「クライム・ボーダー 贖罪の街」を配信している動画配信サービス(VOD)
「クライム・ボーダー 贖罪の街」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「クライム・ボーダー 贖罪の街」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「クライム・ボーダー 贖罪の街」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
「クライム・ボーダー 贖罪の街」の配信サービス詳細
おすすめポイント
配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
初月
月額料金
プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)
ダウンロード可否
可能
※セル作品をダウンロードすることが可能
特典
(ポイント付与等)
毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与
支払い方法
クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金
全作品数
250,000本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
1973年のフランス映画「暗黒街のふたり」を、「ラストキング・オブ・スコットランド」のフォレスト・ウィテカー主演でリメイクしたクライムドラマ。ニューメキシコ州のメキシコ国境に近い砂漠の街。保安官を殺害した罪で逮捕され、18年の刑期を経て仮出所したガーネットは、更生して新たな人生を始めようとしていた。しかし、かつてガーネットに部下を殺されたアガティ保安官は、未だにガーネットを憎み続けており、執拗なまでに追いつめてくる。そんなある日、ガーネットは元犯罪仲間テレンスから、メキシコからの不法入国者の手引きをする仕事を持ちかけられる。共演にも「秘密と嘘」のブレンダ・ブレシン、「レザボア・ドッグス」のハーベイ・カイテル、「エクソシスト」のエレン・バースティンら実力派が集結。「デイズ・オブ・グローリー」「ロンドン・リバー」のラシッド・ブシャール監督がメガホンをとった。
レビュー

kossyさん
投稿日:2021-02-28
『暗黒街のふたり』(1973)のリメイクだそうだが、ニューメキシコ州の乾いた空気と黄色い太陽が、多分オリジナルとは雰囲気を変えているのだろうと想像できる。
仮出所したガーネットに対して、部下を殺されたアガティ保安官はどうせ再犯するだろうと町から追放したくてたまらない。せっかく牧場という就職先も決まったのに、「やつは犯罪者だから、いつ誰を殺すかわからない。俺だったら家族をやつから遠ざけるけどな・・・」と牧場主を脅したりする。一方、彼の根が優しいところを見抜いていたスミス保護観察官は何とか更生させようとし、元犯罪者仲間のテレンスが執拗にガーネットを悪の道に誘おうとするという構図になっている。
2021年は邦画でも『ヤクザと家族』や『すばらしき世界』で出所した者が生きづらい世の中を描いていたが、元々そうした作品は多かった。再犯率の高さからしても、うまく更生して真っ当な人生を歩むことが難しい世の中なのだ。人生の半分を刑務所で暮らしたという割には銀行員の女性テレサを見事に口説いてみせたが、不自然なところはそれくらいだろうか。
シンプルなストーリーだが、オープニングの夕陽の中で石を使って殺人を犯すシーンは18年前のものだと思っていたけど、ラストのシーンに繋がるんですね。まぁまぁの演出。キレやすい性格のため、やっちまった感も満載だ。
また、イスラム教に改宗したというのも残念ながら効果がなかったし、“贖罪の町”という副題もいただけない。牛がいっぱい出てくるので、むしろ“食材の町”かと。ちょっと関係ないけど、保護観察官のことを「エージェント・スミス」と呼んでいたので、思わず『マトリックス』を思い出したのは言うまでもない・・・
仮出所したガーネットに対して、部下を殺されたアガティ保安官はどうせ再犯するだろうと町から追放したくてたまらない。せっかく牧場という就職先も決まったのに、「やつは犯罪者だから、いつ誰を殺すかわからない。俺だったら家族をやつから遠ざけるけどな・・・」と牧場主を脅したりする。一方、彼の根が優しいところを見抜いていたスミス保護観察官は何とか更生させようとし、元犯罪者仲間のテレンスが執拗にガーネットを悪の道に誘おうとするという構図になっている。
2021年は邦画でも『ヤクザと家族』や『すばらしき世界』で出所した者が生きづらい世の中を描いていたが、元々そうした作品は多かった。再犯率の高さからしても、うまく更生して真っ当な人生を歩むことが難しい世の中なのだ。人生の半分を刑務所で暮らしたという割には銀行員の女性テレサを見事に口説いてみせたが、不自然なところはそれくらいだろうか。
シンプルなストーリーだが、オープニングの夕陽の中で石を使って殺人を犯すシーンは18年前のものだと思っていたけど、ラストのシーンに繋がるんですね。まぁまぁの演出。キレやすい性格のため、やっちまった感も満載だ。
また、イスラム教に改宗したというのも残念ながら効果がなかったし、“贖罪の町”という副題もいただけない。牛がいっぱい出てくるので、むしろ“食材の町”かと。ちょっと関係ないけど、保護観察官のことを「エージェント・スミス」と呼んでいたので、思わず『マトリックス』を思い出したのは言うまでもない・・・
鑑賞日:2021年2月27日 VODで鑑賞
コメント(0件)
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。