劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

シン・ゴジラのレビュー・感想・評価

全1633件中、521~540件目を表示

4.0庵野らしい、という感想がしっくりくる

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

全体的に濃い!
それが一番の感想です。

前情報なしに観たのですが、わりと政治や軍事が絡んだ比較的現実的で、地に足の着いた作風で驚きました。
ゴジラの奇抜さや、異様さに目を奪われがちですが、ぼく的にはこの作品の本質はこちらの渋みのある人間描写だと思います。
登場人物たちが、どこまでもぶっ飛んでいないというか、語り口調から、思考までが本当に「ありそうな」政治家、周辺の人間をうまく表現できてるな、と思いました。
とにかくキャラクターが暴走しない、というか、身の丈以上のことを行わないわけです。
主人公も、一見して自分の理想を過剰に信じ突き進む無茶な人間にも映りますが、それはあくまでも表向きで、実際には理想を信じまっすぐ進む透き通った人物像が、あくまでも「やりそうな」という範疇にとどまっている感じです。
だからこそ、このキャラクターはなんだかなぁ、という小首を傾げながらしぶしぶ観てしまうような違和感は少なく、終始実際の人間関係を遠くから観察しているような感覚で見れました。
もちろん、完全なフィクション作品であり、特撮作品という枷がある以上、どうしてもキャラクターたちが美化されたり、情熱的だったり、極端に成長するといった側面は否めませんでしたが、それでも「なるべくしてなる」成長が多かったと思います。
解釈と理解が受け手側にかなり一任されているエヴァシリーズに対して、「こう見せたい」という庵野監督の積極的なアプローチを感じた気がします。

とうとうと抽象的なことを述べましたが、簡単に作品に対して思ったことだけ言うならば

「え、政治家しか出ないじゃん。大丈夫か?」

「あ、これがゴジラの敵か。なんかキモ」

「え、こいつゴジラなの?あ、進化するんだ…」

「政治家、熱いなぁ」

「あれ、ゴジラやばくない?」

「へぇ、こんな総辞職もあるのか(白目)」

「もうこれ終わりじゃん!無理じゃん!」

「まずはおれが落ち着くわ」

「在来線乗ろう」

って作品でした

全然、一割も語れずに悔しいですが、最終的には水飲みながらヤシオリ作戦の話でキャッキャッするのがみんな基本だと思います

コメントする (0件)
共感した! 2件)
神無森

4.5揺さぶる。

2016年10月13日
iPhoneアプリから投稿

ゴジラシリーズどころか、
怪獣映画に全く興味のなかった私。

ただならぬフィーバーぶりをみて
劇場に行ってみると…なるほど。納得。

キレキレのセリフとテンポに心地よさを感じ→大迫力のサウンドとゴジラのビジュアルに圧倒され→国防に全てを捧げる巨災対や自衛隊に心を打たれ→最後のミッションで胸が熱くなる。

怪獣映画なんだけど、
そこメインではないというか。
ゴジラ以外に楽しむポイントも
いっっぱいあるというか。

怪獣映画であり社会派ドラマであり
ミリタリー映画でもあり。
多方面から楽しめるからここまでいろんな客層を取り込めたのかなー。

とにかく面白い!
2回観に行きました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
伊織

3.0ハイテンポ、りあるエヴァ

2016年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
れなこ

4.52回みましたが、石原さとみ…

2016年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラの件はみなさん描かれているので割愛。2回目みても石原さとみは設定に無理がありますね。 かわいかったけど。あの顔でおばあさんだけが日本人はありえないし、あの英語で大統領になるっていうのもすごく無理。 アメリカ人の友人と見ましたが、友人はゴジラ面白いけど、石原さとみの設定に無理ありすぎて笑えると言っていましたね。パンフレットを買ってないのでわからないのですが、親も日系なのかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
momomanatee

4.0主役はヒト

2016年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
totocinema

4.0ゴッジーラ

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿

ゴッジーラ

って発音するのか…

山手線の贅沢な使い方、初めて見ました。

スクリーンで見て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふー

4.5迷いが上手く書けている。

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿

災害発生時に決断求められつつ、決断できない流れが現実に近いなぁと感じた。
閣僚は「後は総理の決断だけ」って言うけどさ〜、無理だって。避難してない国民が居るかも知んない中での兵器使用とか。
安易な決断は人を殺す可能性が高いから、間違っちゃないけど、結果より沢山死ぬっていうね。ここにその結果で避難受ける件あればより現実に近いけど…、蛇足だな。
石原さとみのルー大柴っぽいのは、笑えた。
シリアス映画に偏り過ぎないための敢えての措置なんだろうなぁ。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤチトリ

4.0映像もストーリーもリアルでグッド‼︎

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私 品川区民なので、ゴジラが暴れまくった地域に非常に親近感を以って鑑賞できました。
映像のリアルさに加え、政府トップや監督官庁・都知事の狼狽えなどなど、実際でも こんな感じになるんだろうなぁ〜と…。
ツッコミ処といえば、やはりゴジラを倒す一連の流れですかね。
自衛隊や在日米軍のミサイル攻撃をも跳ね除けた割に、たかが高層ビルが2・3棟 倒れかかってきたからって 身動きとれなくなるっていうのはねぇ〜。それに、口に得体の知れない液体 流し込まれたら本能で吐き出すだろ? 生き物なんだからさ。
でもまぁ、総合的にはとっても満足いく 素晴らしい出来栄えだったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかかよ

4.0こだわりを楽しめました

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

細部のこだわりを積み上げて「有りそう」と現実感を築いてます。家内と子供は本当に怖がってました。面白かった。もう一回観ようかと思いますね。次回は一人でじっくり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kaz

2.0ちょっと残念かな

2016年10月9日
Androidアプリから投稿

想像より残念でした
上映中寝てしまいました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
FO

3.0良かった点も多いが、評判ほど…

2016年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
リジット

4.5登場人物が豪華

2016年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tz

4.5テンポの良さ

2016年10月9日
Androidアプリから投稿

テンポの良さがすごい。オチまでしっかり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Atsuko

4.0日本人ゴジラ大好きだね。

2016年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テーマ曲も昔ながらのゴジラの曲だったのが嬉しい。有事の日本の政府の対応の遅さ、軍事力の無さがリアル。あまり語るとネタバレになってしまうので長谷川博己がカッコイイ!石原さとみが綺麗過ぎ!としか言えない(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノベル

5.0感動

2016年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラが現れた時の政府の動きを正確に再現できていて、まさに日本対ゴジラだった。ゴジラのCGが凄過ぎて、かなり衝撃的だった。俳優陣が豪華でうまく映画に溶け込んでいた。間違いなく邦画史に残る映画の1つになるでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bird'ssorrow

5.0ゴジラっていうより「日本の一番長い日」のリメイクだねこりゃ。ゴジラ...

2016年10月7日
Androidアプリから投稿

ゴジラっていうより「日本の一番長い日」のリメイクだねこりゃ。ゴジラで日本の~をやってしまうアイデアにまず驚嘆する。架空戦記ものであり、特撮ものであり、災害パニックものであるわけだが、過去の日本の東宝特撮ものとは明らかに一線を画している(あれはあれで良いんだけどね)。キャラクターや組織と兵器のディティールなど細かいところを言い出したらキリがないほど良い。都心を破壊し尽くす場面の、あの美しくどこか物悲しい絶望感みたいなのがハリウッドにはない感覚で良かった。海外には受けないだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
時村博士

2.550点

2016年10月7日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 0件)
鉄人27号改

3.5よいです

2016年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりに一人で観ました。
大人の映画ですね。男優がみなさんカッコよいです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
riku

3.0うーん…^^;

2016年10月6日
スマートフォンから投稿

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
仁志
PR U-NEXTで本編を観る