劇場公開日 2025年4月4日

  • 予告編を見る

セッションのレビュー・感想・評価

全926件中、101~120件目を表示

2.5最初から

2024年2月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

最後まで胸糞悪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
太郎

2.0セッション オスカーって?

2024年2月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

展開に無理があり、中身が中途半端。何が言いたいのか分からない。
面白くない。
オスカー作品にはこんなのが結構あります。
観なくていい映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぜん

3.5狂気の二人が織り成すミュージック

2024年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆかした

3.5ごめんなさい、ちょっと

2024年2月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

好みでないです。
罵倒の場面など、気持ちの良いものではありませんでした。

エンディングも何かいまいち

マイルズテラー若いなぁ

コメントする 2件)
共感した! 15件)
seiyo

4.5ラスト10分

2024年1月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

正直このラストシーンのために、残り1時間近く伏線を貼っていたに過ぎないと思える程、ここに「セッション」の全てが詰まっていると思う。

まさにセッション。

互いの憎しみ、熱意、プライド、意地、愛

全部ぶちまけた最高のシーンだった。

ジャズバンドミュージックが聴きたくなるし、何度観ても胸が躍る素晴らしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
桜

5.0俺とお前(ハゲ)のタイマンだ!

2024年1月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

怖い

興奮

まずフルメタル・ジャケットを思い出しました
音楽学校という名の軍隊です
一兵卒がハートマン軍曹にタイマン勝負を挑みます
胃がギュウギュウと締め付けられる展開がヒリヒリしっぱなしで脈拍急上昇します
とにかくシビれる作品

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まんぞう

3.0音楽に陶酔する(音楽だけに価値を見出すと言ってもいい)二人の物語と...

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿

音楽に陶酔する(音楽だけに価値を見出すと言ってもいい)二人の物語としてはおもしろいが、全体的に演出の力不足を感じ没入、共感ができるものではなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
KQ

5.0No.1映画

2024年1月10日
iPhoneアプリから投稿

俺の人生見た映画の中で1番好き!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
🍤🦐

4.0アメリカ海兵隊入隊の映画を彷彿させるスポコン的映画

2024年1月4日
iPhoneアプリから投稿

興奮

どこかでみたようなシーンが冒頭から続く、昭和的スポコン。コーチの徹底した罵倒のシャワー。新人を追い込んで追い込んでいく、どこかでどこかでみたことがあると脳みそが過去を探ってる。そして、訪れるラスト。これはあのリチャード・ギアのあの映画だ。

コーチ役の演技がすごい。まさに観てるこちらが腹が立ってくる。非道な奴と見えてくる。ラストを飾るドラム演奏は格闘技の如く引き込まれて体が熱くなってきた。

こちらも汗をかくようなシーン。
ジャズの凄さを味わった時間でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シマシマ

5.0狂気! ラストの数分間の高揚感は異常

2023年12月28日
iPhoneアプリから投稿

あのパワハラを通り越す暴力の向こう側体験と
それを上回る情熱を通り越してる狂気!
劇場で公開終了間際に鑑賞しましたが本当に劇場で観れて良かった作品だとおもいましたよ!
色々と狂っていてどうかしてるんですがそれを上回るエネルギーに満ちた内容で 単純に映画を見終わった時に
とんでもないモノを見てしまった感が半端なくて変な余韻で帰りましたよ
こういうエネルギーの塊みたいな作品はゼアウィルビーブラッド以来かもしれない!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

4.5圧倒的な成果を作りたい人にオススメの映画

2023年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

仕事を頑張りたい人や、突き抜けた成果を作り出したい人にオススメの映画です。

この映画を初めて見た時、こんなにも繊細で迫力のある描写ができるのかと驚きました。もっと仕事がしたくなりました。

主人公がドラムを通して突き抜けていく様子が凄まじくて、これを描いた監督の仕事観に感動しました。

突き抜けた成果を作る人にしか見えない境地がそこにはありました。起業や経営したり、プロのスポーツ選手や音楽家など、1つのことにとことん集中して周りを感動させるほどの作品を生み出す人は感動する映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
三上結香|海外映画大好き女子

5.0人生をかけて挑戦しているすべての方にオススメの映画

2023年12月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

興奮

高みを目指し、人生をかけて挑戦しているすべての方に是非観ていただきたい!という映画です。何度も観ている映画の一つです。

夢を追う情熱、狂気、圧倒的努力。
同時に、それに伴う身勝手さと弱さという人間の本質が表現されているように感じました。

天性の才能や能力に加えて、圧倒的に異次元のストイックさで限界に挑戦し続ける主人公の姿を通じて、自分ももっと努力できるし挑戦できるなと思わせてくれる映画です。

特にクライマックスシーンが圧巻です!
友人にもお薦めしている映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鈴木七緒

3.5シンバルを直した時

2023年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

Amazon Prime Videoで鑑賞

うーーーーーん…
JKシモンズの演技力がすごいのか何なのか、終始非常に胸糞悪いのは否めない
観終わって彼をすっごい嫌いになりましたもん笑
パワハラセクハラの雨嵐、メインの席を巡って敵対心を過剰に抱かせる、間もなく性格も悪くなりますね…

なぜこの映画が評価高いのか?と考えつつ観ておりましたが、終わった瞬間にこれかな?と。
たしかに「おおおぉぉぉうぅぅ~!」となりました

シンバルを平らに直したあの時に、シンバルのように2人の関係も同じ高さになったんだとイメージが伝わってきました

んんんんーーーでももう観たくないな
でも家人はJKシモンズかっこいー!と言ってて一抹の不安を感じました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画鑑賞初級

5.0ニーマン

2023年12月17日
iPhoneアプリから投稿

興奮

爆音映画祭でよく掛かっていたけど、ずーっと見逃してしまっていた。
目黒シネマで上映してくれて、うれしい。

教授役の鬼コーチ?の鬼気迫る快演が、お見事。
2時間ずーっと緊迫感を強いられて、寝落ちするスキもない。

最後のドラムソロが圧巻で、中途半端な終わり方もまた良かった。

また爆音映画祭であったら、ぜひ観に行きたい。

20231216 目黒シネマ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
デビット・ボーイ

5.0フレッチャーヤバすぎ

2023年12月5日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
たいやき

4.0JAZZのゴールとは?

2023年11月27日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
parsifal3745

4.0ドロドロの愛憎劇

2023年11月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とは書いたものの、そこに愛は無い。執着というか妄念というか、何にしても破滅的な未来しか想像できない。ストーリー展開には驚かされたが、現実や自分自身と完全に切り離してある種のファンタジーとして観ないと楽しくない。
すごいもの観たとは思うけど好きにはなれない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なお

4.5映画の新しい風を感じる

2023年11月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

この、気持ちがいいとは言えない物語の本作が面白い理由は、演出にある。
観る者に圧迫感をあたえる、迫ってくるような映像の連続は、音楽という本来は美しいものであるはずのものと対をなし、正体不明の高揚感を発現させる。

演奏シーンで演者を捉えるのではなく、楽器、演奏する手を映すのは斬新だ。
ありそうでなかったカメラワークといえる。
罵りと汗と演奏する手、本編のほとんどがそれだけで構成されていたような、正に映像体験。

近いカメラ。早いカット割り。デイミアン・チャゼルの特徴かと思う。
忙しない作品になりやすいともいえる。そのせいか苦手な人も多いみたいだ。
カルト的な人気の監督といえるのかもしれない。私は好きだ。新時代の監督という感じがするのもいい。
「ラ・ラ・ランド」「バビロン」「ファーストマン」と観たがどれも傑作に近いと思う。そして本作も。

監督がデイミアン・チャゼルというだけで内容に関わらず観たいと思う。
そんな監督は数えるほどしかいない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
つとみ

4.0パワハラ音楽教師に呆然。J・K・シモンズの怪演が光る。いや〜音楽の...

2023年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

パワハラ音楽教師に呆然。J・K・シモンズの怪演が光る。いや〜音楽の世界ってこんなものかもしれませんね。
最初はただ泣いていた主人公もなかなかの成長っぷり。
ラストはクズ同士のセッション。どんどんクズがシンクロ(笑)
見応えありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はむひろみ

5.0しごき。

2023年9月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 13件)
bloodtrail
PR U-NEXTで本編を観る