NY心霊捜査官のレビュー・感想・評価
全48件中、41~48件目を表示
邦題なんとかせいww
なんかすっごいB級映画か、またはゴーストバスターズのような
コメデイに勘違いされやすいと思うので、もうちょっと
センスの高い題にしないと 客がこないかとw(祭日に見に行ったのに会場内客が6人だったw)
アホなインチキ心霊動画みたいな題のつけ方はやめたほうが・・・
それと18禁と聞きましたが
それならなおさら題を考えないとだめかと(小中高校生は見にこれないのだから、今風な動画的な題をつけても無意味)
映画そのものは そこそこ真面目に作ってありましたが。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
予想より…
(≧∇≦)邦題が間違っていると思います。
クリックして本文を読む
邦題は“NYエクソシスト刑事(でか)”が妥当で、これだとストーリーもシックリするでしょう。
Jホラーが壊滅的につまらない中、映像的にも怖かったような気がしますし、ホラー+刑事物の取り合わせは中々面白いと思います。
悪魔払い エクソシスト系の映画を見ますと日本の狐憑きを思い出します。昔は精神疾患の考えがないため、この映画のに出てくる宗教妄想の患者さんは狐やタヌキの仕業とされました。欧米ではこれが悪魔なんでしょう。神父は呪文のようなもので悪魔を祓うんですが、いわゆる精神科でいう精神療法の過激なやつなんでしょうね。
久々に映画館でギクっと驚いたので3点です!
あらやだっ、
心霊というよりは…
全48件中、41~48件目を表示