キングスマンのレビュー・感想・評価
全740件中、641~660件目を表示
スーツかっこいい
やばい!最高すぎる!!
楽しめます
ホントの隠しネタは
パロディ上等の痛快映画
アメリカの方はキツいんじゃないかなー。。
ボンドネタ、パルプネタ、キックアスネタと
「あ、これもしかして」のツボを押してくれる秀作。
特にラストのシーン
王女様とのベットシーンをass hoalでと主張したのは
監督の実母に対する
「英国貴族と運命的な出会いをしても、おしりで我慢するべきだったね。」
という、スパイメッセージやろね。
母に捧げた映画というのは、その意味も含めてじゃないでしょうか。
マシュー監督、さいこー
ファンキーな殺し方
コミック映画ですので楽しんで!!
変化は、変わらないところに!!
質を維持することが、ホントの変化である。
変えようとすれば、するほど、何も変わらない。
そんな、言葉があります。
マナーとも言い換えることができるでしょう?
英国のスパイ映画に敬意を表しているトム・クルーズのミッション・インポッシブル。
今回のキングス・マンも、英国のスパイ映画の王道と言う作品。
ミッション・インポッシブル
キングス・マン
そして、最新作
007
という流れを楽しみたい。
原作が、コミックものだけあって、展開に物足りないものを感じるでしょう?
ちょっと期待し過ぎて、ずっこけないで下さい
そこも、イギリス人らしい、ジョークかもしれません。
観賞前の下調べを!
年配の夫婦や中年層のカップルがチラホラと
…。年配の婦人は「あらっやだわ」「なんなの」等と、
序盤からウルセーのなんの。
カップルの彼女は途中から下を向き彼氏にごちゃごちゃと「気持ち悪い」だとかなんとかで終わったとたん逃げる様に帰っていきました。
ただの007のパロディだと思って来ていたのかな? マシューボーンを知らないにしても、
R-15指定だ!007は指定無いよね!くらいは見たほうが良いと思います。
ですがそんな残酷描写もキックアスよろしくコミカルにリズミカルに軽やかにほんと終始楽しく観れます☆☆☆
冒頭から、オシャレなアバンタイトルの切れの良さ!最高です☆☆☆
なんしか脚本が良く出来ているし、本当ならこのストーリーは1と2に分けてもおかしくないくらい詰まっているのに、 手際よく丁寧にでもテンポ良く魅せてくれます!
まだまだキングスマン5くらいまで観たい!!
映画を観る心得。
下調べを! それも【マナー】ですね☆☆☆☆
宣伝がいけない
チラシや予告を見てものすごく楽しみにしていた。
重厚なアクションものではないけどアクションはかっこいいしスカッとするし、スーツ姿かっこいいし、脇役もみんないい味出してるしで、好きな人からすれば面白い映画だと思う。
でもハリーの死がショックすぎてなんだか立ち直れない。
しょっぱなのランスロットもかっこよかった。でもすぐに死んでしまったので感情移入する間もなかったからまあいい。
ハリーはものすごくかっこよくて、アクションもスタイリッシュで、クライマックスでの活躍も観れると思っていったのにそれがなかったのが、無念でしょうがない。
劇場が明るくなるまで、実は生きてた、教会のシーンはアーサーの裏切りを知ってての映像かなんかなんだよ、って展開を願っていたのに。
ポスターやらチラシやらの宣伝でコリン・ファースが主演ってのを出しまくってるからそれがショックで素直に面白いと言えなかった………コリンを観に行ったのに………最初から脇役って扱いだったらもっと面白く観れたのかな………
続きよりもランスロットとの全盛期時代を観たいと思ってしまいました。主役コリンに期待して行くとショック受けるよ、と言いたいけど、ネタバレになるので言えないジレンマ。
アイロンのしっかりかかったハンカチ
全740件中、641~660件目を表示