劇場公開日 2017年1月27日

  • 予告編を見る

ドクター・ストレンジのレビュー・感想・評価

全388件中、361~380件目を表示

3.0アベンジャーズ初の魔術師登場

2017年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

MCUフェイズ3の2作目。

マーベル初の魔術師なんですけど、かなり強い。

魔術によって異次元な能力を使います。

ますますホークアイやらブラックウィドウの存在が可哀想になってきます。笑

映像が凄く、これは3Dで観とけばよかったと思いました。

しかしながら個人的には他のアベンジャーズキャラクターの方が好きですね。

因みにこの映画で、今後のストーリーにとって重要になるアイテムが出てきます。

MCUフェイズ3、次作は5月公開のガーディアンズオブギャラクシー:リミックスです♪
楽しみ♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
タカ

4.53Dだったら絶対酔います

2017年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく画面がすごい!!それを見れるだけで私は満足しています、ドクターもなかなか王道的なヒーローキャラじゃないですか?カンバーバッチさんはシャーロックともいいチューリングともいい、やはり頭いいキャラのイメージ強いですねw
ちなみにマント可愛いすぎるw

コメントする (0件)
共感した! 1件)
軒下のエレイン

4.5スカッと面白い!

2017年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

カンバーバッチさん、基本上から目線の役が多いですが、本作の役どころもハマってたと思います。
「クスッ」レベルから「アハハ」までの笑いのシーンもあり、そういう意味でも楽しめました。

が、何より凄いのが物理科学を無視した映像美の世界!!
まさに常識は置いていかないと!
何度観ても楽しめそうです。
ブルーレイ購入決定ですね(笑)

異星人顔のスウィントン(失礼!)も、彼女以外に考えられないハマり役っぷりでした。
続編もあるようだし、これからも楽しみです♪

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エルフの耳

4.0211-3

2017年1月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

3Dでみました。映像すごかったし、アクションも良かったんですが、少しだけ酔ってしまった。ジョークや人物同士の絡みなどのユーモラスなシーンが多くたのしめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もやし

4.0カンバーバッチの演技力すげー

2017年1月28日
iPhoneアプリから投稿

絶対つまんねーだろーなーって思ってたけど、意外にも面白かった。脚本の良さとカンバーバッチの演技力なんだろうなぁ。
映像は万華鏡みたいな映像ばっかで、ちょっと物足りなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボケ山田ひろし

3.5今度は天才医師の覚醒

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

マーベルの新作キターということで、映像を楽しみに、見ました。

名声が大好きな天才脳外科医が、自らの事故で初めて全てを失い、全てに打ちのめされ、精神世界に救いを求めて足を踏み入れ、新たなる自分に目覚めるというものです。

内容はわかりやすく、誰でも楽しめますが、私たち自身が【常識を捨て】見た方が、よりのめりこめるでしょう。
最近物理の世界やスピリチュアルの世界で共通して言われているようなベーシック認識が満載なので、全てが単なるファンタジー設定というわけではないです。(もちろん完全にファンタジーの部分もありますが)

アクションより、アイテムの魅力や映像マジックのようなものの方が際立ちますので、アクション目当てにするとちょっと違うかなと思います。派手さはもちろんあります。

マーベル新キャラ登場!という感じですが、これからまだまだ強くなるでしょうし、ポテンシャル満載です。
ただ、彼が優秀なのはよくわかりますが、強くなっていくまでにもう少し修行を積んだ背景を描いてほしいなと思いました。賢さとアイテムの力も相まってつじつまはあっているのですが…。
全てが簡単に進んで、単純さを感じずにはいられません。

また個人的には…アベンジャーズと絡ませるのは早すぎませんか?
最近のマーベルはアベンジャーズwith、もしくはinclude感がありすぎて、まず各作品のキャラクターをしっかり自立させて見せて欲しいのに、なんでもかんでもアベンジャーズに関わってきて、単体での存在感が弱くなり残念です。

また、始めにエンドロール後まで見るよう案内が出ますが、あそこまで描かなくても観客はわかりますので、ちょっとくどいなと思いました。本編だけで続編が安易に期待・予想できますので…。

これからの展開に期待というのと、これから安心して見れる定番映画の一つができたかなという感じです。今まで見たことある感はありますので、娯楽映画として見ましょう。

個人的には、初めてベネディクト・カンバーバッチが惨めに、またお茶目に見えてよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
モアナ

2.0ちょっとストレンジなシチュエイションの作品。。。。。。

2017年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ちょっとストレンジなシチュエイションの作品。。。。。。

TOHOシネマズ西宮OSで映画「ドクター・ストレンジ」(Doctor Strange)を見た。
公開初日の午後7時からの上映回だった。

英国人天才外科医が高級スポーツカーで移動中、携帯電話での話に気をとられて大事故を起こし瀕死の重傷を負った。
身体の機能の多くを失った外科医が万策尽きて藁にもすがったのがネパールのカトマンズにある寺だった。
苦労してやっとたどりついたその寺の主はなぜか英国人女性で、
その一番弟子はナイジェリア人、
寺の門番は中国人だった。
アメリカ人の考える東洋的なもの、オリエンタルなものがこれだったのか、
そのシチュエイションには違和感がたっぷりある。
映画だから。。。しかたがないのかもしれないのだが、
原作のマンガも読んだことがないのだが、
米国ではマンガも人気があり、
米国の映画ファンサイトでの
この映画の満足度も高い。(89%の観客が満足)

ドクター・ストレンジはベネディクト・カンバーバッチ。
そのお相手は
「スポットライト 世紀のスクープ」、「サウスポー」での好演が目立った
レイチェル・マクアダムス。
この映画には続編があるようです。

上映時間は115分。
満足度は5点満点で2点☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドン・チャック

3.5マントが可愛かった。 ちょこちよこ入る笑いの要素がよかった 映像が...

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マントが可愛かった。
ちょこちよこ入る笑いの要素がよかった

映像がとても綺麗で目が回りそうだった^ ^
ストレンジの今後と、ストーリーの今後に期待。
ちなみに私は期待してた通りの面白さだった!
マーベルのって、なんか訳わからんラスボスとか、それヒーロー?的なのいるし。笑

娯楽です

コメントする (0件)
共感した! 3件)
主に1人

3.5アナタの笑いのツボって?ドコ?ウォンさんw

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ずっと待ちに待ってた日がやって来ての鑑賞!
空間を捻じ曲げる、街中での戦闘シーンや、気まぐれなマント、ウォンの笑いのツボなど面白かったです。
ただ、期待していた程の面白さは感じず…
序章にしかすぎない内容だったので、これからが本番(?!)なんだろうなという感じ。
次回作が楽しみです☆

コメントする (0件)
共感した! 2件)
m@yu-chan

3.5強大な敵には勝てない

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像は勿論いいです。アクションもまあまあです。魔術師とのことですが、火や雷や水を操るといったものではないです。
エンドロール後まで見るのはお約束。いろんな作品とタイアップしてごちゃごちゃ派手になっていくのに期待します。
冒頭の戦闘シーン見応えあったけど3D での視聴は目が慣れてないせいかきつかった。その後は慣れましたが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆた147

4.5面白かったです。

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これからのストーリーが楽しみです⤴⤴

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かん

4.0さすがのマーベルクオリティ

2017年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マーベルは本当に作品のクオリティに安定感があります。必ず一定のラインは越えてくる。
予想屋り、ではなかったけど(これは作品のせいではなく、単に自分の期待が度を超していた笑)、面白かった!観て損はないです。次回作も楽しみ(゜∀゜)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんだまる

3.0視覚効果!

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿

ビジュアルエフェクトは良かったです。「インセプション」の二番煎じとも言えますが、6年経ってバージョンアップしたとも言うべき街・建物の変形映像は目で見て楽しいです。

しかし、ストーリーの方はというと、Dr.ストレンジの紹介という感じです。
これから続くマーベルユニバースで活躍するであろうDr.ストレンジを事前に紹介しておくという意味では成功していました。が、それ以上ではない、少し物足りない印象です。
3Dで見たのですが、物語は画面ほど奥行きはなかったかな。
悪役カエシリウスの過去なんかを掘り下げればよかったのに、とか思ったりします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
uzi9mm

4.0初めてベネディクトカンバーバッチの事をカッコイイと思いました。次に...

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿

初めてベネディクトカンバーバッチの事をカッコイイと思いました。次に続く感じもあの人がでてきてワォってなった。楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
びよんせ

3.0ほんとマーベルは

2017年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

次に続く❕の仕方がうまいね
ソーまで出して

しかしこの作品は、、うーむだな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
れこほた

3.5期待していたほどでは・・・

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿

期待していたほどではなかったが
十分楽しめたと思います。( ̄▽ ̄)
戦闘のシーンはとても良かったです。
インセプションっぽかったですが、
そこはあんまり気にならずでした。
1番褒めたいところは松下奈緒さんの
吹き替えが違和感が全くなかったところですかね!
続編に期待です!!!!!
ベネさん!!!!!!!!
これからも頑張ってください!!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たーひら

3.5圧倒的序章感。

2017年1月27日
Androidアプリから投稿

車に乗って一瞬だけ007、その後すぐワイルドスピード。ファンタスティックビースト以上にファンタスティックビースト。映像だけで見る価値はある。序章感にあふれる一作、今後に期待。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とんかつ

4.0思ってたより面白い

2017年1月27日
iPhoneアプリから投稿

たしかにインセプションとかで見たことあるなぁとか既視感のある場面が多かったですがCGがとても綺麗で現実と見間違うほどでした。
アクションシーンも申し分ない迫力で自分の中では高評価です。
だけどスタッフロールの最後のあれは蛇足のように感じました

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぬ〜ん

4.53Dじゃなくても迫って来る驚愕の映像!

2017年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

マトリックスを観た時に、映像技術革新って凄いなって感じでしたが・・・
ここ数年、実写よりある意味リアルに感じる作品は増えて、現実で見る事が物足りなく感じる症候群発症中です〜笑

序盤、スタークタワーもチラッと映ったし、マーベルの異色ヒーローが、今やドル箱ムービーとなったアベンジャーズ加入へ外せない1作目って感じ!

凄腕医師が、事故で自由が利かなくなった両腕を元に戻すために向かう場所が、無理矢理感もありますが・・・漫画なんでね^^;
バットマンビギンズもそうでしたが、最初は無理からと退屈ぽさをどう乗り切るか(笑)なんですが、度肝を抜く万華鏡のような映像が、緩和させてくれました。
*2Dより余裕があれば、3D・MX4D・IMAX で観る方が+αに楽しめると思います*

話もよくある同じ志を持つものが、ダークサイドに落ちるって部分ですが、ラスボスが意味不明な感じは否めなかったのです。
解決したのかどうなのか!?スッキリしない最後でしたが・・・・
エンドロール途中で、シビルウォー欠席の彼とストレンジが、何やら協議中・・・!?
エンドロール後には、次作への布石あり〜最後まで席立たず堪能あれ!
単体の続編もありながらのアベンジャーズ参戦は、楽しみやね。

主人公の彼女が、ここ最近のアメコミの中では、一番可愛かったので☆3.8プラス0.5の4.3

コメントする (0件)
共感した! 4件)
eigatama41

4.0斬新な魔法

2017年1月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

戦いのシーンが面白かった。
中盤の街中での戦闘シーンもインセプションの例のシーンをさらに発想を膨らませてより良い映像となっているのでこれだけでも見る価値あり。
それとベネディクト・カンバーバッチの演技も海外ドラマのシャーロックを彷彿とさせるようでたいへん良いキャラしてる。
敵役のマッツ・ミケルセンも珍しくボケてそれでいて格好いい。
途中途中グダグダしてたけど映像とキャラがかなり良くできているので面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リ=ネイ・ケノービ