さようなら(2015)

劇場公開日:

さようなら(2015)

解説

劇作家・平田オリザとロボット研究者の石黒浩(大阪大学教授・ATR石黒浩特別研究所客員所長)とのコラボレーションで2010年に発表され、生身の俳優とロボットが共演する異色の世界観が国内外で注目されたロボット演劇「さようなら」を、「歓待」「ほとりの朔子」の新鋭・深田晃司監督が脚本も手がけて映画化。原子力発電施設の爆発によって国土の大半が放射性物質に汚染され、政府が「棄国」を宣言した近未来の日本。国民が次々と国外へ避難していく中、外国人の難民ターニャと、幼いころから病弱なターニャをサポートするアンドロイドのレオナは、避難優先順位下位のために取り残される。多くの人が消えていくなか、やがてターニャとレオナは最期の時を迎える。レオナ役には石黒教授の開発した本物のロボット、「ジェミロイドF」を起用。ターニャ役は舞台版と同じブライアリー・ロング。新井浩文や村上虹郎らが共演。

2015年製作/112分/R15+/日本
配給:ファントム・フィルム
劇場公開日:2015年11月21日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2015「さようなら」製作委員会

映画レビュー

4.5新たなる希望

2024年7月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

SFの部類になるのだろう。 この日本の地と状況のなかで、主人公が南アフリカ難民ターニャという設定だ。 難民として受け入れてくれる国が指定する人数が順次「順番」によって移民していく。 しかしそれは無作為ではなく工作されたもののようで、犯罪歴のあるものや何らかの要因によって後回しになる人々も多い。 ターニャがまだ幼い時に父がくれたAIアンドロイドレオナ。 恋人のサトシと友人の佐野がいる。みなまだ順番が回ってこない。 さて、 この作品もまた難解な部分が多い。 120年ごとに咲く竹の花をAIが最後に見たのは、その前のターニャとの会話でAIはターニャを学習しており、ターニャが興味あることや美しいと思うことをデータベース上に管理していることで、ターニャと同化したと考えることができる。 ターニャが死んでからレオナは一切動かなくなったが、ターニャの肉体が朽ち果て白骨化したころ、レオナは急に動き出すとターニャの頭蓋をなでる。 その時初めて同化現象のようなことがおきたのかもしれない。 ターニャは外に出掛ける。そして竹林を見つけ坂を下りようとするが、勢い余って転倒する。ほふく前進でたどり着いた場所に竹の花を見るのだ。 これはターニャの夢でありその夢をターニャのようになったレオナが実現させたのだろう。 これが意味するのは、SFとしてAIによる意識の獲得のようなものだろう。 しかしそうなるとタイトルの意味はかなり広範囲になる。 逆に、 ターニャを中心に考えると、皆日本から出ていく。徐々に目に見えるように人口が減少していく。 婚約したサトシは、ターニャがなぜ日本に来たのかという理由と、彼女が言った「白人も黒人も同じ」という言葉と「白人が黒人に4000人殺された」に反応する。 「帰る」突然の言葉 彼の反応の意味が全く不明だ。 しかしこれは伏線で、みんなターニャに「さようなら」をしているのかもしれない。 佐野は息子との再会と夫の冷たさといつまで待っても来ない順番に絶望して火の中に飛び込んだ。 ターニャにはもうレオナしかいない。 彼女を一人にしてしまうのがこの物語の目的なのだろう。 そして2か月 随分体調が悪くなったターニャ 外には焼却炉の中に木片をくべる男がいる。この描写だけは何ひとつ読み取れなかった。 その後二人の男が道で出会いハグして別れるのは、移民順番が来たのだとわかる。 近隣には家もないのになぜ焼却炉と男がいるのだろう??? ターニャが裸だったのは、朽ちる様子を映像化したかったからだろう。 しかしこの作品の映像には長い気だるさのようなものが付きまとっている。 冒頭のシーンも朽ち果てるシーンも盆踊りも… それは流れる時間を表現しているのか? ターニャがレオナを連れて外出するシーンがある。その際外の景色はすべてカーブミラーに映し出されたように歪んでいる。 それはおそらく汚染を表現しているのだろう。 しかしレオナが一人で山へ行くとき、もう歪みはない。 汚染が除去されたのだろうか? さて、 ターニャはすべてにさようならをした。 レオナは物理的に朽ち果てる様子を見届ける。 ターニャは汚染された日本を表現しているのかもしれない。 みな彼女のもとを去った。 レオナは物理的な死を経験すると同時に、ターニャのすべての記憶がある矛盾と葛藤したのかもしれない。 失ってしまったと思っていたターニャの記憶と思いとがある。 120年に一度咲くという竹の花を見たのは、希望であり、日本は死んでなかったということなのかもしれない。 この作品は絶望から希望を見出す物語だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
R41

3.0アンドロイドの孤独

2020年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

原発がテロ攻撃で破壊され、日本中が放射能汚染、国民は順番に海外に移住することになる。 この話はメインではなく、主人公の南アフリカからの難民女性(ブライアリー・ロング)と、彼女をサポートする女性アンドロイドとの関係性がほとんどを占める。 アンドロイドが最も信頼できる存在になる理由も明かされる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.0作家性が強すぎて当惑

2019年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

4.5少女とロボットのいる世界

2017年5月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイン

他のユーザーは「さようなら(2015)」以外にこんな作品をCheck-inしています。