劇場公開日 2016年8月26日

  • 予告編を見る

君の名は。のレビュー・感想・評価

全1688件中、1141~1160件目を表示

5.0素晴らしいです!

2016年9月17日
Androidアプリから投稿

とにかく、出てくる背景がお見事です。美術系に詳しいわけでも何でもないただの素人ですが、美しくて涙が出ました。こんな体験は初めてです。話ではなく描画で泣くのは…。
ストーリーもなかなか良かったです♪不思議な世界観に引き込まれて、なかなか現実世界に戻れなかったです(笑)オススメです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コトちゃん

5.0びっくりした

2016年9月17日
スマートフォンから投稿

これだけの前評判を受けて期待値ハードル上げての鑑賞だったけど、期待に沿う傑作。ストーリー展開にびっくりした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぜんまいぜんまい

2.5仕掛けと結末に感嘆。切なくも不思議な恋の物語。

2016年9月17日
PCから投稿

悲しい

興奮

難しい

【賛否両論チェック】
賛:体が入れ替わってしまう2人が、お互いに奮闘する物語が、おかしくも切ない世界観で紡がれていく。劇中歌も印象的。
否:青春モノや恋愛モノが好きでないと、感情移入出来ずに退屈しそう。

 東京でなんとなく暮らす少年と、田舎町で都会に憧れる神社の少女。前半は、その2人が不思議な縁で入れ替わるようになり奮闘する様子が、幻想的な雰囲気を残しつつもコミカルに描かれていきます。
 そして後半は、そんな2人にまつわる“ある真実”が明らかになり、今度はお互いの未来のために奔走する姿が、非常に切なく描かれていきます。同時に、まだ直接は会ったことがないはずの2人が、不思議とお互いに惹かれ合って行く様子も、甘酸っぱさ満点です。
 そしてなんといっても、作品を彩るRADWIMPSの名曲の数々。世界観に合いすぎていて、ステキすぎます(笑)。曲目当てで観るのもありかと。話題沸騰の名作を、是非ご覧下さい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0アニメはDVDでいいと思ってたけど…

2016年9月16日
Androidアプリから投稿

映画館で観てよかったと思った。
え、実写?って思ってしまうほど綺麗なシーンがたくさんあった。絵であんな光が描けるのかと驚いた。

予想外の展開で途中から一気に路線変更し、その瞬間からどんどん映画に引き込まれていった。鳥肌3回立った。突然やってきた絶望感に少し振り回されたけど(笑)

細かい突っ込みドコロはあるし、文学に長けている方は聞いたことあるなっていう人もいると思うけど、、、単純にこの脚本と映像美は評価されていいと思った。

どうせよくある入れ替わりラブコメだろって思ってる方はぜひ観てほしい。絶対に予想を裏切られる!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちゃんるー

5.0最高!!!!!

2016年9月16日
iPhoneアプリから投稿

見に行った方が絶対にいい!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひさし

5.0それは、それは、夢のような、美しいstoryだった。

2016年9月16日
iPhoneアプリから投稿

あのストーリーを誰が予測できただろうか。
映画館を出て、帰りの電車に乗り込む今でも忘れられない。忘れちゃいけない。あのストーリーを。
〜 君の名は。〜

コメントする (0件)
共感した! 2件)
BIGBOSS

4.0いい時間を過ごせた・・

2016年9月16日
iPhoneアプリから投稿

映像と音楽のバランスが物凄く気持ちいい。
これでもかと前に出てくる音楽ではなく、
映像の一歩後ろに付いてくる感じ。
いい映画だったという言葉しかみつからないが、丁寧に丁寧に作られて行った過程がわかる。声優陣も皆んな良かった・・
大感動とはならなくても、素敵な時間をありがとうといいたい映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ノベコ

2.5リピートする程。。。ではないかな

2016年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

途中結構感動してこのままいくかと思った割にえ???って終わりだった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
YSKJ

2.5ありきたりな予想外の展開

2016年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

すごくすごく楽しみにして観に行きました。
ふつうに良かったとは思います。

ただ、おかしな表現ではありますが、予想外の展開がありきたりだなと感じてしまいました。
最近よくある起承転結の転が激しい系の映画だなと。この転の激しさが、観る人に大きな印象を与えてこれほどの評価を得ているのかなと思います。

また、設定などは違いますが、高校生の男女がどれだけ忘れまいと思っても相手のことを忘れていってしまう感じが「忘れないと誓ったぼくがいた」という小説に非常に似ていて、新鮮味が無く残念でした。

映像や音楽などが美しいとは思いましたが、世間の評価ほど私には響きませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
わんころもち

5.0素晴らしい時間をありがとう

2016年9月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

この作品の全てがすきだ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
まさや@妄言録2016

4.0ずっと RAD

2016年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

「君の名は」観てきました。

21時40分からのレイトショーにもかかわらず、228人収容のシアターは9割埋まっているという大盛況でした。そして男性客1人以外は、エンドロールが終わるまで席を立たずに余韻に浸っていました。

なんだろう?私の感想は

「ずっとラッドのアルバム聴いてるみたい」

ストーリーも面白くて、画もきれいで、台詞も素敵。もちろん、要所要所でラッドの曲が流れるんだけど、ずっとではない。では、なぜだろうと考えてみたら、主人公の二人である瀧くんと三葉の重なるようで繋がらない、離れているようで結ばれる、独り言のように語りかける台詞がラッドの歌詞のようで、音はないのだけれどラッドの曲のようなリズム感があるからだと思いました。

うん、なかなかいい映画だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふぁんふぁん

4.0不覚にも

2016年9月15日
iPhoneアプリから投稿

寝たり起きたりしながら最後まで見たが
不覚にもちょいとうるうる。
時間を超えた恋愛って言う使い古された設定ではあるけれど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sakahiro

4.5共通点はすれ違い

2016年9月15日
Androidアプリから投稿

「雲のむこう、約束の場所」「秒速5センチメートル」からお気に入りの新海誠の新作ということで、楽しみにしており、ようやく見れた。
過去の作品はどちらかといえばせつない作品で「別れ」が多かったが、今回はハラハラドキドキしつつ「つながる」ってところが最大の違いであるが、「すれ違い」ってところは共通点。
ネタバレになるから書かないが、こんなすれ違いもあるのかとなにげに新鮮だった。
メジャーになりすぎたことで、新海誠感が消えるかもって思ったが、そんなことはなくスケールが大きくなった傑作であった。
シンゴジラは眠くて糞つまらなかったけど、こっちは最後まで目が離せなかった。
本当に映画館で見れてよかった\(^o^)/

コメントする (0件)
共感した! 2件)
レイは!?★

3.0鉄板ネタだけど

2016年9月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

瞬間風速的に泣けたりする。もちろん。
個人的には新海誠を薄めて、というか、技をサンプリングしてRADをたくさん盛って細田守も通った東宝エンターテイメント風に笑いと劇的スペクタクルをあげて鉄板ネタの運命の糸を着地させた、という感じ。
本当はいちばん繊細に彩れるはずの入れ替わった日々のあれやこれやが、音楽推しで簡単に過ぎ去ってくのはもったいないし、そこまで音楽攻めしなくとも、、と思ったけど、まあ受けてるのでいいのかな。けれどこれをやっていくと細田守の作品のようになってしまう気がして心配。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ONI

4.5圧倒的な画力に驚嘆‼

2016年9月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過去の作品同様に、新海監督の作品は圧倒的な画力に感動しました。
これは映画館の大スクリーンで見る価値はあるほどでした。
内容は良くある夢ネタだと思いきや...

最近の作品とは違い、ストーリーがしっかりとしていて、徐々に吸い込まれていく作品でした。
挿入歌もとてもストーリーとマッチして更に盛り立てます。
評価は次回作に期待し、☆4.5です。
かなりの良作ではないでしょうか。
まだご覧になってない方は、是非ご覧になっては如何でしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
toto

4.0音楽と映像が素晴らしい

2016年9月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

青春と恋でぼんやりと美しく見せるものは苦手だと思っていたけど、野田さんの歌が入ってくるたびに突き落とされるようにその瞬間に見入って、涙が出た。話のテンポも割とよく、尺をとるところはしっかりとれていたように思う。美しいと思って見ていたものが、大切なものを壊してしまうという設定も魅力的に感じた。映画館で観てその映像美を体感してほしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
らら

5.0久しぶりに良い映画

Yさん
2016年9月15日
iPhoneアプリから投稿

暇する時間がなく目が離せない
久しぶりにこんな映画をみた
見て損はない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Y

4.0素敵

2016年9月15日
iPhoneアプリから投稿

観てよかったなーって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
らら

4.5ファンタジーの中のリアル

2016年9月15日
iPhoneアプリから投稿

この作品はあくまでファンタジー
でもその中にある絶対的なリアル

ただ街ですれ違った
でもなんとなく気にかかる
そんな経験が僕にはある
そんな時もしかしたら
こんな経験をしていて
でも、だんだん薄れていく記憶の隅に
置かれてしまっているだけなのかもしれない

そこで重要なのは「名前」なんだと思う
名前を覚えられる人の印象は
少なくとも自分の中では濃いものを
何か残していったから覚えられるし
そうでない人は気にかからない何かなだけで

そこに焦点をあてて
すれ違った気になる人
もしかしたらただの一目惚れかもしれない人
自分だと叶えることができない事を
新海監督はファンタジーで描き
叶えてくれたような気がします。

素晴らしい作品でした!!

コメントする 2件)
共感した! 4件)
tk
PR U-NEXTで本編を観る