのナレーションにもグッときました。
そして、役者の方々が映画のなかで生きています。
嵐の大野智さんがでているから、アイドル物と高を括ると目が曇ります。
まぁ、観れば納得すると思います。
エンターテイメントとしてのクオリティは極上です。
時間を感じさせない、飽きさせない、秀逸な作品です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Aski アスキ

5.0登場人物が皆、魅力的でした!

2017年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
まいこ

5.0ラストに泣いた

2017年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

前評判通りの「笑って泣いて」アクションも素晴らしく、とても面白い作品でした。
思わぬラストに繋がる最後の30分くらいが、圧巻です。
1度と言わず、何度も観たいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
suzuki hisae

5.0何度でも

2017年7月3日
iPhoneアプリから投稿

公開初日と翌日、計3回鑑賞させてもらいました。子供達も主人も普段はあまり歴史物は観ないのですが、「忍びの国」を観終わった後口々に「また観たい!何回でも観たい」と。
飄々とした無門に大野智さんがはまり役で、お国役の石原さとみさんの凛とした美しさと強さと無門への愛に涙が。
無門の目の演技もゾクリとしました。アクションシーンは瞬きを忘れる程でした。鈴木亮平さんとの対決シーンは圧巻です。
共演者の方々の素晴らしい演技にもひき込まれ、脇役の方々もツボが沢山で。
笑って泣いてまた笑って泣いてとあっという間の2時間でした。ハンカチ必須です。
この映画をスクリーンで観る事が出来て、本当に良かったです。素晴らしい映画を観せていただき本当にありがとうございます。
また観に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
さとけい

5.0まさに笑いあり涙あり

2017年7月2日
PCから投稿

泣ける

笑える

楽しい

緩急すばらしくあっという間の2時間だった。
アクションが独特で笑えるシーンも多々あるが,終盤の一騎打ちはすごすぎて圧倒された。
演者の演技もすばらしかった。
ラストは泣いてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とわ

4.0予想と違う

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

主人公や忍び集団の感じも、ストーリーも、予告編で予想してたのと違ってた。独特の描き方だった。そして予想してたよりもずっと面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
shirokuma nanako

4.0先入観てやっかい

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チラシと予告と主題歌の曲調から受けた印象で、こんな映画だろうな、という先入観を観る前に持ってしまったため、初見は音楽と映像に違和感を覚え拒否反応がでました。物語は抜群におもしろい、キャスティングもよかった。ただ、見せ方とノリ、テンポみたいなものが受け付けられませんでした。すでに2回分のチケットを購入していたため、シブシブ二回目を観たところ。…不思議、とても楽しめました。拒否反応した部分も、二回目はほぼ大丈夫でした。1回観たことで、自分の固定観念が崩れ、この映画本来の世界観を理解することができたからだと思います。初見で見逃していたところ、感じ損ねた空気感などを素直に受け取ることができました。1回目で見限らなくてよかった。先入観てやっかいだな。同じように、観る前に違う期待をしていて評価が低いかたは、ぜひ、再鑑賞を。おオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まあ

5.0見るだけもっと見たくなる。

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

舞台挨拶含め3回観賞

1回目より2回目、2回目より3回目
また見たくなる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
じげごえ

5.0期待通り

2017年7月2日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

伊賀一の忍び無門を演じる大野智が、ハマリ役。前半飄々として、女房お国の尻に敷かれているような無門が後半ガラリと変わる。鈴木亮平演じる平兵衛との至近距離での一騎打ちは見事の一言。お国を守るためにあげる叫びは悲痛で胸に響く。普段優しげな大野智が見せるシリアスな顔に感動した。信雄を演じる知念侑李、伊勢谷友介、お国役の石原さとみ、立川談春などそれぞれ役にはまっていて、うまい。見応えのある歴史大作だった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
yui

2.5期待未満

2017年7月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
すみれ7878

4.5奥が深い映画

2017年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

カラッとした楽しいエンターテイメントでありながら、どんどん引き込まれ、最後は人としての生き方まで問われてしまう、奥の深い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
こだきん

5.0時代ものでは、今まで一番面白かった

2017年7月2日
iPhoneアプリから投稿

相方のお付きあいで観に行ったが、単純に面白かった! まず大野のアクロバティックな殺陣は、アクション映画並みの見応えで驚いたし、凄みのある台詞回しも良かった。
更に、伊勢谷友介演じる日置大膳は、物語の要所を締め、文句なしに素晴らしかった。大野と石原さとみの夫婦愛も意外な展開が待ち受け、もう一度観てもいいなと思っている。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
小豆

5.0無門とお国の掛け合いが最高!また観たい!!

2017年7月2日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

飄々として怠惰な無門が180゜豹変するアクションシーンは凄い!ギャップにやられます!そしてこの作品のもう1つの醍醐味は無門とお国の掛け合いの場面!抱腹絶倒です!!虎狼の民も身近な人には弱く、そして人としての心に気付かせてくれる存在だということを教えてくれます。笑いあり涙ありの感動エンターテインメント時代劇です!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
イルカ