マイ・インターンのレビュー・感想・評価
全764件中、381~400件目を表示
映像、美術、セットが綺麗
観てて気持ちのいい映画だった!
ストーリーもスッキリ、ほっこりするし、
映像も綺麗!
色使いに圧倒された。
色使いが気持ちよすぎて、はぁ〜ってため息でた笑
ドアの色、服の色、キッチンの小物、ベッドの布団の色、植物の色、会社の色、
すべてよかった〜〜
ロバートデニーロとアンハザウェイの演技もいいね〜〜
うまい人同士、ラフに楽しくできたんだろなあ〜
繊細な感情の動き、
日常生活に近ければ近いほど、演技って難しいと思うんだけど、とてもナチュラルな人間の感情を表現してる
よかった!DVD買いで。
晴れ晴れとする
アン・ハサウェイの大きな瞳とロバート・デニーロの可愛らしい笑顔が私の心を掴んで離さない。
大ピンチや大チャンスといった映画を盛り上げる要素は少ないが、常に上向きな映画の雰囲気が、日曜の夜といった焦燥感と倦怠感が入り混じったタイミングに見ることで、温かいスープのように五臓六腑に沁みわたる。
心から素直に良い映画と言えるひとつ。
素敵でした。
インターン役がロバート・デニーロだと知らずに借りました。そもそもロバート・デニーロが出演している作品を観たことがありません。アン・ハサウェイが好きなので何となく借りた作品です。
観終わったあとに、「あれはロバート・デニーロだったのか!(すごい聞いたことある人!)」という感じです。
デニーロさん素敵だった。素敵な映画でした。
紳士ですなぁ
GW用に嫁さんが借りてきてたのを拝借しました
ストーリーにうまく行き過ぎな感はありますが、そんなのはどうでもいいデニーロの存在感です
中盤のメール削除ミッションはクールでした
明日からハンカチ持ち歩きます
何よりも・・
デ・ニーロ演じるベンも、アン・ハサウェイのジュールズも、そのファッションが素敵だ。また、車も、ダサい日本車なんか登場させるわけがない。トップが乗るのはAudiのQ7と決まっている(タブン)。どっかの国の社長よろしく、Mercedesに乗っていれば格好がついていると勘違いしているダサダサ野郎ではないのだ。
で、邦題。『マイ・インターン』としているが、この「マイ」に会えて意味を込めようとしているのなら「合格」。ただ、カタカナ言葉の「日本語」になってしまうと、薄っぺらな感じが拭えない。
この映画でInternは仕事上ではベンだったが、人生としてはジュールズその人だったわけだから、「マイ」と訳す方が良かったのか、悪かったのか。素直に「インターン」だけで良かったかもしれない。
よかった
登場人物が優秀で善良な人ばかりで、本格的に誰かが誰かを憎むこともなく、むしろ私が悪いと考えるような人で、こんな人ばかりなら世界は平和になる。
老後の人生の過ごし方のハッピーな一例で、憧れる。
実家に侵入してメールを破棄するところが異様にスリリングだった。
久々に癒される映画に出会えました
「悪い人が一人も出てこない」という謳い文句につれられて観てみました。確かにハリウッド映画にありがちないい人、悪い人をキャスティングした映画ではありませんでしたが、主演のアンハサウェイを始め、出演者一人一人がいい人と悪い人の間を揺れ動いてて、かえってリアリティがありました。そして、一見、ロバートデニーロとのハートフルなお話に見えますが、捉えようによっては終盤のデニーロの涙がとても深い。久しぶりに出会えた、いい映画でした。
手放しに見れて、安心安全面白い
公開時期にTVCMで予告編を見たがあまり食指が動かなかった。
きっとキワモノ映画(アンハサウェイとデニーロ異色の共演的な)なんだろうと勝手に思ってたが観て良かった。
デニーロ役のベンがカッコ良すぎて、そんな認められ方ある?とか斜め目線で話すと色々出てくるとは思うが総じて良い映画だと感じた。
尺も2時間か…長いな、と思って観始めたが飽きずに観終えられた。
もちろんアン・ハサウェイが世界一可愛いと言っても良いよね?って過言ではないと信じてるw
面白かった
昔のおじいさんと娘という取り合わせ。まだ十分働けるシニア世代と独立した才能ある女性の関係が今の世相を浮かび上がらせる。誰か支えが必要なんだよね、英雄を望んでいた時代から現代社会の中にある家族を理解できる人たちが必要なんだね。見直しではなくて進歩しなくてはいけないんだろうな。
暖かい場所
ネット通販で成長した企業。若手女性社長の生き方を暖かく支えるリタイアした再雇用者。今の社会に理解を示しながらも、自らの人生経験からの的確なアドバイスでなくてはならない存在になっていく。素晴らしい物語だった。
ほっこり
ロバート最高‼
こうゆうほっこりした映画のほうが似合うかも。アンとの仕事~私生活まで相談させちゃうところがすごい!って映画だけど。
あんなニコニコしたおじいちゃん会社に居たら安心しちゃう( ´∀`)
「マイ・インターン」を観て・・
ロバート・デニーロは最も好きな役者のひとり。癖のある役も良いが、今回は好感の持てる高齢者で再就職に懸命になる役。笑顔がとても良い。ネット販売で急成長の会社と、イクメンの家庭が現代的。主人公の女性経営者の懸命な生き方と、それをサポートするデニーロの優しさにホロリと温かい気持ちになった・・現代はメール社会だが、男と女を抜きにお互いに信頼できる人間関係は重要だ。
心が癒された
最近終電続きで疲れた心を癒すため、それ用に鑑賞。予想通りいい映画。終始たんたんと物語は進んでいくんやけど全く飽きずにみれました。俳優さんたちの素晴らしさなのか。ほんまにほっこりしました。あんなオジサンになれたらいいな。大人の魅力。アンハサウェイも美人ですわ。心に残る映画でした。やっぱり映画っていいね。明日からも頑張ろう。
ホッとする
アン・ハサウェイもロバート・デニーロも好きな私なので観た。
二人の相棒感と、さほど深刻ではないソフトな困難を乗り越えていく様は、とにかくホッコリ。なんといっても主人公の二人が恋仲にならなかったのがイイ!
日々の生活に疲れきった方、何も考えず、何も期待せずに楽しんでください。
やはり...♡
ロバート・デ・ニーロはかっこよい!
歳を重ねる毎にどんどん私をハマらせてくれます♡笑
今回の役は親が子を見守るような慈愛の満ちた役だった。
私自身そんな慈愛かけてあげるような人間ではないのでアンハサウェイになぜあそこまで出来たのか...こんな人間はいないだろうなって感情はどうしても拭えなかった。
けどこんな人が近くにいたら嬉しいな。
時には叱ってくれて心配してくれて貸して欲しい時に胸を貸してくれた後"自分で解決しろと"そっと背中を押してくれる。
こんな心強いことはないよ!嬉しいことはないよ!
あぁ〜良い作品だった。
胸があたたかくなった作品です(*´ω`*)
こころがほっこりする
どんなに社会が発展しても人は人でしか癒されない。デニーロみたいな老人が何人いるだろう?どんな生き方をしたらあんな人になれるんだろう?人を受け入れ価値観を押し付けず、新しいものにチャレンジする。そんな人生を送れるようになりたい。
全764件中、381~400件目を表示