劇場公開日 2016年9月17日

  • 予告編を見る

怒りのレビュー・感想・評価

全798件中、41~60件目を表示

3.5ただ人が人に優しくしただけ…

2023年8月15日
PCから投稿

八王子で起こった殺人事件。壁には「怒」の一文字が。
犯人はすでに別の場所へ移動し整形した疑い。
犯人像に近しい人物の3名をオムニバスで描いていき
犯人が誰かをそれぞれの物語で追っておいく。

人が怒りを感じるのは様々な因果関係がある。
誰かを信じて裏切られたら。
行き場のない怒りは赤の他人へ向かうことすらある。

米兵問題も混ぜ、かなりの問題作になり得る要素を持っていた。
決して派手なシーンなどないが、後半に至るまで
犯人は誰なのか?という一つのゴールに向かって走っていく物語は
退屈を覚えることなく進んで行きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
taka

2.5釈然としない

2023年8月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

豪華俳優陣が織りなす群像劇。
一見無関係の3つのドラマが同時進行し、やがて…という、
よくあるっちゃあるパターン。
結末が説明不足すぎて、スッキリしない。
え?あの目印は?それ許されたら何でもありでしょ。。。
胸糞悪いシーンが結構多いし、あまりオススメはしません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Torajirou Kuruma

4.5信じるのって難しい❗️

2023年7月28日
スマートフォンから投稿

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ミサ

4.0「怒り」

2023年7月10日
iPhoneアプリから投稿

信じていられなかったから出でくる怒りや信じていたから湧き出る怒り、言葉で簡単に表せない想いが表現されていて、自分の怒りはどういった時にあるかと探しながら見る作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kiko

田中をサイコパスとか書いてる奴、ウケる

2023年6月25日
スマートフォンから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
vCARKUNv

2.5期待したのに

2023年6月21日
iPhoneアプリから投稿

無垢で気立ての良い女の子。
酷い目に遭った可哀想な女の子。
男たちに歯向かわない、守ってあげたくなる女の子。
しっかり者の一児の母。
にっこり微笑む病床の母。
施設育ちの賢そうな女の子。
麦茶をお盆に載せる気配りの主婦。

みんな健気で素直な、可憐な乙女。
男の理想には付き合っていられません。いい加減にしてほしい。

背後にある社会問題や、人間の不寛容さや脆弱さに深く切り込まず、ただ、“弱者は号泣という形でしか怒りを表せません”ということを描写している。

レイプされた少女は犯罪被害者だ。“可哀想な女の子”っていう立ち位置に違和感マックス。
被害者や弱者は号泣して諦めろっていうプロパガンダのよう。

俳優の熱演は素晴らしいけど、そこに頼っただけの映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Raspberry

5.0映画で原作を読みたいとおもったのははじめて

2023年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
大地 語彙力はなし 適当に見返す用です

3.0どう繋がるのか…

2023年5月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
KEI

4.0誰に?何に?向けられた【怒り】なのか?

2023年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

東京八王子で夫婦惨殺事件があった。
現場に残された被害者の血で書かれた【怒り】の文字の意味?

事件から一年後、
千葉県房総、
沖縄の離島、
東京都内、
3人の正体不明な男たちが現れる。
そして彼らが様々な登場人物と関わり映画が進んでいく。
カメラの切り替えが速く、頻繁に3つの場所は変わる。
話は少しづつ小出しにされて重層的な物語が少しづつ進み
解きほぐされて行く。

八王子の殺人事件の犯人・山神に似た3人の男。
田中に扮する森山未來、
田代を松山ケンイチ、
大西を綾野剛が
それぞれ演じている。

3人の正体不明の男の周辺にいる人々。
森山未來と仲良くなる少女に広瀬すず、
松山ケンイチの雇い主の渡辺謙と恋人になる娘の宮崎あおい、
そして綾野剛のゲイの友人に妻夫木聡。

殺人犯を疑われる男より、疑われたことによって起こる周辺の人への波紋、
それが詳しく描写される。
「疑うこと」
「信じることの難しさ」
「真実を語っていても、疑われる」

一体、血文字の【怒り】の示す意味は?

私には【怒り】のより、人を信じることの難しさ、
【信頼】について描かれた映画に思える。

もしかしたら犯人は、自分に対して怒っている。
憤怒の矛先が【善良な主婦のくれた一杯の冷たい麦茶なら?】
あまりにも理不尽で性根の腐った犯人。

この映画で本当に怒っていいのは、米兵に暴行された泉ちゃんだけだ。

ラストで腑に落ち、救われる映画だった。

コメントする 3件)
共感した! 20件)
琥珀糖

1.0俳優陣は豪華、映画としては駄作

2023年4月9日
Androidアプリから投稿

まず、構成として3つの短編映画を1つの映画にまとめたような構成となっています。

で、長尺の映画なんですが、3つのストーリーそれぞれを1つの短編映画として見ると、時間不足のためもあるのでしょうが、ストーリーに深みがなく、どれも面白くないです。

さらに、たちの悪いことに、ストーリーに深みがないのに、無駄に過激なシーンを入れ込んであり、メッセージ性の薄い、ただ不快感を与える(一部の人は喜ぶかもしれませんが)、映画となってしまっています。

で、構成上、この映画の楽しみ方のポイントは、3つの短編映画を同時進行的に見ながら、誰が犯人かな?、と犯人探しをしながら観客がみれる、ということになるのですが、ミスリード誘導に頼り過ぎな上に、あっけない結末で、ミステリ的な仕掛けも稚拙です。

なので、駄作です。

俳優陣は豪華ですが、金出せば良い映画になるわけじゃない、という見本のような映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sebas

1.5んー、なんだろう、わかるんだけども…

2023年1月27日
iPhoneアプリから投稿

タイトル通り作者の「怒り」を表現した作品という印象。妻夫木くんと松山ケンイチという大好きな二人が出てる!という理由で見てしまったこの映画。しかも森山未來に池脇千鶴に渡辺謙にもうすごいキャスト!キャストはすごかったけど、中身はちょっとこじつけ感が凄いなあ…と。最後まで誰なの!って感じなのは面白かったけど、見終わった後ちょっと心がやられる。。サイコパス的な怖さ。しんどい。人を信じることが出来なくなりそう…
人を見た目や印象だけで判断してはいかん!アメリカふざけんな!みたいな映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しーちゃそ

4.5惹き込まれた

2023年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

予備知識ゼロで鑑賞。
初っ端からグロテスク&ハードな展開。これから何が始まるのだろう。
ストーリーが進むにつれ少しずつそれぞれの過去が明らかに。
長い作品だか飽きることなくラストまであっという間だった。
宮崎あおいは言うまでもなくはまり役、何より驚かされたのは広瀬すず。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomotomo

3.5だ、誰なんだ

2022年12月15日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

気になる。とにかく気になる。
松山ケンイチと森山 未來と綾野 剛。
誰なのか。

これだけで面白くってずっと観ていられる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hagi96

4.0あなたを信じたい

2022年11月14日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
23

3.0タイトルと内容・脚色に乖離が?

2022年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ある事件の犯人は誰か?三つの別ストーリーが進行しながら、それぞれ怒りや猜疑心など人としてのネガティブ要素が入り混じりながら進行していく。
描きたい事は分かるし、三つのストーリーは、それぞれオールスターキャストで背景は濃い。ただ映画として脚色していく中で焦点がボケている感がしてならない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Iwarenkon

4.0重い

2022年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

怖い

怒りとは…
愛する人を信じられず、疑ってしまった自分の弱さに潰される

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tk

4.0俳優陣の演技が光る至極の一本

2022年7月2日
iPhoneアプリから投稿

鑑賞後数日はずーんと鉛が心に残るような、そんな重くて深みのある一本でした。
なんといっても俳優陣の演技が圧巻。
特に広瀬すずの好演ぶりは可愛いだけじゃないという女優としてのプロ根性を目の当たりにしました。
精神的に安定したタイミングぜひ見ていただきたい一本。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
八朔

4.0吉田修一だけど原作未読のまま映画を先に観た。 すごくよく出来た映画...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

興奮

吉田修一だけど原作未読のまま映画を先に観た。
すごくよく出来た映画だったと思う。
それぞれの怒りが交錯する。ある事件をきっかけに、静かな怒り、抑えきれない怒り、悔しさからの怒り、自分自身への怒り…。
怒りの感情を通して信じるということの大切さを教えてくれる。
それぞれの怒りを表現するキャストの演技力はすごかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

5.0不意に観る映画じゃなかった。

2022年6月21日
iPhoneアプリから投稿

終盤30分切っても誰が犯人なのか分からない、俳優さんが皆んな豪華なので誰が犯人でもおかしくないとか、久しぶりに怖いと思いました。ラストの森山未來がお店や水槽を叩き割って屋根から飛んで逃走するシーン常軌を逸してて良かった。以上!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しをん

4.5それぞれのストーリー

2022年6月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハンバーグ
PR U-NEXTで本編を観る