スター・ウォーズ 最後のジェダイのレビュー・感想・評価
全986件中、961~980件目を表示
最強映像体験、しかし。
新シリーズ2作目となる本作では、新ヒロインレイの修行とダークサイドとの邂逅、老いたルークの葛藤と兄妹の絆、カイロレンの覚醒など、要素はてんこ盛りであるけれど、基本的にストーリーは一事象として反乱軍の逃亡劇に終始していました。
当初から味方の主戦力を削がれ絶望的状況に追い込まれながらも、BB8やフィンのおかげでコミカルな雰囲気を保っていました。
レイア姫のテレキネシス帰還でひと驚きあり、一方惑星オクトーでは老いたルークがレイを徹底的にスルー、飄々とした日常が映りEP5の老いぼれヨーダと重ね合わせさせられます。
そしてシリーズファンとしては世界観への没入から漠然とその神秘性を崇拝すらしていたフォースが、やる気になった風のルークにかなりあっさり定義されます。レイは程なく理解するが、その力の強さと闇への没入にルークが早くも逃亡。
一方フィンの個人活躍ストーリーの分岐にはアジア系新キャラが登場し合流、クロアチアをロケ地とした美しい新星が登場。
このあたりで物語が中盤急激に失速したと私的に感じました。帝国の逆襲に似ているようで似ていない。
ルークはグダグダで何がしたいのか分からない。旧シリーズの好青年ぶりからは考えられない、弟子への不意打ちという昔話をレイとカイロレンのフォースの絆を絡めつつ明らかにしたが、そんなに長々要らない。これがスノークの罠、レイレン共闘の伏線として重要だと言われても、それならばお師匠ルークにはどこかで一貫した態度を示して欲しかった。ムズムズした。
しかし目を離させない、マークハミルとレイ、レンらキャストの魅力は凄かったですね。
そしてカジノの星、映像美が素晴らしいが、ポッと出ローズちゃんのバックストーリーに興味が出ないし、捕らえられて逃亡のくだりは所々魅せられたが冗長かもしれない。セレブ系異星人のビジュアルは嫌いじゃないけれど、そこまで…
同時進行で語られる反乱軍船団でのポーの立ち回りも、後に彼の弱さと仮指揮官の強さを詳らかにする為設けられたのでしょうが、映像としてつまらない。あんな不安そうな顔した指揮官ならそりゃポーさんああするでしょう。
そしてまさかのベネチオデルトロ登場(事前に知らなかった)、フィンらのキャラと相性が良いようであるが、善悪割り切れない濃いキャラとして、実は相対的にフィンをただの真面目若造に見せ、コミカルな部分を消していく。ただ、個人的には好き。このあたりでローズちゃんにも愛着が…少しは湧いてくるはず。
しかし、しかしながらここまでのグダグダはレイとカイロレンの共闘、そして仮指揮官の単独ハイパードライブたいあたりによって勇壮かつ鮮烈に上書きされる。
前者、スノークの犬死は頂けない。何だそれ。(そう言えばファズマは前回に引き続きやはり全く魅力を発せられませんでしたね。恐怖感ゼロで、フェンシングみたいなヒョロイ剣を振り回して余所見で死亡。せっかくなのにフィンが可愛そうだと感じました。)
しかしそんな事はどうでもいい、ー昔の敵との共闘ーなんてジャンプ的展開でベタかもしれないが、オカンを殺せなかったカイロレンやはり光の誘惑(笑)に負けたのか?という希望とともに、青と赤のライトセーバーが並び、5忍衆みたいに武器を差別化した敵どもとぶつかり合う。
映像として本当に胸が熱くなる。師匠と弟子の青い二本のライトセーバーが交わされたEP3と対照的。
レイが無名の人に宿ったフォースの爆発だった、という事実は確かにインパクトに欠けますが全然構いません。
後者、めちゃくちゃカッコいい。これがハリウッド、本気でこういうクールな映像が描けるなんて羨ましい。巨大コズミックチャージみたいな、研ぎ澄まされたエネルギーがスタイリッシュな軍艦を切り裂き、刹那音が止まる、今までのスターウォーズでは見られなかったシーン、ホルド仮指揮官のキャラ裏切りと合わせ鼓動を高めてくれました。
(ローグワンでハンマーヘッドがデストロイヤーに体当たりしてますが、あれハイパードライブ起動してませんでしたっけ?至近距離だと違うのかな。)
ここで巻き返してきます。やはり、莫大なお金をかけた映画がダメダメだなんて事はないんです。
あ、なんかヨーダも出てましたね。
ルークを本筋へ引き戻す役目を果たしていました。旧作のパペット風にチョコチョコ動いて自分勝手にジェダイ古代書を焼いてましたけど、コイツ何してんねん。
そしてクライマックスへ。オンボロスピーダーのモノスキーで白い塩の表層から弾け飛ぶ鮮烈な赤の表現、予告で見てはいたが実際とても美しかった!そして結晶に覆われた地下空間へ続く空中戦。更に男前になったルーク登場。
多少地味なカットもあるが、見応えとしては十分すぎるほど。
ルークがライトセーバーを構えるシーンは鳥肌がたつし、2つの太陽に思いを馳せ死を迎えるシーンは涙が出た。(消え方が不透明度100→0みたいなのは頂けないが)
そして新たなる希望、と言わんばかり、ローズのバックストーリー絡みにフォースを持つ少年が映り劇終。
ムズムズ感はずっとあります。中盤は長く感じてしまいました。しかしながら何と言っても映像美がこれは新しいスターウォーズなんだ!と言わんばかりの説得力、迫力を押し付けて来ますので、無為な抵抗をしなければ娯楽として楽しめます。
しかしその代償に、ブチ切れキャラに突っ走ってしまったカイロレンと声は良いが舐められまくってるハックスを擁するファーストオーダー、パルパティーンやベイダーのようなカリスマが不存在だし、次作で出しても手遅れである点、最早旧作キャラに頼れない反乱軍側では既に最強と化しつつあるレイにどんな試練を与えるのか、フィン達が再組織化する過程は地味すぎやしないかという点など、不安を擁する結果となってしまいましたね。
ストーリーとして前作の終わりから反乱軍の逃亡劇が一つ終わった、それだけの事といえばそれだけの事です。
次作では時間を飛ばして、力を溜めた総力戦クライマックスを念頭に、レイによるジェダイオーダーに代わるフォースライトサイドの復活、カイロレンの壮絶な死など想像は膨らみますが、やはり、この終わり方だと膨らみは小さいです。
ただ前作のキャラへの愛着を増長させるエピソードとしては有りなのかもしれませんね。フィン君とレイちゃんは結ばれないのか、みたいな恋愛面も多少あったりして。
とにかく、今年見た映画の中では、有無を言わさず映像表現の美しさは突出していて、これが娯楽だ、と怒鳴られた思いがしました。
もう一度観に行こうと思います。
まだ判断できない。
確かに予想とはちがった
レンが凄く強くなってるんじゃないか、レイの両親が明かされるんじゃないか、重要な人物が暗転明転するんじゃないか、ハンソロ実は生きてるんじゃないか、レイア将軍かっこよく殉職するんじゃないか
素晴らしい、全部間違ってる。
どれもなかった。
応援してるレスラーが負ける興行に行った帰りと同じ気分。話は超面白かった、期待とはちがった。
と、期待しすぎたこともあって3.5点。
しかし思い出すと新しいことがたくさんあってジワジワくる。これが新しいスターウォーズとも言えるので受け入れているし、効果的にひっくり返るものはひっくり返っていた。
哀愁漂うあんまり怖くない帝国軍。
やる気のないジェダイマスター。
最初から強すぎるヒロイン。
反乱軍が老人ホーム。
勇敢すぎる脇役おばあちゃん。
レンもレイも片腕失わない。
クリーチャーの主張が強い。
勝利の定義の多様化。
映像としては最高で、目に焼きつくような構図があったり、無音の爆破があったり、血のような印象的な赤だったり新鮮で美しかった。
プロットの曖昧さは次回に回収されるはずなので期待!
うーん
期待が大きかった分面白くなかった感じが大きかった。
良かった点
・最初の戦闘シーン
・ヨーダがパペットデザインだったこと
・レイとレンの共闘
・ルークの最後
・ep4のレイアのメッセージ
・レンが完璧に堕ちたこと
悪いとこ
・無駄なとこがシーンがあった
・ハリーポッターか何かを見ているかのようなフォースの設定
・新キャラの女(名前忘れた)の影の薄さ
・散々引っ張ってたスノークの正体とレイアの両親
・ルークとレンの過去
・I have a bad feeling about this がなかったこと(見落としたかも…?)
・ヨーダの行動
・最後の少年
物語としてローグワン的な感じの面白さはあったけど、あれを本編としてみると面白さは半減。新キャラ増やすのはいいけど、既存キャラを全く活かせてない。物語では生きてるけど、役として死んでる。特にR2と3PO、チューイ。個人的に楽しみにしていたのに全くでなかったからここで面白さ半減。変な女も紫髪のおばさんもいらない。レジスタンスのシーンもちょっと多い、ローグワン充分。あと、 フォースが謎すぎた。フォース通して話せたり物動かしたりはいいけど、触れたり宇宙でスーパーマンみたいにあんななったり、影分身できたりはよくない。シリーズの監督、脚本家はしっかり連携して設定を作ってしてほしい。あと一番言いたいのは、あんなルークにしたこと。いくら闇を感じたからと言ってあの心優しいルークが殺すような真似は絶対しない。ましてや寝込みなんて。最後の少年いらない。結局ルークをも脅かしたスノークとは誰だったのか?(シスの電撃使ってたけど) 宇宙のキャラ(カジノみたいな星の)もなんか微妙。
良かった点は凄くよかったけど、悪かったとこは凄く悪かった。バランス…だね。 もう一回じっくり見たら感想変わるかもしれないから、一応また見ようと思う。
再会
私はSWシリーズを観て初めて涙を流してしまった。
以下ネタバレ含みます
確かに帝国の逆襲をなぞったストーリー展開…
映像は凄いが…新鮮味はなかった…でもだからこそ
今の自分と昔の自分が重なってしまった。
不意に現れるヨーダ…
そのヨーダとルークのやりとり…
これは…
オビ・ワンとヨーダのやりとりの再現…
ヨーダが「ルーク」と呼びかける頃には、私の頬には涙が流れていた。
旧作のフラッシュバックの中、昔の自分に胸を張って生きていると私は言えるだろうか…そんな想いが駆け巡った。
このシリーズに出会えてよかった。
祭りに参戦して来ました。みんなで拍手出来る喜び。やっぱいいなー。 ...
祭りに参戦して来ました。みんなで拍手出来る喜び。やっぱいいなー。
そして本編。
…あれ?あれれ?何度か寝落ちしちゃったからかな?理解追いついてないからかな?…戸惑い。…あれれ?
一番グッと来たのはエンドロール。次点がオープニング。キャリーフィッシャーがこれまでで一番美しかった。というか初めて綺麗だと思った。
そしてアジア人の衝撃。
あーだめだやっぱ今のところコレジャナイ感がすごい。もう一回ちゃんとコンディション整えて観よう。
▼最後のジェダイ2回目観賞
ちゃんと理解出来た状態でちゃんと構えてみたら、めちゃくちゃ面白かった。初見の印象と大分変わったわー。
納得いかない部分もちょいちょいあるのでローグワンやフォースの覚醒には届かないけど、挑戦的で決意表明ともいえる今作を受け入れられて良かった。
1回見ての率直な感想
どうなっていくのかドキドキしながら終始見れて初見時点では一応楽しかった。でも、わかってはいたけどルーカスという生みの親から子離れした感じがしてスターウォーズだけどそうじゃないような少し冷めた気持ちになったのが正直。今は多く語る時期でもないと思うし個人的にもまだ理解できてない部分が多いけど、作りとしてはシリーズ2作目鉄板て感じのさらにキャラクターを深く掘り下げていくといった感じ。前作でメインだったレイ、レン、ダメロン、フィンといった人物にうまく課題を課した監督には素直にうまかったなと思う。ただ並行して複数の出来事が起こっててそれがよくも悪くもなんか詰め込みすぎというかこのキャラが見たい!という気持ちで見るとやや退屈。それのせいか謎だった部分もさらっとして感じたし新キャラも生かしきれてないと思った。と長々と書いてますが、星4つけてはいるものの今の時点では多くの不満があるし手放しで絶賛はできないので見れるだけ見に行きたい。
スターウォーズはブランド化してしまった。
最終三部作の二部作目(10以降がこの話の延長になるか分からないが…)ということで、闇が強い。
レンが光と闇との狭間で揺れ、ルークが絡むことでレンとレイの関係が濃くなっていく。
物語のとても重要な一作だったと思う。
ジェダイとはなんなのか。
たくさん死ぬが、新しいキャラでそこまでインパクトのないキャラが多い最終三部作だが、それらのキャラがバンバン死んでいくのがなんだかもったいない。
キャプテンファズマ?スノーク?
もう少しフォーカスしてもよかった気もする。
ラストの、ジェダイの復活を想像させるシーンも、アナキンを彷彿させた。
ただ、スターウォーズは映画では無くなってしまった感じがする。
もはや、スターウォーズというブランドなのか。
スターウォーズシリーズで一番長いと言いつつ、正直、ワクワク感が薄れたのは何故だろう。
ポーが言っていたが、ヒーローが居ないからかもしれない。
次回作、追加で三部作が始まらないなら最後になるが、
そこではレンでもレイでも、ヒーローになってくれると嬉しい。
にしても、レイア。
キャリーフィッシャーが亡くなってしまったから、どうなるのかと思っていた。ああ、これは確実に死ぬな…ってシーン、あの生き延び方はさすがに酷い。
全体的に、コメディタッチのシーンが多かったが、
あのシーンだけは許せない…笑
そのまま死んでしまった方が、と思ってしまった。
ヨーダが古めかしい感じだったり、全体的にはスターウォーズファンにとってはとてもいい仕上がりだったのでは?
いろんな意味で続きは気になる
スターウォーズについてそこまで詳しくはないのですが、今回の作品はシリーズ物ということを除いて、1つの作品として見た時に力不足感がありました。説明過多なセリフまわしや直喩的な情景描写。そして描写やストーリーの中にある整合性の取れないシーンがノイズとなり、スターウォーズの世界観を使った別の映画を見ているようでした。当時のエポックメイキングのアイコンであったスターウォーズは現世においてシリーズ物の悪習とも思われる世界観の持続の為に保守的で資本的な怠慢なものに変わってしまった印象です。7で黒人や女性を主人公にした試みがこの8のせいでほぼ意味がなくなり、ここまで前作で作り上げたコンテクストを希薄に出来るものなのかとがっかりしました。キャラクターの造形もCGに頼りすぎたせいか愛着が湧くようなものはなく、途中途中に挟まれるギャグなのか、真面目なのか分からないシーンのせいで全体を通してテンポが悪く、150分という時間が長くてしょうがありませんでした。この作品から次がどうなるかある意味まったくわからないので、次回作での挽回を期待しています。
サプライズに期待しすぎたかも。
前夜祭プレミアム・ナイトで鑑賞した40代の往年のシリーズファンの一人です。
鑑賞後率直な感想としては、前評判の高さから期待値が高かった分、ちょっと肩透かしを喰らった感はありました。
以下、重大なネタばれを含みますので、ご注意を。
EP.5「帝国の逆襲」レベルのサプライズは期待していませんでしたが、「フォースの覚醒」で謎とされたレイの出生もはぐらかされ、ルークの失踪理由もほぼ「フォースの覚醒」で語られた通りというサプライズのなさ...
私的に一番のサプライズは、ここにきてレイアが強力なフォースを発動して宇宙空間から帰還したことです!(ここは今後賛否両論となりそうなシーンですよね!)
かと言って、EP.6以来のマスター・ヨーダとルークの師弟トーク(ここでは故アレック・ギネス演じるオビ・ワンもCGで登場させて欲しかった!!)、ルークのライトセーバー戦が見られたのは、ファン感涙でした。この辺りはシリーズものの強みですね。
あとルークがタトゥーインばりの二つの太陽を見つめるシーンも胸が熱くなりました。直後逝ってしまい、死なずに次作で弟子(レン、レイ)を導けよ!!と独りで突っ込みましたが...
ルークが隠匿生活を送っている惑星オクトーで、アザラシみたいな動物の緑色の母乳を飲むシーンは、EP4で話題になったバンサの乳と言われている「ブルー・ミルク」のオマージュでしょうし、フォースを使って、超巨大な銛で魚を捕るシーンなんかは、ライアン・ジョンソンらしい遊び心を感じます。
しかし、ソロ、ルーク、最高指導者スノークが死に、キャリー・フィッシャーが亡くなったことで、新三部作ラストの次作は、特にサプライズもなく、レンが最後にレイに倒され、ライトサイドに導かれて死ぬという単純なエンディングが予想され、今作「最後のジェダイ」ほどの期待が持てないのは、私だけでしょうか。
私的には「フォースの覚醒」で新三部作を見事にスタートさせたJJ・エイブラムスの手腕を評価しているので、次作監督のJJに期待しておきます。
2017年度ベストムービー!
1回目はプレミアム先行で、2回目はIMAXで観た。色々批判はあるが、私の中ではやはり、2017年最高の映画のひとつであった。映画がエンディング近くになって、気がついた事がひとつある。それは、幼少の頃、ウルトラマンシリーズやゴジラなんかの怪獣映画を、目をキラキラさせて見ていたのと同じ自分がいることだ。いい歳をした自分を、まだこうやってドキドキさせてくれるこの映画に、素直に感謝だ。
*プレミアム先行上映にて鑑賞。チケット定価は2500円、過去作と今作の全ポスター8枚付き。発売時間と同時に購入した。3分後には売り切れていた。ちなみに、限定版パンフレットは、定価1200円。
全986件中、961~980件目を表示