劇場公開日 2015年9月19日

  • 予告編を見る

アントマンのレビュー・感想・評価

全370件中、221~240件目を表示

4.5いやー、面白い!!

2015年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マーベルは好きでずっと見てきましたが、アメコミらしからぬコミカルで笑いが多い感じが珍しく楽しめました。

ストーリーは大体予測することができるが、それ以上にアクションが新鮮で面白い。縮んだり拡大したり。

親子愛も描かれており、とても良かった。
誰でも楽しめる作品じゃないのかなって思った。

アベンジャーズやキャプテンアメリカとの絡みも楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンディ

4.5アメコミ嫌いの方にも。

2015年10月5日
iPhoneアプリから投稿

終わりに向かうにつれて、うなぎのぼりにどんどんと面白くなっていった。
マーベル作品の中で一番コメディ要素が多く、アメコミが好きではない人でも楽しめる間口が広い作品。
思ったよりも、アベンジャーズの続き感(アベンジャーズの基地やシールズやヒドラの話など)があったが、知らない人は気にならないし、知ってる人はニンマリ出来るし、いい塩梅だと思った。
後半、小さな世界と大きな世界(元の人間の大きさ)を行き来するのが面白い。発見だと思った。
チャップリンの人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇である。という言葉がまさに当てはまる。
これから、次のキャプテンアメリカにもアベンジャーズにも関わってきそうで楽しみ。何だか世界が広がりそうなキャラクターだなと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
P

4.0王道映画

2015年10月5日
iPhoneアプリから投稿

物語の展開はとてもよくあります
きっとこの後こーなるんでしょうと思う部分もありましたがそれを凌駕する圧倒的なキャラ立ち
キャラが渋滞する事なく
手数の多くだすタイプの笑いで飽きずに見られました

キャプテンアメリカの次回作に期待です!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さすらいの馬鹿

3.5クスクス笑える

2015年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シンプルなストーリー展開。
ポール・ラッドと仲間たちがチャーミングでほっこりする。
これまで公開されたアベンジャーズシリーズとは違って、ホームドラマを見ているような感じだった。

あ、蟻を見る目が変わりそう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tira3su

3.5アクションの王道

2015年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ザカマツ

4.0バツイチ、前科者がヒーローになるって

2015年10月4日
iPhoneアプリから投稿

バツイチ、前科者がヒーローになるって
それだけで親近感を覚えるが
高山紀信さんも出演してたので、ますます(≧∇≦)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kishimoto Hiroshi

4.5ホームラン!!

2015年10月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

楽しかったです!
シネマティック・ユニバースに全然ついていけないのですが、本作のみでも十分面白かったです!
ミクロキッズを少し思いだしつつ、ミクロの世界での戦いは予想通り楽しめました!
次回作も大いに期待したいです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nami_kaze

4.0アベンジャーズよりずっと良い‼️ 知らない俳優でどうかと思いました...

2015年10月4日
iPhoneアプリから投稿

アベンジャーズよりずっと良い‼️

知らない俳優でどうかと思いましたが、脇役がいい味出してて終わったかと思いきや続く感じが良かった。

続編アリそうですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
小虎

4.5応用力にまだまだ可能性アリ!

2015年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

こんなに面白いマーベル作品は久しぶりですよ。

アイアンマン、ハルク、ソー、キャプテンアメリカ等々、アベンジャーズ関連作品のアクションの迫力、世界観、ストーリーの規模はインフレの一途を辿っていたと思います。

そこにきてこの「アントマン」。
数々のヒーロー達の強さのインフレに一旦歯止めをかけ、強い=巨大ではない、ということを教えてくれます。
戦う理由も「娘が描く理想の父親になること」、という非常に人間臭いものであり、まさに等身大(?)のヒーローです。

やはり面白いのが、自分の大きさを変える、物質の大きさを変える、アリを操る、等の様々な能力であり、その応用力にはまだまだ可能性があります。演出とアイデアによっては、次回作ももっと面白くなるのでは?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノリスケ

4.5蟻が可愛く見えてくる。

2015年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

蟻が可愛く見えてくる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
toshiyuki_kudo

4.0アベンジャーズの後なら、本作らくいが丁度良い

2015年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
いも男爵

3.5なかなかの完成度

2015年10月2日
Androidアプリから投稿

単純

興奮

アクション映画は演技に着目させることが多い。
でもこの映画はストーリーもちゃんと作られている。
娘を思う父の姿はとても素晴らしい!

アントマンのようなキャラクターは初めて見たのだが、敵役の黄色いスーツはスパイダーマン2の敵のパクリ? あの光線はまさしくそうでしょ…

あと気になったのは続編をにおわせるような終わり方…
続編確定だな! 続編で転倒する映画が多いから気を付けて欲しい…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆきち

3.5ミクロの世界

2015年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

蟻は、僕がいちばん嫌いな虫です(^^;;
でも本作の蟻たちは、とても可愛くて頼もしい!一緒に戦う姿に惚れ惚れしました。マイケル・ダグラスは絵に描いたような博士の役でしたね。
さて、前半部は勢いに欠ける展開で少し残念です。これまでのヒーローとは設定が全く違う主人公なので、説明に苦労している感じがします。印象に残る景色もないので、世界観を楽しむこともできませんでした。ある意味の初々しさが目立ちます。
と思っていたら、アントマンの登場で物語が一気に加速します。ギアチェンジが凄まじいです。ミクロの世界から見ると色々なものが脅威になるという、考えてみれば当たり前ですが実際に体験してみると相当怖い演出は、さすがです。懐かしの映画『ミクロキッズ』を彷彿とさせます。
後半は、本当に面白いです。"蟻サイズ"だからこそできる独特な演出の数々は、マーベル映画では新鮮な体験でした。トーマスとか、笑える要素もあって、僕が観た劇場は大盛り上がり!結果的には最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハットコック

4.5面白い‼絶妙なサイズが笑える。

2015年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

中途半端な大きさが笑える。もっと小さくなれば、もっと楽に行動できるだろうに、人間に見つけられる大きさなのが絶妙な設定。オープニングからすると原作はアメリカのコミック?何でも良いが、次回作も見てみたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かっちゃん

4.5よい!

2015年10月2日
Androidアプリから投稿

MCU作品ずっと観てきたけど、それを観てなくても楽しめる!
ストーリーも分かりやすいし、アクションもいい!
何たって今までにない世界観のアクションが見られる!
だから、ウケるとこも結構あり!

MCU関連の台詞が結構多いから、やっぱり最大限に楽しむには今までの見るべし!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
パッシー

期待してなかっただけに…

2015年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いやー、面白かった!
風呂敷を広げすぎない、等身大のストーリー。
エドガー・ライトが関わっているからなのか、ちょいちょい入るギャグも良い!
とにかく、アクションシーンのアイデアはすごくよくできてる。

『小さいこと』を活かしたラストバトルは、壮絶さと、ギャグのバランスがとても良い。

3Dで観たかったー!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
buckaroo

5.0ヒーロー誕生

2015年10月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
チェッキー

3.5面白かった

2015年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Roy60Jin