闇金ウシジマくん ザ・ファイナル
劇場公開日:2016年10月22日
解説
山田孝之が、違法な高金利で金を貸す闇金融業者・丑嶋馨に扮する「闇金ウシジマくん」シリーズの最終章。ウシジマが闇金融の世界に身を置くことになった過去の因縁が明らかにされる。ある日、ウシジマの中学時代の同級生・竹本優希がカウカウファイナンスに現れ、生活のための金を貸してほしいと言うが、ウシジマはその頼みを断る。金を借りられずに事務所を去った竹本は、住み込みで労働ができるという「純愛の家」に入居することになるが、「純愛の家」の実態は、入居者に過酷な労働を強いる貧困ビジネスだった。ウシジマの中学時代を知る竹本役を永山絢斗が演じ、真飛聖、真野恵里菜、YOUNG DAIS、安藤政信、間宮祥太朗ら豪華キャストがシリーズのラストを飾る。
2016年製作/130分/PG12/日本
配給:S・D・P
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年9月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
最後、竹本を助ける選択をしなかったのは、ウシジマがシリーズを通して見せた一貫した信念を物語っている。含みを持たせた終わらせ方ではあったが。
シンプルに面白かったという感想
バイオレンス描写は過去作よりもパワーアップしていたので、苦手な人は注意です。
どのキャラクターも実在していそうだと感じさせるような、キャストの高い演技力には感激せざるを得ません。
まだまだ邦画も捨てたもんじゃないなと思い直しました。
2021年11月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
とはならなかった。かつての友人でも金を返せなかったら廃人になるまで働かせる。人生食うか食われるか、そう生き抜いてきたウシジマにとって、その甘さが命取りになることがわかっているから。一緒車を停まらせ、考え直すたかに見えたが、思い直し、再度車を走らせた。いつもは見せない
、人としての迷いが垣間見えた。三蔵が間宮祥太朗とは分からなかった。3作目よりバイオレンス度が増し、過去の因縁なども絡み、面白かった。脇を固める嫌らしい弁護士、八嶋もはまり役。ウシジマの中学時代を演じた狩野見恭兵も好演。
2021年10月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
キャストが豪華ですね
特に三蔵の間宮祥太朗さん
すごいなぁこの人も
人を信じると言う内容の原作通りな同級生の竹本の話ですが
私はウシジマくん派なので
ウシジマくんも決して人を信じてないわけではない。
ちゃんと戌亥や、社員や
社員兼同級生の柄崎の事も大事にしてる
無駄銭は使わないし
友達に金は貸さないって当たり前の事ですよね。
竹本はもともと普通過ぎて人を好きとかわからないって言ってたから
信じすぎる事で人との信頼を保とうとしていたのか
結局はウシジマくんのお金じゃないか。
自分が稼いでそれを貸していくならわかるが
でもファイナルに相応しい映画でしたが
ファイナルはさみしいな
山田孝之のウシジマくん
ずっと観れる
ずっと観たい
ドラマも映画も全部みて
山田孝之が一番ピッタリだが
綾野剛の戌亥が好きです