劇場公開日 2016年7月9日

  • 予告編を見る

シング・ストリート 未来へのうたのレビュー・感想・評価

全274件中、101~120件目を表示

4.0ロックですなぁ

2017年4月17日
Androidアプリから投稿

イジメっ子に「キミは暴力だけだ 何も生まない」て言い返したのがシビレた
やっぱティーンエイジャー映画は個人的にハマる
バンド組みたくなった

コメントする 1件)
共感した! 3件)
たつ

4.0若さが爆発している

2017年4月16日
PCから投稿

楽しい

このエネルギー。懐かしくて、憧れる

ただこれ、1985年?
今風のものというか色が所々にあって混乱する

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりり

5.0音を楽しむ

2017年4月7日
Androidアプリから投稿

音楽の持つ力に感動!
あとは世代的にドンピシャなのもハマった理由かな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
骨

4.0お兄ちゃんがいい!(泣)

2017年3月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お兄ちゃんがいい!(泣)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かりめろ

4.5映画館で観たかった。。

2017年3月10日
Androidアプリから投稿

80年代半ば、数々のジョン・ヒューズ作品で味わった、甘酸っぱい感覚が、50歳を過ぎた今、この映画でまた甦らさせてくれたね。いい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リングレッツ

4.0はじまりのうたより好き 歌もこっちの方がノリノリだし 年齢も近いし...

2017年3月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

はじまりのうたより好き
歌もこっちの方がノリノリだし
年齢も近いし
サントラ欲しい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
onaka

3.5夢物語だとしても。

2017年3月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

十代の彼らは、彼らなりに悩みがある。両親のこと、学校のこと、好きな女の子のこと。
悩むけど、うだうだしない。真っ直ぐな彼ら。
真っ直ぐさ故に、誰かを傷つけることもある。そうやって成長していく。それが十代。

後ろは振り返るな。前だけをみて進め。

綺麗ごとだけじゃ生きてはいけないが、それに賭けたっていいんじゃないか。そんな気持ちを思い出させてくれるラストシーン。感慨深い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えっちゃん

4.0楽しい

2017年3月6日
iPhoneアプリから投稿

共感するもしないもありますが、なんか最後上手くいきすぎな感じがしました。一回は去ったのに、都合良すぎない?と思ったけど、若いし、映画自体とても楽しかったからグッド!!特に大きめな眼鏡をかけたエイモン(鑑賞後調べたところカイル・ブラッドレイ・ドナルドソンという俳優さんでした)のさりげない表情や仕草が凄く良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
平一

3.0すまぬ。

2017年3月1日
iPhoneアプリから投稿

シングストリート
監督ジョンカーニー
.
噂には大絶賛。友人も是非見てとブルーレイ貸してくれました(^^).
.
物語.
高校生が、周りの人間、音楽、バンド活動をとうして成長する青春物語。
.
結果的に、★★★☆☆かなー.
.
感想.
音楽、映像とても良かったです。演奏シーンとか、彼女がらみの時に映像に1枚フィルターがかかったようにして、現実と主人公の想像を織り交ぜるようにする演出。よかったです。初めてキスする時には逆に無音とかね。
あとはちょこちょこギャグというか下らないネタを仕込んだりして真面目になりすぎないようにしてるのも笑えた(^^).
そしてお兄さんが良かった。自分自身、弟が優秀な1人のクソな兄として共感せざるを得なかった。最後送り出してガッツポーズするところ、、あるね。
.
ヒットしなかったのは、やっぱり恋愛的な要素がダルい。仲間とか兄のシーンは良いのに、女と2人でいるところが怠くてしょうがない。しかも一回他の男とロンドンにバックれて、主人公も挫折したかと思ったら、、一瞬でやっぱダメだったとか言って戻ってきておとがめなし。。。はぁ?しかもそいつとまたロンドン行くんかい!!.
仲間達にスポット当ててあげてー(涙)あの高校で、ホモ野郎と言われながら、音楽続けてくれる彼等こそ、オレ達のストーリーだよ。
.
私は、テレビでみた「耳をすませば」といい、恋愛要素(学生時代)がくるとかなり冷めるというのがわかりました。
.
奥さん的には「めっちゃ普通」だそうです。
勧めてきた友達はきっとウブなんだね。と茶化してました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
チャンプ23

3.0すこし不思議

2017年2月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

女の子が大人っぽすぎる。
最後がファンタジーだった。
エンディングのアダム・レヴィーンの歌がいい。
お兄ちゃんが一番好きかも。
ギターの子もよかったな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぴお

4.5青春時代を思い出せる

2017年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

青春時代を思い出せる

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さにー

5.0懐かしい音楽が溢れてる

2017年2月16日
iPhoneアプリから投稿

監督を調べていたら、なんと私が大好きな『ONCE ダブリンの街角で』『はじまりのうた』の監督ではないですか!
全部音楽に関連して恋愛がらみの映画で素晴らしい作品。
一気にこの監督のファンになってしまった(^^)

音楽と恋愛ものを同時に映画で楽しみたいのなら、この作品と上の2作はオススメです(^^)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SelfishCat

4.0王道の青春映画!

2017年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆめ

4.0なんだか兄さんが好きだな

2017年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

普通に面白かった。
音楽一本槍、彼女に好かれるためなら何でもやるぜ、というトントン拍子の話だが、リズムに乗ったビートの中ですんなり受け入れられた。
聞くと当時のアイルランドは相当息詰まっていたらしいので、みんなもスカッとしたかったんだろう。
俺は、なんだか兄さんが好きだな。終盤の苦悩を語るシーンもいいけど、これがなくて、最後まで家の中であっけらかんと弟を導いていたら、それもまた受け入れられた気がする。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
CB

3.0未来ある少年は15歳!

2017年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

息子と鑑賞、音楽とファッションを楽しめた(^.^)
後半は鼻の奥がツーンと…
息子よ、もっと大胆に生きろ!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
mamagamasako

3.0ここからはじまる。

2017年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「ロックは覚悟しろ冷笑されると」
自分の夢を弟に託す兄弟愛を感じた。
ビデオ撮影のシーンやエンドロールで流れた曲おもしろい。手作りで個性あふれる仲間と作り上げていくところが、いいなぁと思った。あと、キバ最高(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みー

5.0かわいい!

2017年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

仕事に疲れた金曜日の夜に観るのに最適♡キュンキュンするわー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
soleil

4.0とにかく青春だー

2017年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ke_yo

5.0213-5

2017年2月6日
Androidアプリから投稿

歌にこめた少年の愛と成長の青春ストーリー。いろんな形の愛やキャラクターの成長が描かれてした。染みました、感動です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もやし

5.0THE青春!

2017年2月4日
PCから投稿

興奮

『はじまりのうた』が良かったので、観てみたらバッチリだった。甘酸っぱくて希望があって。主人公の子は無名の子を抜擢したらしいが、ちゃんと成長してる過程が撮れている。2016年のベストだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボケ山田ひろし