アベンジャーズ エンドゲーム : 特集
【世界熱狂の3大行事:五輪、W杯、そして「アベンジャーズ」最終章】
《最後》だけは、あなたも“絶対”参加! “絶対”アガる! “絶対”後悔しない!
映画.comが全面保証──なぜなら、“絶対”に超絶面白いからだ!

映画界最大のイベント? そんな生易しいもんじゃない、“全人類参加必須”の「地球規模的大行事」が始まる! 映画史上最大のヒットシリーズ「アベンジャーズ」の壮大なフィナーレ「アベンジャーズ エンドゲーム」(4月26日公開)は、“正真正銘”の最・終・作! マーベル映画を見たことない人も、どコアなファンも関係ない。二度と来ない超ド級の「歴史が永遠に変わる瞬間」に、どうしても立ち会ってほしいのだ。それだけの“価値”と“意義”を備えているのは、後にも先にもこの映画だけ!!
【マーベルビギナーへ】 過去作見てないとかどうでもいい、絶対面白い保証!
こんだけある「アベンジャーズ」最終章が《絶対に面白い10の証拠》

「『アベンジャーズ』ってぶっちゃけどれくらいスゴいの?」、そんな疑問に答えます! 成績・人気・面白さ……ぜひ解説を聞いてほしい。そして……我々もまだ本作を見られていない状態だが、それでも確信をもって言いたい、本作をリアタイで見るのと見ないのとでは、“その後の人生が全く違う”と! 歴史的な意義も、映画的な面白さも、他の作品とは比べようがないほどぶっちぎりであることはもう確定。仮にこれまでシリーズを見ていなかったとしても、今回だけは参加してほしい。本作は、いわばワールドカップやオリンピックの決勝戦。理屈なんてものは全部飛び越えて、かつてない“感動”と“興奮”が待っているのだから!

【証拠①:人気が“最高”!】
初週3日間の興収予想が、「ボラプ」のトータル全米興行収入を上回る!
日本でも社会現象化した「ボヘミアン・ラプソディ」。そのアメリカにおける「全部の売り上げ」を足しても、本作の“3日間”の売り上げ予想金額に到達できない……。たった3日間で大ヒット作を抜き去る「超ヒット作」、ヤバくないか?

【証拠②:興収が“最高”!】
世界歴代興収10位のうち、過去3作品が全てランクインした“唯一”のシリーズ!
なんと、歴代ヒット作ベスト10のうち、ほぼ半分が本シリーズ関連作。「スター・ウォーズ」も「ハリー・ポッター」も到達できなかった未知の領域に君臨し続けるシリーズ、それこそが「アベンジャーズ」!
【証拠③:拡散が“最高”!】
最新作の予告編再生数は、“映画史上No.1”の2億8900万回を突破!
「バズり」具合も半端じゃない! 予告編が解禁されるや否や、“億越え”の再生回数を記録。当然、史上No.1の新記録だ。日本でも、深夜帯ながら拡散に次ぐ拡散で、Twitterはもうお祭り状態!
出演者にすらニセの脚本を渡す!? 作り手以外全貌を知らない“超厳戒態勢”
情報流出を避けるため、出演者にはそれぞれ違った台本が渡され、自分の出演シーン以外は書かれていないとか。作品の全貌を知る人物は、監督を含めた一部のみ。セキュリティレベルがとんでもない!
【証拠⑤:仕掛が“最高”!】
予告編にダミー映像を挿入!? 真相は映画館で見るまで“一切分からない”
唯一の情報源といえる予告編すらダミー映像が含まれ、マスコミであっても、一般公開前に完成品を見ることはほぼ不可能な状況。全ては、劇場を訪れた観客に“新鮮な驚き”を与えたいがため。……とはいえ、「ここまでやる」映画は他に見当たらない!
【証拠⑥:魅力が“最高”!】
キャラの魅力がすさまじい! 誰が見ても“推し”のヒーローが見つかる
アイアンマンからキャプテン・マーベルまで、50人以上ものヒーローが登場してきたが、全員に違った魅力がある! そのバリエーションが、どんなタイプの人が見てもハマってしまう理由の一つだ。

【証拠⑦:影響が“最高”!】
皆着てる! 「MARVEL」ロゴは、いまや“ファッションアイコン”に
日本でも、若者を中心にMARVELのTシャツやパーカー、リュックなどが大流行! 街を歩けば必ず会うというほどのフィーバーぶりで、「イケてるアイテム」の代名詞にまで成長した。
【証拠⑧:伏線が“最高”!】
脚本力が異常! 見るたびに発見があるから、ハマり方が“尋常じゃない”!
辛口の映画評論家たちからも絶賛を浴びているのが、本作の特色。一般の人々だけでなく、映画のプロが見てもうならされる圧倒的な「面白さ」が、シリーズ躍進のカギ!
【証拠⑨:物語が“最高”!】
ヒーローの半数が「消去」される“衝撃展開”に世界が絶句――大逆転は起こせるのか!?
前作「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」のラストでは、ラスボスの前にヒーロー集団アベンジャーズが敗北し、ヒーローの半数が消失。ショックのあまり、席を立てなくなる観客が続出した!

【証拠⑩:舞台が“最高”!】
最新作には“日本”が登場! これは見るしかない!!
そして、日本のファンだけにとっておきのプレゼントが。最新作には、満を持して日本が登場。これはもう、「参加する」以外の選択肢はないだろう。4・26は劇場に集結せよ!

【シリーズファンへ】 本当に、本当に最後だ……心の準備はできたか?
映画.com編集部が選出! 絶対に見逃せない《5つの期待》
シリーズのコアファンの皆、“アベンジャーズの最後”を見届ける用意はできたか? これを書いている映画.comスタッフも、当然未見。正直、「フィナーレを迎える期待」と「終わってしまう悲しみ」が心の中で大渋滞を起こしている……! そんな中で、本作の見どころを5つのポイントに絞ってみた!


本作で描かれるのは、宿敵サノスに消された仲間を“取り戻す”ための戦い。だが、その方法は全く予想できない……新参戦のキャプテン・マーベルがキーマンなのか? ホークアイやアントマンは? ただ、確信できるのは、こちらの期待を凌駕する“最高のエンディング”が待っているということ。号泣か、歓喜か――全てを受け止める覚悟を決めて、いざ劇場に向かおう!