ネイビーシールズ オペレーションZ
劇場公開日:2016年7月2日
解説
米海軍の特殊部隊ネイビーシールズの精鋭がゾンビの群れを相手に死闘を繰り広げるミリタリーホラーアクション。ルイジアナ州ニューオーリンズへ遊説に訪れていた米副大統領との連絡が途絶え、バージニア州ダムネックの海軍司令部に緊急出動要請が入る。副大統領救出の命令を受けたネイビーシールズ隊員たちは現地へ急行するが、そこで彼らは街を埋め尽くすゾンビの大群を目の当たりにする。プロスタントマンのスタントン・バレットが監督、元NBA選手のリック・フォックスや元ネイビーシールズ隊員のミカル・ベガらが出演している。
2015年製作/92分/アメリカ
原題:Navy Seals vs. Zombies
配給:パルコ
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2021年10月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
予算がないのか、至る所にチープさはあるもののストーリー的には最後まで観れる。
ただ、映像処理が雑すぎて所々?が出て話が入ってこない。
多分何人か外注出してカラグレや編集してるのか、同じシーンでも色味が全く違うというか、合わせる気すら感じない(笑)たまに未カラグレのカットとかそのまま(笑)
そして、振り返るカットで何故か正面みてる前カットが入り、何事もなかったのように振り返るカットをつなげるというカット割ミス(笑)ゾンビの町に普通に車が横切る(笑)
完全にやり直し、修正する箇所を放置してるあたり、よりB級感漂います(笑)
爆発はチープな合成なのに、車は壊すし吹っ飛ばすという、お金の使い方を間違えた映画です(笑)
制作目線で観るとより楽しいです(笑)
2017年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
B級であることは観賞前から分かりきっていたが、この手の作品では定番の、若者が主な登場人物で、青春真っ只中で命を落とすような内容の作品が多いなか、本作は特殊部隊の目線で描かれる。流石、作品も引き締まるように思えるものだ。
しかし、こういう作品はどうしても高額な制作費が必要だろう。
せっかく迫力あるシーンも、クオリティの低さで残念な仕上がりになっているのが垣間見れる。
特に捻りはあるようには感じない凡作かもしれないが、大真面目にネイビーシールズとゾンビの戦いを描いているため、下手なB級ホラーを観るよりはいい体験ができるように感じる。
これを、「ワールド・ウォーZ」のようなクオリティで観たいと何度か思ったが、こういうB級が頑張るからこその味が出るのだろう。
2017年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ニューオリンズにゾンビが現れ、遊説中の副大統領を救出するため、ネイビーシールズが出動する。
今回のゾンビは足が速いのが特徴。
ネイビーシールズの指揮命令が弱い。
2017年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
やっぱりこの手の映画には予算が必要なのかな?
どちらにせよ監督と脚本家はゾンビ映画を作る気あった?としか言いようがないお粗末感。ひどい。良いところがない。
むしろシールズとか使わず、民間人主人公にしとけよ。そんなことしたらアイデンティティなくなるけど。判断が雑すぎ。