劇場公開日 2015年2月28日

  • 予告編を見る

くちびるに歌をのレビュー・感想・評価

全244件中、141~160件目を表示

4.0合唱の魅力

2015年3月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まよ

3.5自然と涙があふれ出て

2015年3月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

単純

新垣結衣の笑顔が少なく、暗い感じが支配。さまざまな人生の縮図の中で、克服する共通点でまとめられていた。やや作りすぎ。生徒たちの合唱は素敵だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masamasa

4.0歌がいい

2015年3月25日
iPhoneアプリから投稿

合唱の歌が響く。
ガッキーの先生役の境遇にはイマイチ共感ができないが、生徒たちの演技が良い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もと

5.0感動が止まらない。。。

2015年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

予告編どおり、感動(涙)が止まりませんでした。
突っ込みどころを探したんですが、見当たりません。
楽曲(挿入歌、曲すべて)の良さは勿論、演技、構成、どれをとってもです。
何度、いや何十分泣いていたでしょうか。
これで最後かな?と思ったら、更に感動が押し寄せてきます。
絶対に、もう一度観に行きたい作品です。
あっ、そういえば突っ込みどころ一つだけありました。
柏木先生の「(愛)車」です。(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画無しじゃ生きられない

4.0

2015年3月24日
iPhoneアプリから投稿

泣ける映画は一人でじっくり観たい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Hidemi Kasai

2.5手紙 〜拝啓 十五の君へ〜 やっぱ名曲だ

2015年3月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD

この映画の合唱パート割は映画オリジナルかな?とっても良かった。クライマックスの音が綺麗だった。アレの音はド#なんだね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Bee

4.0気になることが

2015年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

お母さんが泣いている子供に「頑張れ!頑張れ!前進!前進!」って言葉に違和感を感じました。
あと、先生は生徒を車に乗せてはいけません…
他にもあるけど、いい映画です!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KAPPER

4.5青春映画

2015年3月22日
Androidアプリから投稿

ガッキーの映画かと思ったら、主人公は完全に学生でした。ストーリーはまとまっていて、凄く良かったです。
少し感動。かなり青春。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ライトオ

3.0予想通りの…

2015年3月21日
スマートフォンから投稿

単純

幸せ

五島列島の自然の美しさに心洗われました。物語の内容は、全てが予想通りの展開で拍子抜けしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ponpon

1.0こんなことってあるの?

2015年3月21日
PCから投稿

怖い

ちょっとありえない重たいエピソードの山に眩暈がしました。
田舎の中学という設定なのに、おかげでリアリティがまったく失われてしまったように思いました。泣かせるためだけの設定にあざとさしか感じられませんでした。自然の映像は良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しん

5.0とてもいい映画でした

2015年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

五島列島の景色の素晴らしさ、中学生の純粋さ、久しぶりに大人も楽しめる映画でした。批判的なコメントもありますが、自閉症や二回目の合唱シーンは原作にあるし、手紙とマイバラードの曲の素晴らしさも活かされていた佳作だと思います。人生を斜めに見ない人であれば普通に感動する名作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
春山和希

5.0とても良い作品

2015年3月19日
iPhoneアプリから投稿

小学生の子供を連れて行きました。
人との繋がり、心の移り変わりとても心に残りました。
子供達も初の脱アニメでしたが、行って良かったと言ってました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くろむりん

2.5良い映画だけどね

2015年3月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
type2-kai

4.0今年一番泣いた

2015年3月18日
iPhoneアプリから投稿

首に巻いていたマフラーがぐしゃぐしゃになるほど泣きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tira3su

5.0高校生でなくて中学生

2015年3月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あまり深く考えずに何となく観たいな、と映画館へ。

大人の事情、子どもの事情、いろいろ混ざり合って、物語が進行する。いろんな伏線が折り重なって、最後は涙が止まらない。

ガッキーが出ているから観に行く!とか甘い気持ちで観に行くとケガするかな(^◇^;)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
kenpare_bot

2.0ん〜。

2015年3月16日
iPhoneアプリから投稿

期待が大きすぎたせいなのか?肩透かしを食らった感じが自分の中にはあります。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
飛び入りジョーズ

5.0自分の15歳を思い出す

2015年3月15日
iPhoneアプリから投稿

久々に清々しく泣けた映画。
悲しみじゃなくて、純に感動の涙。

大人でも子供でもなくて、それぞれの家庭事情も色々でぐちゃぐちゃな時期なのに何故か、我武者羅に全力で…未来を見てる。

夢があってもなくても、未来への期待や不安で想像が豊かな時期。

そんな事を思い出して、心が洗われました。

それに綺麗な映像。

日本にあんな清々しい場所があるなんて…あそこでお昼寝したら気持ちよさそう(笑

コメントする (0件)
共感した! 2件)
やよ

5.0なめてました

2015年3月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

評価が高いのでどんなもんかとあまり期待せずに観に行きました。
が、途中から涙が止まりませんでした。
純粋すぎるくらいな中学生が眩しかったです。
サトルくんとナヅナちゃんには泣かされます。
ぜひ多くの方に観てもらいたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヒロ

2.0ホットロードの監督

2015年3月14日
Androidアプリから投稿

泣ける映画ということで見に行きました。
全く心に響きませんでした。
監督をみたときに察しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
daiki
PR U-NEXTで本編を観る