劇場公開日 2015年4月10日

  • 予告編を見る

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)のレビュー・感想・評価

全428件中、161~180件目を表示

2.0なんと言って良いやら

2015年11月22日
iPhoneアプリから投稿

期待はずれでした。
主人公が宙を浮いてる映像から始まったので超能力ものだとばかり思って観てたら、全然違う展開に…
随所にアメコミっぽい映像を入れてくるのが意味不明。
こういう中途半端な映画は好き嫌いがはっきり分かれると思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つかちん

1.0さっぱりわからん…

2015年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

終始よくわらなかったな〜。

でもアカデミー賞取るくらいの作品なんだよね。

俺には分からなかったな〜。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かまーちょ

3.5この映画のカメラワークは凄いですね。 ずーっとつながってる様に見せ...

2015年11月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

この映画のカメラワークは凄いですね。
ずーっとつながってる様に見せる…流石!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Toshi

5.0新奇ではなく洗練のダークコメディ。

2015年11月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

のっけからドラムとタイポグラフィーのシンクロがやたらと格好良い。で、唐突にブリーフ一丁の初老のおっさんが宙に浮いている。これが主人公のリーガンだ。弛んだ身体に薄ら禿げ。ああ、この映画は当たりだ、と思った。劇場で観そびれたことを悔やんでも、もう遅い。

長尺ワンカット風の撮り方も、妄想と現実がシームレスに繋がる演出も、それ自体は特段に目新しいものではないと思う。けれども、ワンカットの中で時間が自在に伸縮したり、妄想中の現実を示唆する描写や音声を並行して提示してみせたり、表現としてとても自由かつ緻密で、しかも高度に洗練されている。過去の栄光に縛られた落ち目のおっさんが、不恰好にもがきながら再起を図るなんて話はベタ中のベタだろう。ただ、それらをどう表現するかということについて、この作品は相当な高みに達していると思う。ほとんど見惚れていたといっていい。

主役のハマりっぷりから勝手に当て書きだろうと思っていたら、脚本ありきのキャスティングだっらしい。ますます凄い。マイケル・キートンなんてこれまでまったくアンテナにかかってこなかった。それこそティム・バートン版のバットマンくらいしか観た記憶がない。それが『バードマン』のマイケル・キートンか『レスラー』のミッキー・ロークかってくらいにハマっている(テーマもほぼ同じだ)。エドワード・ノートン演じるマイクのいささかエキセントリックな演劇馬鹿っぷりも、さすがのリアリティでがっつり当人のイメージと重なって見える。

そして、忘れてはいけないのがサントラだ。これが本当にとんでもない。こういう劇伴が過去にあったのかどうかはわからないけれど、門外漢のぼくは他に類例を知らない。ほとんどのシーンがドラムのみ。リアルタイムで芝居とセッションしているような緊張感とグルーヴ。リーガンの感情に寄り添うような繊細なシンクロニシティ。恥を忍んで書くけれど、ドラムがこれほど表現力豊かな楽器だとは思ってもみなかった。アントニオ・サンチェスというジャズドラマーの類稀なセッションを堪能するためだけに、またこの映画を観たいとさえ思う。

いまさらアカデミー受賞作をベタベタに褒め称えちゃって馬鹿みたいだけれど、面白いと思ったんだから仕方がない。うん、Blu-ray 買おう。サントラ盤も買おうかな。アントニオ・サンチェスの本職の方の作品も気になるなあ…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
lylyco

3.5悲哀感漂う作品だったが後味は悪くなかった。

2015年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲哀感漂う作品だったが後味は悪くなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tsumumiki

3.5セッションかこれか?

2015年10月29日
Androidアプリから投稿

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

4.0色んな意味で衝撃的‼︎

2015年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ストーリーもだが、撮影手法も驚き‼︎
途中で観てる自分でも訳が分からなくなってしまいそうになる。

マイケル・キートンが主演って事で単純に役者としてカムバックする物語かと思ってた。
いい意味で裏切られたな〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いざよいらいる

2.5ついて行けない

2015年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

繋ぎ目が全く分からなかった。ほとんど長回しみたいに見えたけど、その手法と面白さとは全く別物で、芸術性の乏しい僕の感覚では「だから何?」と思ってしまった。

マイケル・キートンの立場は分かるし、疑心暗鬼で葛藤と不安と覚悟を持って舞台に立つ姿に感情移入は出来た。だけど、この作品が何を言いたいのかは分からなかった。
「アベンジャーズ」のような大作映画含め、映画俳優への批判、舞台へのリスペクト、SNSに躍らされる愚かさなんかを言いたいのかなぁと思ったけど、結局よく分からなかった。
長回しのように見えるので、自分の記憶からもどんどん忘れさられる感じがした。

良かった点は、マイケルキートンの最後の舞台の演技、明らかに今までと違ってリアルに見えた。
あとはラストカット。

僕の感想だと「レスラー」や「ブラックスワン」の方が分かりやすくて良いなぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

3.0期待したほど

2015年10月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白くはなかった、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
izumi

3.5観るべきところが多すぎる

2015年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

全編ワンカットに見せる技術、素晴らしい‼

俳優もみんな自己を投影したよな役、素晴らしい‼

業界やエンターテイメント、芸術すべてを表したような内容、おもしろい‼

有名人とは?俳優とは?親子とは?演劇とは?映画とは?人生とは?

お腹いっぱいです(´・ω・`)

ちょっと詰め込みすぎな気がします…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
NEOlark7

2.5良くわからない

2015年10月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

言いたいことは解ったけど、あまり好きな演出じゃなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
saorin

3.0あなたは役者じゃない、有名人だ

2015年10月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハヒヘホ

2.0なんじゃこりゃ。

2015年10月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

どこに要点をおいて観たらいいのかわかんなかった。
超能力の意味もあの勃起する役者も話の中での存在意義がよくわからん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
スベスベマンジュウガニ

3.0舞台裏のドタバタ劇

2015年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

事前知識無しに観たために、しばらくどういう映画として見ればいいのか、右往左往していましたが、過去の栄光を引きづって、違うシーンで活躍を目指す男の苦悩を描いた映画でした。
過去の栄光に振り回される辛さは芸能界では、よくあることで、その苦悩というのも、業界では多くの人が感じることなのであろうが、そうでない世界で暮らす私には共感できる映画では、なかった!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まさ

3.5見応えの演技。

2015年9月25日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

難しそうだなーと思ってスルーの予定だったけど観てみました。
狭く深く掘り下げた感じが良かった。質の高い演技合戦が観れました。余計な回想シーンとかも無く集中できた。カメラワークが良かったので、実際に建物の中をうろうろしてるような感覚だった。
ラストはエマ・ストーンの表情と視線でいろいろ想像できる感じで良かったと思います。少し残酷な内容のような気もしたけど、ラストをああいう形にしてくれたので後味は良かった。
良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おけすち

2.5ハリウッド映画を皮肉るブラックユーモアが散りばめられる。長回しや練...

2015年9月22日
iPhoneアプリから投稿

ハリウッド映画を皮肉るブラックユーモアが散りばめられる。長回しや練りに練ったカットの数々、役者陣の高い芝居が盛り沢山と技巧の粋を極める。しかし、どのキャラクターにも共感できるポイントはなく、感動は味わえない。高級料亭に行って、そこそこ美味いんだが、もう一度この店に来たいと言いたくなる料理が一品もないとういうか。そういった作り自体が作り手のブラックユーモアなのかもしれませんね。こんなに緻密によく作っても、訴えるメッセージ性がなければ、大味なヒーローアクションものの方が心に残るでしょ、てな具合の。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

3.5勘違いしないでほしい。

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿

キャッチーなタイトルに惑わされないで。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
WETPANTS

4.5みたことないやつ

2015年9月17日
Androidアプリから投稿

まずルックか斬新。おっさんが今まですべてを捨て勝負することは姿はまさに投身自殺のようであると感じた。自殺養護映画っていう人はほっといてよろし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さいてょ

3.078点

2015年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
コウセイ

3.0現実味

2015年9月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ふ