ズタボロ

劇場公開日:2015年5月9日

解説・あらすじ

2007年に松田翔太主演で製作・公開された「ワルボロ」の続編。作家のゲッツ板谷氏が、前作に続いて自伝的小説として書き上げた「メタボロ」「ズタボロ」の小説2冊を原作に、高校に進学した主人公コーイチと仲間たちが、暴走族、不良集団、ヤクザなどの抗争に巻き込まれていく姿を描く。地元・立川の不良グループで幅を利かせていたコーイチ、ヤッコ、キャームの3人は中学を卒業。高校でも大きな顔をしたいがため、暴走族「立川獄門」に入る。しかし、そこでは「新人教育」という名目で理不尽なヤキを入れられる日々が続く。嫌気がさしたコーイチは立川獄門から距離を置くが、その間にヤッコが半殺しの目に遭ってしまい、コーイチは親友の復讐のためヤクザの叔父・猛身の舎弟になることを決意する。主人公コーイチ役は「仮面ライダーウィザード」の永瀬匡、監督は「探偵はBARにいる」シリーズの橋本一。

2015年製作/110分/PG12/日本
配給:東映
劇場公開日:2015年5月9日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)2014 東映ビデオ

映画レビュー

2.0 裏社会

2022年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ヤンキーの高校生が、カッコつけるため暴走族のグループに入る。
ところが理不尽なイジメに耐えられず脱退、対抗するためにはヤクザになるしかない、と思い・・・。
いつも殴り合っている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

2.5 イケメンと佐藤二朗劇場

2021年11月19日
PCから投稿

佐藤二朗が出てきて、いつものキャラと狂気がかぶっていい感じだった
ストーリーは薄かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asa89

2.5 清水富美加が可愛い。喧嘩アクションは良かった。

2019年1月14日
iPhoneアプリから投稿

清水富美加が可愛い。喧嘩アクションは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
coffee

2.5 う~ん

2016年8月8日
Androidアプリから投稿

ワルボロは見たことないから前作からの繋がりとかは知らない。
アクションはいいけどストーリーがいまいち。

一番衝撃だったのは
コーイチって父親いるんだってとこかな。
母子家庭だと思ってた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カミムラ

「ワルボロ」シリーズ関連作品

他のユーザーは「ズタボロ」以外にこんな作品をCheck-inしています。