劇場公開日 2015年5月22日

  • 予告編を見る

メイズ・ランナーのレビュー・感想・評価

全297件中、41~60件目を表示

4.0どうなってるの~!!

2020年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 4件)
やぶ

4.0なかなか面白い設定

2020年7月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「謎」系が好きな自分としては、結構楽しめる映画でした。

3部作だとは知らなかったけど。。
なので、謎はほぼ謎のまま残った形で、今後の続編で徐々に明かされていくんでしょう。

ただ、どうも設定が甘い。
割とよくある荒廃した世界って環境設定なんだけど、なぜそんな状態でこんなモノが作れるのか?最後のシーンで敵対してた奴がいきなり現れるけど、どうやってそこまで辿り着いたの?とか、突っ込みどころはある。(ネタバレ要素なのでぼやかして書いてます。)

にしても、最近この手の作品が多い。
映画にしろ、漫画にしろ。漫画の「神さまの言うとおり」や映画の「ハンガーゲーム」もそうだが、若い男女がサバイバルするって設定はほぼ一緒。この映画もそう。「バトル・ロワイヤル」以降、この手の映画増えてきたが、最近特に多い気がする。

何故、こんな作品が多く作られるのか?
ニーズがあるからなんだろうけど、何故そんなニーズがあるのか?特に若者にこの社会の破壊願望でもあるんだろうか?

見終わった後、そっちの方が映画よりも気になってしまった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よねお

2.0脱出と免疫の関係って?

2020年1月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
rex

3.5三部作の一作目

2019年11月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

いわゆる脱出もの。空間描写は迫力あります。ちょっとキューブっぽい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カツカレーライス

3.0ドラマLOSTみたいに島の生活や人間同士の対立も長々とやってくれた...

2019年7月25日
iPhoneアプリから投稿

ドラマLOSTみたいに島の生活や人間同士の対立も長々とやってくれたら面白かったんじゃないかと思うけど2時間ほどの映画では物足りないですね。
ラストのWCKDの説明もなんだか納得いかないし。
次作への期待値を高めるために中途半端な説明なんだろうけど、この出来では次作も映画館で!とはならないかな。DVDで、暇ならみるかも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
猫柴

1.5なんか違う

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

空虚な怖さがある。
この怖さは求めてない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ウマゴン

4.0まさに迷路

2019年6月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いきなり引き込まれました!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タイガー力石

3.5.

2019年4月29日
PCから投稿

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
瀬雨伊府 琴

4.0割と良かった

2019年4月14日
Androidアプリから投稿

割と見てよかったと思う
Lostが好きな人はハマると思う

特にお金もかからなそうなので、ネットフリックス向けの話題

男の村に女一人っていうのは如何わしい妄想をしてしまうので、女の村に男一人放り込まれてるほうが、夢があっていい。

ほぼCGにしては合成がうまくて、コンポジッター張り切ってるんだろうなと思った。

女優かわええ
太っちょかわええ
主人公馬鹿すぎて嫌悪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
asa89

3.0令和でも平成でも昭和でもない、めいずらんなー(苦しい)

2019年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
kossy

5.0ひたすら絶望という迷路を走り抜け、次回作へと続く謎の設定。 キャス...

2019年3月7日
PCから投稿

興奮

ひたすら絶望という迷路を走り抜け、次回作へと続く謎の設定。
キャスティングの子役時代を知っていると面白いかも。
特に注目はイ・ギホン。
鑑賞日 2014.12.6

コメントする (0件)
共感した! 3件)
miharyi

5.0海外ドラマを観ている気分\(^o^)/

2019年3月6日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

怖い

興奮

冒頭、進撃の巨人のリメイクかと思ったゎ(笑)
高い壁に囲まれてるしさ・・
「アルビー」が「アルミン」に聞こるしさwww

ストーリーは最初から最後まで釘付けになるくらい面白い!
まるで海外ドラマを観ている気分。
次から次へとテンポよく進み、飽きさせない展開です。

んでもって、ギャリー再登場は吹いたww
どうやって入ってきた?!( 'ω' )ファッ!?
そして最後チャックが・・・私も思わず泣いちゃったゎ(´;ω;`)

とにかく、めっちゃ入り込んで観れました。
ハンガー・ゲームとか好きな人は、これも好きだと思う!

俳優さんも若手ばかりで知らない役者さんがほとんどだったけど
皆さん良い演技してました(*^_^*)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Leo★/R

5.0僕はとても好き!

2018年10月1日
iPhoneアプリから投稿

この映画をきっかけに出演している俳優さん達のファンになりました。

ストーリー展開など中身を抜きにして、彼らが本当にかっこよく映っています。

ランナーのリーダーであるミンホ役キー・ホン・リーはとてもクールで素敵です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ペソハチ

3.0続きが気になる…

2018年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
yupppiii

5.0終始謎だらけで楽しめた

2018年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
不知火 氷河

3.0目新しさはない

2018年6月23日
Androidアプリから投稿

いろんな映画のいいところの寄せ集めみたいな映画。
キューブを連想させるような構成。
いろんな試練を与え、実験体を追い込み、最後の引きもバイオハザードを参考にした感があるし。

ヘリがあるなら空から助けに行けるだろと子供たちも察するでしょ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
to

4.0ヤバイヤバイヤバイ!

2018年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

映画館でも見て、
3作目に備えてDVDで再鑑賞。

映画館で見たときのほうが迫力がありました(当然ですが)。
でも、DVDでもスリルは感じられました。

物語の構成は単純で、
記憶喪失で放り込まれるサバイバル。
と言うだけの話です。

しかし、雰囲気作りがいい。
RPGの「これまでにいけなかった場所にいけるようなどきどき」
や、その場所の特別感が、少年の心を掻き立ててくれます。
「どうせ助かるんだろう」
と思いつつも、ヤバイヤバイヤバイ!
と思ってしまう作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
三日月キリン

5.0こういう作品大好きです。

2018年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いのくん

4.0ミンホーが

2018年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

すべてすごい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
てん