劇場公開日 2016年7月29日

シン・ゴジラのレビュー・感想・評価

全1629件中、521~540件目を表示

4.0主役はヒト

2016年10月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

難しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
totocinema

4.0ゴッジーラ

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿

ゴッジーラ

って発音するのか…

山手線の贅沢な使い方、初めて見ました。

スクリーンで見て良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふー

4.5迷いが上手く書けている。

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿

災害発生時に決断求められつつ、決断できない流れが現実に近いなぁと感じた。
閣僚は「後は総理の決断だけ」って言うけどさ〜、無理だって。避難してない国民が居るかも知んない中での兵器使用とか。
安易な決断は人を殺す可能性が高いから、間違っちゃないけど、結果より沢山死ぬっていうね。ここにその結果で避難受ける件あればより現実に近いけど…、蛇足だな。
石原さとみのルー大柴っぽいのは、笑えた。
シリアス映画に偏り過ぎないための敢えての措置なんだろうなぁ。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤチトリ

4.0映像もストーリーもリアルでグッド‼︎

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

私 品川区民なので、ゴジラが暴れまくった地域に非常に親近感を以って鑑賞できました。
映像のリアルさに加え、政府トップや監督官庁・都知事の狼狽えなどなど、実際でも こんな感じになるんだろうなぁ〜と…。
ツッコミ処といえば、やはりゴジラを倒す一連の流れですかね。
自衛隊や在日米軍のミサイル攻撃をも跳ね除けた割に、たかが高層ビルが2・3棟 倒れかかってきたからって 身動きとれなくなるっていうのはねぇ〜。それに、口に得体の知れない液体 流し込まれたら本能で吐き出すだろ? 生き物なんだからさ。
でもまぁ、総合的にはとっても満足いく 素晴らしい出来栄えだったと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかカヨ

4.0こだわりを楽しめました

2016年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

細部のこだわりを積み上げて「有りそう」と現実感を築いてます。家内と子供は本当に怖がってました。面白かった。もう一回観ようかと思いますね。次回は一人でじっくり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kaz

2.0ちょっと残念かな

2016年10月9日
Androidアプリから投稿

想像より残念でした
上映中寝てしまいました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
FO

3.0良かった点も多いが、評判ほど…

2016年10月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
リジット

4.5登場人物が豪華

2016年10月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tz

4.5テンポの良さ

2016年10月9日
Androidアプリから投稿

テンポの良さがすごい。オチまでしっかり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Atsuko

4.0日本人ゴジラ大好きだね。

2016年10月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テーマ曲も昔ながらのゴジラの曲だったのが嬉しい。有事の日本の政府の対応の遅さ、軍事力の無さがリアル。あまり語るとネタバレになってしまうので長谷川博己がカッコイイ!石原さとみが綺麗過ぎ!としか言えない(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノベル

5.0感動

2016年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラが現れた時の政府の動きを正確に再現できていて、まさに日本対ゴジラだった。ゴジラのCGが凄過ぎて、かなり衝撃的だった。俳優陣が豪華でうまく映画に溶け込んでいた。間違いなく邦画史に残る映画の1つになるでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bird'ssorrow

5.0ゴジラっていうより「日本の一番長い日」のリメイクだねこりゃ。ゴジラ...

2016年10月7日
Androidアプリから投稿

ゴジラっていうより「日本の一番長い日」のリメイクだねこりゃ。ゴジラで日本の~をやってしまうアイデアにまず驚嘆する。架空戦記ものであり、特撮ものであり、災害パニックものであるわけだが、過去の日本の東宝特撮ものとは明らかに一線を画している(あれはあれで良いんだけどね)。キャラクターや組織と兵器のディティールなど細かいところを言い出したらキリがないほど良い。都心を破壊し尽くす場面の、あの美しくどこか物悲しい絶望感みたいなのがハリウッドにはない感覚で良かった。海外には受けないだろうなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
時村博士

2.550点

2016年10月7日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 0件)
鉄人27号改

3.5よいです

2016年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりに一人で観ました。
大人の映画ですね。男優がみなさんカッコよいです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
riku

3.0うーん…^^;

2016年10月6日
スマートフォンから投稿

単純

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
仁志

4.0大人向けゴジラ

2016年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

アイロニーたっぷりの大人向け作品。
昔のゴジラを残しつつ迫力ある映像で、往年のゴジラファンも若い人も楽しめる。
ただ、危機管理の過程がメインテーマなので、子供には少し難しい。
東北大震災を東京で経験したものとしては、かなりの実感を持って感じられる。
核や国の舵取りについて考えさせられる。

最後にオブジェのように東京の街にそびえるゴジラ像。剥がれ落ちた鱗から新しいゴジラが増殖していくのか…そのとき日本は、世界は…人類の進む方向は。

石原さとみちゃんは頑張っていたが、力不足の感が否めなかったので、星一つマイナス。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ずっ子

5.0最高の作品でした

2016年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

1954年版の第1作目を踏襲しつつも、今までのゴジラ作品にはない新しい発想が盛り込まれていて、非常に楽しめる映画でした。
私はエヴァンゲリオンを1度も観たことがないので、庵野監督作品はシン・ゴジラが初めてでしたが、ゴジラシリーズの既成概念にとらわれない斬新なストーリー展開には脱帽でした。
何度も劇場に足を運びたくなる映画はシン・ゴジラが初めてです。

まだ観ていない方はDVDがリリースされるのを待つのではなく、迫力のある大きなスクリーンでご鑑賞してください。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
金太郎

1.0残念・・・

2016年10月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 13件)
giantsoyaji

4.02016年 シン ゴジラ公開

2016年10月4日
Androidアプリから投稿

リアルタイムでシン ゴジラ観た
ってのがいい経験
ご祝儀代わりにでも体験すべき事象です
葛藤しない主人公にノレ無かったので
マイナス☆1つ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒロユキさん
PR U-NEXTで本編を観る