映画 聲の形のレビュー・感想・評価
全442件中、121~140件目を表示
2023/11/18:再見【Netflix】
言わずと知れた京アニの傑作。しかし何度見ても辛い作品である。傑作であることと共感できると言うことは別物である。やはりこの繊細にして複雑なストーリー展開は叙情的でアニメ表現としてはかなり高度であるが、残念ながら今回も馴染めなかった。
泣いた。泣くトラップがいくつかあり、引っ掛かった。 強いて言うなら...
泣いた。泣くトラップがいくつかあり、引っ掛かった。
強いて言うなら、石田の中学〜高校の間の気持ちの変化(西宮さんに対する考え方の変化など)がもう少し見たかった。
生きるのって難しい。 2回目。1回目より泣いた気がする。なんやかん...
生きるのって難しい。
2回目。1回目より泣いた気がする。なんやかんや、全員きちんと人と向き合っていて、そういう風に生きてない人には、響くんだと思う。
鬱映画 だが全ての方に観て欲しい。
Eテレで放送されていたのを鑑賞。
下準備、予備知識なしの何となしに観ていましたが激しく心を揺さぶられました。
誰もが何かしらの形で関わるであろう被害者と加害者。
思い通りの展開と殻に閉じこもる主人公。
観ていて辛い。どんな形でも涙が溢れる。
手放しでお薦めする物ではないけれど、全ての方々に観て欲しい。そして感じてほしいです。
最終的には良かった。 でも皆理解力良すぎ。 こんなに綺麗にまとまり...
最終的には良かった。
でも皆理解力良すぎ。
こんなに綺麗にまとまりはしない。
あとこんな簡単にいじめっ子が性格変わらない。
最終的には面白かったけどね。
この原作者と監督の他の作品も観てみようかなという気になった。
2020/08/03、2度目
やっぱりうまく行き過ぎに感じる。
今回感じたのはウエノ。
彼女は学校では確実にカースト上位。
そんな子がこんな地味な連中とは絶対つるまない。
すでにグループができているから。
下の連中は上の連中を気にするのかもしれないが、上は下を全く気にしない。
まぁそこまでリアリティを求めて見てる自分が間違ってるのは重々承知。
つまらなくはない。
想定を超えた話の展開
昨日8月25日にNHK-Eテレで、当該作品を放映していました。
2年前の2016年9月17日に公開された作品です。
多くの映画作品を観てきたのに、
なぜ、この作品を見落としてしまったのか。。。
2Dアニメですが、ストーリーが抜群でした。
原作は、2008年に第80回週刊少年マガジン新人漫画賞の入選を受賞
したものの、「聴覚障害者に対するいじめ」をテーマにしている事から
長い間「幻の作品」となっていました。
今では、全日本ろうあ連盟監修のもと道徳教材化されましたし、
単行本も映画が公開された時点で300万部を記録しました。
私の今までの人生は、「人を傷つけては去る」の連続でした。
ただただ、前を向いて生きてきたつもりでしたが、
なんか考えさせられる作品でした。
Michi
幼いが故の罪深さ
人生の中でもっとも罪悪感の残る罪を犯す時期が小学生時代だと思う。
この物語は、幼いが故に犯す罪。それにどう向き合い、生きていくのかに焦点を当てたものだと感じた。
私自身小学生時代に色々な罪を犯し(いじめではないが)、結局それらに向き合わずに10年以上逃げてきてしまった。
だからだろうか、この物語をみて涙が止まらなくなってしまった。
いつか私も罪に向き合うことができるだろうか。
そんなことを考えながら、自分と石田を重ねてしまった。
しばらく人生を過ごしたらもう一度見たい。そう思わせる映画だった。
泣ける
聴覚障害、イジメ、恋愛、どれもテーマだけど、
大きな枠としては、イジメのせいで心が閉塞した少年の視点で、
年頃の若者の成長を描いたヒューマンドラマかとおもう。
人の不完全性や個性からくる行き違いに上手くフォーカスしている。
誰しも完璧ではなくて、幼い頃ならなおさらで…
悲劇のヒロイン(ヒーロー)になってしまうところも、年頃っぽくて理解できる。
単なる成長物語ではなく、年を経ても中々変われないところにもリアリティを感じた。
そういう中でも、なんとかしようと皆でもがいて、少しずつ変わっていく。そういうものだと思います。
劇伴が一つの作品を作り出している
私は生涯この作品以上に劇伴に対して感動することは無いでしょう
劇伴がこの物語が支え進行しているとまで思わせる
今でもサントラの曲を聞くとその時のシーンが甦り心を熱くさせる、そんな作品です
今は映画館で観ることは出来ないが家で観る場合は是非最高の音響環境で、そして少し音量を挙げて観て欲しい
原作既読。 まず何よりもポップな絵が可愛く、 儚げな西宮さんをしっ...
原作既読。
まず何よりもポップな絵が可愛く、
儚げな西宮さんをしっかりと感じることができた。
漫画の良さを最大限活かし、映画として省くとこは省く。原作である漫画を読んでからだと大体ここが惜しいなと感じるのだが、聲の形はそうではなく、登場人物達の心情の変化もしっかり感じることができて、原作を知っていても楽しめる内容となっていて、良かった。
絵柄は凄く好み
原作の1話だけを読んでいました。
原作を読んだときからあまり好きな話ではないと感じていたんですが周りからこの作品は良い!とおされてなんとなく見てみました。
やっぱりどこがいいのかよく分かりませんでした。
心が痛くなる
原作を知らなかったので意外な展開に驚いた。
彼女が転校してきたことで微妙な関係が崩れ立場逆転。
自分の性格も相まって前を向けずどん底に。
それぞれの思惑、性格が邪魔をして互いに傷つけ合う。
今の小中高はこんな感じなんだろうなとゾワゾワし泣きそうになった。
先生の異質感もハンパない。
最悪な結果にならなくて(なる訳ないけど)心底ホッとした自分がいた(笑)
じわじわくる強烈さ。
『聲の形』というタイトル。
『聲の形』というタイトルは、
はじめ、喋れない西宮さんの『声』を表しているのかと思っていたけど、
後半の、石田くんの『言葉に出来ない、モヤモヤした気持ち』っていうのも表現しているんだと思う。勝手な解釈だけど。
石田くんの行動がイマイチ理解できないのは、そういうことか〜。
で、私の感想は、石田くんの行動がよくわからないのでイマイチ面白くなかったです。
この映画、結局何を伝えたかったの??
あ、結弦ちゃんの制服姿が可愛い事は、とても伝わりました(●´ω`●)
全442件中、121~140件目を表示