X-MEN:アポカリプスのレビュー・感想・評価
全200件中、21~40件目を表示
もしかしたら、シリーズで1番好きかも(?)
元々、このシリーズがあまり好きではないんだけど( ^_^ ;)…もしかしたら、シリーズで1番好きかも。
なぜなら、(前作に続いて)クイックシルバーのシーンが楽し過ぎる\(^o^)/
このシリーズでは欠かせないウルヴァリンも、変な格好で大暴れしてるし\(^o^)/
とりあえず、マグニートーのメンタルケアは必要だな…
やっぱり3作目・・・
「F&P」のラストからの続き。
ピラミッドを作ったのはミュータント、という話は結構楽しそうー(^o^)と思ってたら、そこはそんなに時間割いてなくて(ToT)、メインはミュータントによる人類支配、正直「またかよ!」蛇足感否めない。
エリックがあんなにひっそり暮らしてて、初めは別人物かと思ったほど。でも何で?は拭えなく、妻子殺されて腹立つけど、真っ黒なオスカーアイザックにすぐなびくのはなあー、とか、話が早すぎる。
チャールズとのイチャイチャも無かったし。
他のキャラでは、ストームが最初敵側というのは良い驚き。ナイトクローラーはキャラとしては少し弱い。
チャールズは今回振り回されっぱなしだし、レイブンはあまり見せ場が無い。スコットはまだ若いし、ハンクもそんなに出てこない。
問題はジーンである。
旧作のイメージと役者が違い過ぎる!
一定の面白さはあるが、自虐的に「3作目はコケる」ってホントにやるなよ。
パックマンで力をつけるピーター
前作でタイムラインが若干変化したようだが、それほど大きなものじゃなかったようだった。ストライカーも出てくるし、ウルヴァリンも出てくるし、やっぱりヒュー・ジャックマンはシリーズどの作品にも出演してるんですね。チャールズ=エグゼヴィアととエリック=マグニートーの確執が最も顕著だったのも今作だった気がします。あ、チャールズが禿げた理由も・・・
また、前作に引き続きクイックシルバーのストップモーションでの活躍が素敵。クライマックスで「父さん」なんて叫べばもっと早く決着がついただろうに、親子関係を言わないところがまたニクい。ほぼ時間を止めて走りまわるのは得意だけど、足を絡めとられたら弱いのね・・・その辺りがナイトクローラーと違うところ。
5000年の眠りから覚めた悪党ミュータント、エン・サバ・ヌールは無茶苦茶強そうだけど、そろそろ魂を移植しなければならないので体力的には衰えてたって感じ。
エンドクレジットにブルース・リーがどうとか書いてあったけど、出てた?気になります。
X-MEN愛を感じる良作品
自宅のブルーレイプレイヤーの不調子もあり、実家の帰省時に鑑賞。
マーベル作品の続編だけあり、物語の前後が分からないと内容も深入りし辛いと感じるほど、細部にまで細かく作られていた。
アレックス(ハボック)の弟のサイクロプス(スコット)が割と主人公的な立ち位置かと思いきや、ジーンからストーム、更にはローガンまで出てきて、アベンジャー顔負けの布陣ではあったと思う。その中で、エンジェルやサイロックまで出てきてザ・X-MENのメンツだった。最近のミスティーク推しにはあまり納得いっていないのだが、あのメンツの中だと少し先輩で経験もあることはファーストジェネレーションから観ているとよく分かる。色んな出来事がコミックで起きている中で、この映画の正史はこれはこれで面白いと思う。
次回のジーンの深掘りに大いに期待したい。シンプルに古参ファンとして面白かった。
面白いというよりついていけないところが多い。
時系列的には『ファースト・ジェネレーション』の次が前作の『フューチャー&パスト』、本作がその後という設定。
前作の『フューチャー&パスト』はスピンオフ感がすごかったので、本作が正式な『ファースト・ジェネレーション』の続編という印象です。
『ファースト・ジェネレーション』はシリーズの中でも異色作で、これだけ奇才マシュー・ヴォーン監督(『キックアス』『キングスマン』等)が監督していて、今のところシリーズ最高傑作だと思います。
もしシリーズをまったく見ていないという人がいたら、これを見る前に『ファースト・ジェネレーション』だけは見た方がいいと思います。
そして、本作ですが、いつものとおりブライアン・シンガー監督。VFXはすごかったけれど、内容は普通かな?
シリーズ全部から、キャラクター等いろいろ持って来て入れてははいるけれど、微妙に違っているような気がして、乗れなかった。
いつものとおり、ちょっとだけどストライカー大佐とウルバリンが出てきた。
ネタばれしちゃうと、この続きは『デッドプール』見てね、という雰囲気だった。
でも、なんだか少し違う感じ。
プロフェッサーXがスキンヘッドになった訳がわかるということだったけど、あまりよくわからなかった。(結局アポカリプスのハゲが移ったということなのかな?)
最近のX-MENシリーズは割と自由で、続いているようで、続いてない。
続いている時も続きの部分はさっと省略して新しい話みたいになる。
キャラが変わったり、死んだはずなのに生き返ったりする。
だから、逆に他の作品を見ていたりすると、面白いというよりついていけないところが多い。
もしかしたら真面目に作っているパロディー映画なのかもしれない。
シリーズ通して見ていた人と、単発で見ていた人の感想は著しく違うだろう
やっぱり圧巻の3人‼️もう一度見たいな。
アポカリプスが残念
SWと、同じ仕組みなのね。
全200件中、21~40件目を表示