X-ミッションのレビュー・感想・評価
全206件中、161~180件目を表示
ダメ映画ほど鑑賞後に盛り上がる
「ハートブルー」のリメイクと謳っていることは忘れても大丈夫。キャラクターの名前、強盗が変な仮面をつけているところ、心友を撃てなくて空に向かって銃を放つところ。など以外は、キャラ造りが大変浅くてダメダメ感半端ない映画でした。
超絶スポーツがしびれるほどかっこいいかというと、かっこいいのかもしれないけど、脚本とシーンの細部への気配りが全くできてないので、ちょっと白けた気持ちで見てしまう。それだけで文句なしにねじふせるほどの画面的魅力はなかった。
ただ、こういう映画を見てしまうと、アレはもう少しこうでしょとか、ココはもっとマシにならんかったのかとか、いろいろツッコミで盛り上がれて楽しいので、その点で星+0.5。
アクション演技もいいけど・・・
うーむ、アクションの無駄遣い…
まあまあだった
激しく迫力があっても心に何も響かないアクションシーンを数多く見ているので、本当にハラハラしてよかった。特にスノボ、ロッククライミングなど落ちる系のが怖かった。
ただ、題材と物語が噛みあっていない感じがした。特に求道者のような顔しながら刺青を入れたりクラブでつまらなそうな顔をしていたり、どう見てもチャラい。チャラいのに偉そうで、いちいち人の核心を突いたような事を言うのもイライラする。悟りを開きたいならお遍路さんでもやって来い。
アクションはすごくよかったけどお話はつまらなかった。最後の嵐のサーフィンはウトウトしてしまった。
確かにアクションは良い
91年のキアヌ・リーブス、パトリック・スウェイジ主演のハートブルーのリメイク版であるがそれを観ているからラストシーンはわかるのでアクションを重点に観賞した。
エクストリームスポーツの迫力は確かにCGを使用していないから迫力はあるがストーリーがかなりガサツ過ぎてイマイチしっくりこない。
オノ・オザキと言う環境保護活動家が解釈する8つの思想を元にした犯罪構成も無理矢理こじつけている感じでした。そもそもオノもオザキも名字だしw
とは言え実際のエクストリームスポーツ選手が実際にスタントをこなしているのは一見の価値はある。またハートブルーのセルフオマージュのシーンもあるので前作に対するリスペクトは感じられた。
「極限」って言葉が最近の映画によくつくせいか、軽く感じてしまってい...
映像はすごい!
X-スポーツ…。
リメイク元は未鑑賞です。
予告に騙されましたね…。
潜入捜査というのでいつバレるかドキドキしながら観ていました。はい。
ドキドキ返してー!
いや他に書いていらっしゃる方もいますが
邦題はエクストリームスポーツで良かったんじゃないかと。
それじゃ誰も観に来ないか…。
あと3Dで観ましたが、2Dで十分良かったような気がします。迫り来る描写というのがあまりないので。
確かにスポーツの描写はいいんですけどね。
うん。それだけ。
最後に一言。
なぜ潜入捜査の設定作った。
エクストリームスポーツのイメージビデオ
一度は行って見てみたい絶景
まぁ…
正直ストーリーはもとから期待してないというか、予告見てなんとなーく想像はしていたので、アクションを期待して行きました。
あ、3Dでみましたよ。
これがCG無しというのだから凄い。 もう高いところの映像がね…
ただ、もうちょっと…そういったシーンあっても良かったかと。
謳い文句の割には、という感じがしたので。
そうしたら4DXとかで見てもいいかも。
つーかIMAXでやれよ!w
試写会が当たったので観に行った。 最初は鼠小僧のような義賊なのかな...
映画らしい迫力の映像とアクション
FBI捜査官がエクストリームスポーツを駆使した犯罪集団に潜入するストーリーです。単なる犯罪ではなく、自然を敬愛し八つの修練に挑むという背景も興味深かったです。モトクロス、スカイダイビング、サーフィン、ウイングスーツ・フライング、スノーボード、フリークライミングなどのアクションにも本物の迫力があり、風景を含めた映像も美しく、久々に映画らしい映画という感じでした。
個人的には2Dがおすすめです。
全206件中、161~180件目を表示