残穢(ざんえ) 住んではいけない部屋のレビュー・感想・評価
全159件中、61~80件目を表示
タイトルのインパクトが全て!!
怪異の原因を探っていくのは知的ですが展開がとにかく退屈で、内容も怖さも(洋画ですが)「フッテージ」の方が上だと思います。ネットで未解決事件や昔の重大事件を読むのが好きですが、あまり上手い創作とは思えずしっくり来ませんでした。「区らしきの蓋」や「きさらぎ駅」の方がよっぽど怖いです。調べている間は自由に行動できるし、マンションの怪異が放置なのも何してるんだっけ引っ越せば良くね?という気分になってきて微妙でした。
☆☆☆★★ 原作は未読なので何とも言えないのだが、おそらくある程度...
☆☆☆★★
原作は未読なので何とも言えないのだが、おそらくある程度は原作に忠実に映画化されているのでは?。
如何にも日本的な土着性に満ちた怪奇現象を、時代を遡って行くのだが。小説ならば「こりや面白い!」となるのだろうが。残念ながら映像化してしまうと、この段々と真相が解明されて行くに従って、何となく後だしじゃんけん感覚が強くなって行く。
「嗚呼、そうなのね!」って思ってしまうのが何ともでした。
やはり恐怖感を最も煽り:持続:増幅させるのは。冒頭から起こる畳を摺る音の様な、一発アイデアこそなのかなあ?と思ってしまった。
いや面白かったですけどね。
木村拓哉は何を演じても木村拓哉だが。竹内結子も何を演じてみても竹内結子に他ならず。嗚呼!この人は本当に相変わらずだなあ…と思う事ばかりでした。
(2016年2月1日 イオンシネマ越谷レイクタウン/スクリーン8)
家の築40年のマンションはどうなるのよ
勤めてた会社、昔は墓地だったらしい…でもそんなこと気にしてたら何処にも住めないし、働けない。
ふと、そんなことを思った。
この作品はどちらかというとミステリー色が強いホラーって感じがした。
話はなかなか面白く、最近のホラーの中では結構いいと思う。
でも、やっぱりそんなことを気にしてたら築40年のマンションには住めないよね。と、見終わって娘と話した。
あ、昔、戦(いくさ)があった土地とかどうなるのよね。と…まぁ親子で図太くてよかったです。
娘が逞しく成長してくれてよかったなと思わせてくれた作品でした。
レビュー
土地に纏わるホラー。出だしから中盤以降までは日本のホラーの良さである、ジワジワくる怖さが大分醸し出されていて、すごく怖い。謎が徐々に解けていくにつれ、話が微妙になり、最後はお決まりの聞いた人もアウト展開で終わる。夏には良いかも。
ホラーは邦画
ホラーはやっぱり邦画に限る。怖いと言うより不気味といった感じで、サブイボの立ち方がまるで違った。蒸し暑い夜に寒々する事間違いなしだが、夜中にトイレに起きるのが怖い。見なきゃよかった(◞‸◟)
これぞ和風ホラー!ただラストが・・
作家が一般人からの投稿を元に心霊現象の体験を探っていくストーリー
他人の霊的現象の調査をしていった結果、作家達にも確実に霊障に蝕まれていき、ジワジワと恐怖に捕らわれていく・・というこれぞ和風ホラーと言った内容。
和風ホラーとは言ってもリングや呪怨の様に解りやすく人が霊によってポンポン殺されたり、頻繁に登場する幽霊でギャアギャアと怖がらせにくるホラー映画とは違い、確実に蝕まれていくのに逃れられないといった恐怖の中で、怖い反面次はどのように発展してしまうのか・・と
ドキドキしてしまう楽しさがある良い映画でした。
しかし・・ラスト10分で急展開!
ここまで1時間ちょっと。ジワジワと霊障が増してきていたのが一気に霊が出現するレベルに達し襲われる人まで出る始末・・
その急さたるや50くらいから一気に100までとんだ様な感じで「あの状態から次これ?」と飛躍し過ぎて一気に冷めてしまいました・・
と最後にはガッカリさせられましたが序盤から終盤まで不安と恐怖を味わえる良作でした。
じわじわくる怖さ
原作小説を読んだのでこの後どんな展開になるのかわかっているはずなのに、すごく怖い。文字で読んで想像していた場面が実際の映像として見ることでよりリアルになった。もしかしたら私の側にも…と思わせる内容で、観賞後にふと思い出してゾッとする瞬間がある。
なにが怖いってさ、
主人公の無駄な執念が怖いわwww
平凡な怪談話のなにに琴線が触れて、これほど執念深い調査をしてるのかさっぱり分からん‼
結局「そんなん言い出したら日本全国どこも呪われてるよね」に集約されるから興醒め。
全159件中、61~80件目を表示