チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話のレビュー・感想・評価
全314件中、281~300件目を表示
俳優の頑張りに支えられた感動作だが、標準レベル
個人的には、"チアダンス"と"チアリーディング"は別物であるということを知ることになったのが収穫。 タイトルが内容そのものを語っている実話モノ。コピーライティング的には、「映画 ビリギャル」(2015)の、"学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話"や、"もしドラ"の「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(2011)にあやかったというべきか。 そこで商業的には、ビリギャルの有村架純、もしドラの前田敦子のノリで、広瀬すず主演となる。もちろんいま最も華がある女優で間違いないが、決してアイドル映画と侮るなかれ。 昨年の「ちはやふる」では、"競技かるた"を、「四月は君の嘘」では、"バイオリン演奏"を本格的にこなし、李相日監督の「怒り」ではオーディションで役を勝ち取り、渡辺謙や妻夫木聡ら大俳優たちを相手に日本アカデミー賞の優秀助演女優賞と、実に器用な女優である。 今回は、"全米制覇レベルのダンスシーン"を再現しなければならないわけだから、推して知るべし。作品と闘っている。加えて"福井弁"もポイントである。 福井県立福井商業高校の奇跡的な偉業なので、それなりに感動的である。しかし、よくよく考えるとチアダンスはチームの成果であり、個々人の設定に映画的なものはないのだろう。オリジナル脚本で創作されたエピソードは、ありきたりな"スポ根"展開で、大胆な演出に至っていないのが少し残念。 なので、ダンスシーン以外は安い学園ドラマの枠を超えられない。さらにダンスレッスンに時間を割かれたと思われるフシがある。とくに屋外撮影のロケハンは悪すぎる。天気もよくない。これは主演女優のスケジュールの多忙さゆえか。 つまるところ、本作は出演するひとりひとりの頑張りに支えられている。よくやった!とくに、中条あやみはチアダンス部部長という重要な役柄を演じ、準主演級である。ドコモのCMで、黄色い鳥"ポインコ"と出演している娘である。モデルの彼女は、広瀬すずとともに現役"Seventeenモデル"のWキャスティングということになる。今後も期待したい。 広瀬とは「ちはやふる」(2016)でも共演した真剣佑(まっけんゆう)が相手役を務める。千葉真一の息子だ。また東宝シンデレラで、TOHOシネマズの幕間ガールでお馴染みの山崎紘菜も出ている。また主題歌の「ひらり」を歌う歌姫・大原櫻子も女優だが、さすがにチアダンスまではブッキングできなかったか、チラ出演どまり。 (2017/3/11 /TOHOシネマズ日本橋 /シネスコ)
感動した
コメディータッチな要素も終盤の感動要素を引き立ていたような、ある意味引っ掻き回したような感じで逆に良かった。 逆に、逆に、を突かれて、気づいたら泣いていました。 キャストがキラキラしてるからキラキラしてるように思ってましたが、ここも逆を突かれ…物語の一人一人がしっかりキラキラしていたんだと思いました。 主題歌のひらりが流れるエンドロールもなかなか感動。最後の最後でまたもや感動。 見れて良かったです。
うるっと来ます。
ストーリー自体はさらっとした表現で掘り下げ不足気味ですが、それでも少し「うるっ」と来ます。 いろいろな描写がもっと深くなっていたらぼろぼろ泣けちっゃたかも、と思うとこれで良かったのかなぁ。 公開初日参戦で期待はしてたけど、それ以上でした。
風景を見てみたくなる
公開日に見に行きました。 夢を諦めないで追い続けるってそう簡単な事じゃないと思う、だから「努力し続けるしかない」という言葉がすごく刺さりました。 「明るく、素直に、美しく」胸を張ってそれを言えるのが格好いい。これをみたらきっとみんな何かを一生懸命に取り組みたくなる、そんな映画でした。 素敵な時間をありがとうございました。
やっぱりいいなー、こういうの。
やっぱり青春真っ盛りな映画っていい! なんせ、一度しかないからね、学生時代は。 全米制覇したこと以外はほぼ脚色なんだろうけど、ウォーターボーイズしかり、スイングガールズしかり、超鉄板なこんなお話に引き込まれないはずはない。 人物描写は浅いけど、このノリで正解。 それにしても、広瀬すず、なんかすごい。確かに大女優になるかも。 話も踊りも楽しめる一作でした。
楽しみにしてた私的好き系青春みんなでがんばる系。良かった。 …けど...
楽しみにしてた私的好き系青春みんなでがんばる系。良かった。 …けど、期待値には届かず。魅せる部分の拙さで説得力に欠けてしまうのと、物語展開も最後の最後まで引っ張り過ぎかなー。ピッチパーフェクト観たくなった。 予告との高低差が凄い。なんだろう…スベってるんだよなー。演出がB級アイドル映画みたいだし、肝心のチアのシーンもなー。テンポもなー…。泣いたけどさ。笑 「キセキ」と同じ感じなかんじ。
前髪あってもブスはブス
悪ノリ演出ふんだんの序盤
やり過ぎ かとも思えるが、全体的にポップでテンポ良く、疾走感ある映画 観終わった後に風を感じる位の青春&スポ恨映画
天海さん演じる先生には注目されてないものの終盤明確になり、頑張ってるのは生徒だけじゃないってのも いい
サブタイトルでネタバレしてるので
ドキュメント映画って感じもするかな。
広瀬すず 中条あやみ 山崎紘菜 の3人もそれぞれのキャラクターをしっかりやりきってるので引き込まれます
特に広瀬すずと中条あやみの距離感と間が秀逸。
それだけならず世界大会のダンスシーンは 差し替えないから 本人たちが演じてるって事でしょうか
レベルが低ければ世界大会で優勝っていう説得力が無くなってしまう分、相当練習したんでしょう。
こういう類いの映画は ハルチカやスイングガールズ フラガール みたいな感じかもしれないが 観終わった感じはウォーターボーイズみたいな感じだったかも。
期待ハズレ
題名と予告であまり期待は、していなかったが。感動した!実話をもとにした話しなので、ストーリーに説得力がある。広瀬すずは、単なるモデル上がりではなく、学校のかいだんでの長ゼリフ、怒り、海街ダイアリーでの演技、カルタ、バイオリン、そしてチアダンスと体をはった演技と今与えらえた役を一つずつ積み重ねていき、います一番頑張ってる女優の一人だろう。エンデングで、映画の記念写真と本当の記念写真が重なる演出は、最後の最後にグッときた。 いい意味での期待ハズレでした。
全国のモンスターペアレントに捧げる一本
演技もダンスも圧巻だった。どれくらい練習したのかわからないが相当な努力をしたんだろうと思う。恋愛要素をほとんど入れずにキャラクターを丁寧に描いていたのは大成功。 ただ 実際こういう教員がいたら親はうるさいだろうと思った。
明るく素直に美しく
こういう旬の若手俳優集めてキャーキャーやってる青春キラキラの邦画ってわりと敬遠しがちなんだけどこの映画はなんだか妙に気になってて気合い入れて初日に鑑賞。 壁ドン顎クイの胸キュン恋愛要素はほぼ一切削がれ、チアダンス部の個人とチームの成長が真っ直ぐに描かれていたのがとても良かった! タイトルに結末がバーンと書いてあるし、全米大会で優勝するって分かってるから安心して観られるし笑 メインの登場人物一人一人の葛藤と成長、チームの成長にはどうしたって感動しちゃう。 まあ時間の関係もあって一人一人のドラマはサラッと解決しちゃうけどそれもご愛嬌。 山崎紘菜のキッツい目付きと表情は最高だった。 TOHOシネマズで上映前に喋ってる印象しかなかったけどかなり良かった。 あの悪い目付きを活かしてどんどん色んな映画で見たいと思えた。 広瀬すずはやっぱり演技上手いな…と実感。 若くて可愛いから青春映画に多用されてるけど、怒り のようなダークな映画でも凄い存在感と演技だった。 この映画で演じるひかりの、周りを元気付ける笑顔が超可愛くて輝いてた。 中条あやみの圧巻のスタイル、一人だけ抜群すぎ! ボロボロになった夢ノートには色んな葛藤があったんだろうな… 天海祐希の鬼教師っぷりも良かったけど、センター変更はさすがにもっと早くから言ってあげてー笑 三年かけて成長していくチームを観てるともうボロボロ涙が溢れるんだけど、欲を言えば人間ドラマ以外にもチアダンスの技術的な進歩、上手くなっていく課程をもっとちゃんと観たかったかな 全日本大会の演技を省略してたのは全米大会でのパフォーマンスをより印象付けるためなんだろうなーって思ってたけど、肝心のアメリカでのパフォーマンスシーンも観客や司会をガンガン写してたのがちょっと残念だった。 もっとガッツリ演技を写して欲しかったなーとは思う。 コメディ的な演出も笑えたし観た後ちょっと元気になれる。 わたしも三年前は吹奏楽部で頑張ってたなーなんて思い返してみたり。
部活動 最高〜♪
部活動に注ぐ純粋な情熱に感動した。 高校生という限られた時間、 目標に向かって行く仲間が、 苦悩や困難を乗り越え心の成長や 友情を高めて行く。 まるで崇高なものを見ているよう だった。
ど直球のスポ根
今更流行らないと思われた、ど直球のスポ根ドラマだが、かわいい女の子たちなら許されるのかな、これが男なら汗臭くて見ていられないだろう、だからと言うのもなんだが同じ系統の「チア男」よりも面白かった、やはり世界と日本とのレベルの違いなのだろうか。しかし、広瀬すずはすごい彼女の出演映画にはずれなし。
全314件中、281~300件目を表示