ミュージアムのレビュー・感想・評価
全302件中、261~280件目を表示
SAW2
いい意味で心臓に悪い映画
決してもう一度リピートしたいとは思わないが、ストーリー、俳優陣は高水準だと思った。昔のブラッドピットのセブンを思わせる内容だ。目を離せるシーンがなく、長い上映時間もあっという間にすぎてしまった。エグイシーンやハラハラドキドキさせられるシーンが連発するのでいい意味で心臓に悪い。日本映画というよりはアメリカ映画のような感じだ。オタク役の俳優や小栗旬や松重豊の演技も光るが、何と言ってもカエルの妻夫木だろう。こんな演技できたのかって感じでした。狂ってて良かった。最後もハッピーエンドだかバッドエンドだかわからないエンディングで雰囲気を壊していないのが良かった。ただ、雨のシーンをもうちょっとダークにしていれば、もっと作品がダークになって良かったと思う。テレビでやっていれば観てしまうだろうな。ワンオクのエンディングの曲も良かった。
グロさ抑えめ
大友監督
アレルギーか?
小栗旬、渾身の作品 最近緩い役柄が多かったが、シャープな刑事役はま...
凄い映画
最高に面白かった!
恐かった…原作読んでなかったら次の展開にハラハラし過ぎて直視してら...
小栗旬の迫真の演技
文句なしの一作
日本版『セブン』!面白かった
面白かったです!原作も先に読んでましたが
見応え十分でした。
正直もっとダメダメな仕上がりかと思ってましたが大友監督はさすがですね!
良いのではないでしょうか。
かつて、映画界を震撼させた、『セブン』!
ブラッドピット、モーガンフリーマンを想像させる作品!
『セブン』では、七つの大罪をモチーフにしてましたが、『ミュージアム』では6つの芸術作品!
ブラピは、小栗旬さん。
モーガンフリーマンは、松重豊さん。といったところでしょうか。
あと、妻夫木聡さんは凄い!
怪演でした。素晴らしい!
本作品は演者の力には、だいぶ助けてられてますね!
小栗旬さんの、かなり危機迫った感じは、最近の小栗作品にはみられないほどのいい演技でした。
『セブン』以降、影響を受けた類似作品は数しれずありますが、どれもあまり良くなかった気がします。
とくに、日本という社会に落としこんだ場合、雰囲気が合うのか?非常に難しいところ。
それでも、『ミュージアム』はかなりいい具合の仕上がりだと思います。
雨のシーンも映画を面白くしてますね。
『セブン』でも、雨が降っていてなんか、陰鬱な雰囲気が、『ミュージアム』でも酷似してるように、延々と続く雨のシーン!!
この湿った、暗い雰囲気が猟奇殺人ものを面白くさせているとも思えます。
ラストは、オリジナルのエンディングでしたが、映画版のエンディングの方が、面白いと思います。
全302件中、261~280件目を表示