イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密のレビュー・感想・評価
全451件中、21~40件目を表示
時代と政治に消された天才
天才数学者が戦争を止める為最強の暗号に挑む
これだけの内容で惹き付けられるが、カンバーバッチの演技力と役の相性が見事でさらに引き込まれる
飽きさせない編集で見応え十分
性差別が特段強い時代と、戦争で各国の政治に巻き込まれ苦しめられる そんな中出会う心の拠り所である恋仲 後世に残る功績を成し遂げた隠れた偉人の壮絶な人生を詰め込んだ2時間 それを広めただけでもこの作品に価値はある
この手の作品が好きな人は楽しめます
当時の社会問題に踏み込んだ伝記映画
第二次世界大戦中、ドイツ軍の暗号エニグマの解読で功績を残したアラン・チューニングの伝記映画。
偉人の人生を知るってよりは当時の社会に存在した問題を認識させてくれる映画だった。
同性愛や女性の社会進出について、今の日本でも時々話題になっていることがこの映画では
第二次世界大戦前後の社会問題として映し出される。
こういう考えるきっかけを与えてくれる映画っていいよね…。
今回は映画の感想ってよりこの映画のおかげで改めて考えてみたことを書いてみる。
この映画で知ったんだけど、イギリスでは1967年まで同性愛は違法だった。
同性愛を理由に逮捕されるなんてにわかに信じがたく衝撃だった。
今、日本はLGBT法の整備などが議論され、諸外国より「遅れている」と批判されているけど、
良くも悪くも欧米に比べて同性愛に対して関心が無かった歴史があるからこそ、未だにしっかりと議論がされなかったのかな。
この映画で取り上げられているもう1つの問題が女性の社会進出。
キーラ・ナイトレーが演じるジョーンは、女性であるがゆえに秘書の仕事をしに来たと勘違いされたり、
25歳にもなって結婚せずに仕事をしていると批判されたりと当時の社会の考え方が浮き彫りになっている。
今だったらあり得ないと思う人もいるだろうけど、性別で判断するって今でも実際に起こっている。
しかしながら、それらの問題って当事者でないと気づくのが難しくて、経験したことが無い人の中には勘違いして
「性別で判断するなんて今の世の中では起こらない」と思ってしまう。
だから、この映画のように問題を浮き彫りにしてくれる作品を観ることって大事だと感じた。
社会問題を考えるきっかけだけでなく、映画の良さを再認識させてくれる作品だった。
まさしく“世界を変えた男”。今の世に生きるなら彼を知っておくべき。
159000000000000000000通りもの設定が毎日切り変わる史上最強の暗号機“エニグマ”。
その解読に挑んだ天才数学者の存在を、英国政府は戦後50年以上もの間隠し続けていた。
英国の目論みとは一体なにか?
1つ言える事は、彼がいなければ世界は全然違うものになっていたかもしれないという事。
「ビューティフル・マインド」でもそうでしたが、こういう天才を演じ切る俳優がまず凄い。
その素晴らしい演技力で、どんどん物語に引き込まれていく感じです。
場面(時代)が前後に飛びながら進んでいきますが、落ち着いて頭の中で整理すればさほど難しくはないと思います。
彼は英雄なのか、それとも犯罪者なのか。
差別的な時代背景も大きく関与してくる、かなり驚きのドラマでした。
まさに前例のない偉業
職場の若手社員のお薦めということで鑑賞。
確かにすごい実話だ。感動というか感服だ。
でも、主人公はこれだけの偉業を成し遂げたのだから、もっと幸せになって欲しかった…と言うのが正直な感想。切なすぎる。
ラストのテロップが刺さる。「今我々はそれを~」
過去は知っておかないとね、と思う辛い作品
人間性が優先されない場で生きることは人にとってどれだけ重荷になるのだろう。感覚的に正しいと思うことは選ぶべきではなく、勝つことを優先しなければならない環境で、最善を尽くさなければならないことの重さと、そしてそれが公平な評価を受けることができない虚しさとを思うと辛くなる。こんな状況に誰しもいるべきではないのに、しかし彼らのおかげで戦争の終結が早まったのなら、結果論では正しかったのだろうか。大きな過ちである戦争を早く終わらせることは正しいのだけど、それでも、個人が背負うには苦しい決断の連続だったように感じた。
人間性が優先されない場というのは同性愛が罪として罰せられホルモン治療を余儀なくされることや、パブリックスクールで行われる暴力もそうだ。人間は暴力に満足感を得るのだろうか。それはとても不幸なことにしか思えないが。
個性とも言える人間性の全否定、治療により自分を失っていく焦燥感、評価されない功績、孤独。彼が自分を保つためには才能が必要だっただろうにそれを治療によって鈍らされ、しかも孤独であったのなら、生きる価値がないと感じてしまうのかもしれない。人が幸せに生きるためには何が必要なんだろうと考えさせられた。辛い作品だった。
解読してハッピーならまだしも、その後の作業の心身を病ませるような内容がまた、これを人がしたのかという歴史的事実?に暗澹たる気持ちにさせられた。でも知らないより知っておかないとね。
挑むのは、世界最強の暗号。
ナチスの用いた解読不可能とされた暗号「エニグマ」
エニグマの打倒のために集められた有識者の1人チューリングの半生をえがく。
時に誰も想像しないような人物が、誰にも想像できないような偉業を成し遂げる。
天涯孤独にも思える天才にも生涯において2人の理解者がいた。
学年期に想いを寄せたクリストファーと、一度は婚約し偉業を共に成し遂げたジョーン。
エニグマの解読に挑む機械に死別したクリストファーの名を与えた。ジョーンとの別れを選んだ後も、彼はただひたすらクリストファーの成長のために生きた。
一見機械的に見える言動、当時は犯罪だった同性愛など、
曖昧な境界に苦しめられたチューリング。
イミテーションゲームとは、審判が質問し対象者の答えから機械か人間かを当てるというもの。
別の方法で考えるということは考えていないことと同義か、他者との違いに対する理解を提起するようにもとれる。
『時として誰も想像しない様な人物が想像できない偉業を成し遂げる』 ...
『時として誰も想像しない様な人物が想像できない偉業を成し遂げる』
名誉回復の話だから、現実はタイトで融通のきかない人なのだろうが、秀才ではなく、まさに天才なのだろうなと思った。
今の世界は、この人が作った機械に翻弄されていると思う。良きにつけ悪しきにつけである。
AIとかコンピュータとかネットとか、そんな事ばかりに経済も政治も文化も左右されている。立派なコンピュータを搭載したロケットを使って、宇宙へ行く事よりも、早く戦争を止めた方が無難だと思うけどね。
追伸
まぁ、文化なんて、戦争があるから、発展してきたと言う事かなぁ。宇宙ロケットだって、ミサイルだからね。下○ロケットじゃなく、○町ミサイルって思うべき。だから、今は既にディストピアな世界なのかもしれない。
チューリング教授はマシーンでもモンスターでもない人間だ!
本作は天才数学者チューリング教授の活躍と葛藤を描く。
第二次世界大戦の暗号解読チーム時代を主軸に、不遇の学生時代、そして死の間際の3つの時代を劇中で往来するストーリー構成となっている。
秘密を抱え、秘密を背負わされた天才数学者の人生は不遇を極める。
そんな中でも敵国の暗号を解読するマシーンを作り、戦争を終結させた功績はでかい。
そのマシーンは後世のコンピュータや人工知能の先駆け的なものとなるわけだが。
そんな不遇な彼を支えた2人の理解者がでてくる。(もう1人加えてもいい気がするが・・・)
1人はチューリングに匹敵する数学の天才で社交性も兼ね備えているジョーン。
もう1人は暗号解読マシーンの名前にもなっている学生時代の初恋の相手クリストファー。
彼らがいなければ彼のひらめきや偉業は達成できなかっただろう。
「思いがけない人間が思いも寄らない偉業を成し遂げる。」
現代におかれても普通じゃない人はとかく勘違いされたり、「暴力」の的となる。
そうやって私たちを平穏に導いてきた才能やいわゆるギフテッドたちを私たちはどれだけ潰してきただろうか?
普通じゃないことは罪じゃない。
そもそも普通と言われている人たちが自分の中にある「当たり前」を疑わないことに天才たちの生きづらさがあるのではないか?
戦争によってハイテクが進む
良い映画でした。
戦争の裏舞台で人知れず汗を流した人たちがいた。
インターネット、携帯、パソコン、あらゆるものが戦争によってハイテクを遂げ、後の文明の利器となる。
戦争とは恐ろしいものだ。
失うものが多い。
映画の中に同性愛がテーマとしてあるが、個人の趣味嗜好に言及はしないが、ここ最近の映画には違和感を感じる。極端に同性愛を強調し、同性愛を推奨するようなメッセージ性は不要だと思う。少数派が虐げられるのは酷である。もちろん人権は守られるべき。しかし、性的マイノリティをわざわざ、人類の王道にしようとしているのは異常だ。同性愛がメジャーとなった場合、人類は混乱する。人口減、性病拡大。
頼む!良い映画をつくるのは結構だが、同性愛推進のプロパガンダで映画を使わないでほしい。多様性、ダイバシティという聞こえの良い言葉を使って大衆を陥れないでほしい。
そのうち、『同性愛はしょうがない』が発展していき
『ロリコンはしょうがない』みたいになっていく。
ありえないだろ。歪んだ性癖が堂々と許容されてしまう。
表現の自由はあるが、どうか健全な映画が普及されることを切に願う。
歴史の影で
コンピューターの父であるチューリング博士が、こんな重い仕事を請け負っていたとは知らなかった。
彼の貢献でヒトラー率いるドイツ軍の暗号が解読可能になり、ざっと1400万人の人命救助につながったことが、50年間秘密にされていたのもすごいが、MI6が首相チャーチルをうっすら裏切っていたという点に一番驚いた。さすがは英国。
アスペ気味の博士が、気を遣わないで付き合える女性にせっかく出会えたのに、それまでの自分の性向から普通の結婚生活を送れないかもしれないという不安もあったとはいえ、国家レベルの諜報戦から彼女を守るため、わざと嫌われるように振る舞うシーンは不憫だった。
でも、もっと辛かったのは、教授が同性愛で検挙されて取り調べを受けていて、そこでこの経緯を語っていたのだということが観ている私にも明らかになり、しかも、現場で全てを聴いた善良そうな刑事が、教授のことを機械ではなくて人間だって言ってくれなかったことだ。普通の人には理解を超える秘密ばかりだったから、判断出来なかったのだろうけれど。
この物語の組み立て自体も秘密めいていて、史実も併せて、見応えがあった。
淡々と
解読不可能と言われてきたドイツの暗号解読に今でいうコンピューターを使う。その発想は天才ならでは。
解読したらやった〜、万歳ではなくてその先の先までも考えられる。やはり天才だ
ホモなんだけど彼女のことが好きで、と言う複雑な心境をもう少し表現しても良かったんじゃないかな
勿体ない!
物語の中心となるチューリングのエニグマ対策のプロセスはとても痛快でテンポよく進んで面白いのだが、同時にチューリングの性的嗜好性も同レベルにテーマとして進行するので、テーマが分散してどうも纏まりに欠ける感が気になった。作り手としてはどっちも訴えたかったのだろうが、結果鑑賞後のカタルシスが半減する。エニグマに勝利した解放感とチューリングの同性愛的嗜好により彼が失意のうちに自殺する不合理さへのモヤモヤがぶつかり、何とも後味の悪い映画になってしまっている。同性愛にフォーカスするならチューリングの関係した別の人物を主人公か語り部にすべきであった。実に惜しい作りとなった・・・
解読不能の言われたドイツ暗号機エニグマ。 暗号解読こそが戦争終結へ...
解読不能の言われたドイツ暗号機エニグマ。
暗号解読こそが戦争終結への近道だったそうだが、解読成功したエニグマでも現在まで国家機密とされてきた。
解読したアラン・チューリング。現代のコンピュータへとつながる大きな功績がありながら、当時では普通とはとられない彼の心のあり方、才能、青年時代の想いとエニグマとともに生涯孤独だった彼の気持ちを考えるととても切ない。
そんな彼に彼女がかけた言葉「あなたが普通じゃないから、世界はこんなにも素晴らしい」には救われる。
戦争に対してだけではなく、人間としてもいろいろ考えさせられる良い映画でした。
天才数学者アラン・チューリングの大きな業績と生きてる時の報われのなさ
モルテン・ティルドゥム監督(ノルウェー出身、ヘッドハンター等)による2014年製作の英米合作映画。
ドイツ軍の暗号エニグマ解読で有名な数学者アラン・チューリングの生涯を、エニグマ解読成功の部分に描いている。いかにも天才という身なりや体裁にこだわらない姿、同僚の女性研究者との婚約、同性愛歴と随分と映画的なキャラクターで創作と思ったが、調べてみると何と事実らしく驚かされた。
第二次世界大戦勝利の立役者で有りながら、生きている間には全く祖国英国に評価されなかった悲劇が痛ましい。戦後の時点でなお、英国では同性愛が犯罪で、強制的に女性ホルモン注射が打たれていたという事実にもビックリ。国家的反省を踏まえ。こうして映画で彼を主役に映画が作られること自体には、敬意を覚えた。
チューリング演じたカンバーバッチの演技が迫真的であった。また婚約者演じたキーラ・ナイトレーのチューリングの深い理解に基づく大きな愛情表現も、事実にも基づいてるらしおが、感動的であった。
映画では、チャーチル首相がチューリングの訴えに基づき彼をチームの長に据えた問おうことだが、これは事実だったのか?また、事実だとすると、チャーチルはチューリングのなにを評価したのだろうか?
英国の隠れた英雄で有りながら、淡々とチューリングのキャラクターを、事実ベースで描いている点に、大いなる好感を覚えた
製作ノラ・グロスマン 、イド・オストロフスキー、テディ・シュワルツマン、製作総指揮グレアム・ムーア。
原作アンドリュー・ホッジス「Alan Turing: The Enigma」、脚本グレアム・ムーア(本作で第87回アカデミー脚色賞)。
撮影オスカル・ファウラ(ジュラシック・ワールド炎の王国等)、美術マリア・ジャーコビク、衣装サミー・シェルドン・ディファー、編集ウィリアム・ゴールデンバーグ、音楽アレクサンドル・デプラ、音楽監修リンジー・フェローズ。
ベネディクト・カンバーバッチ(ドクター・ストレンジ等)、キーラ・ナイトレイ(アンナ・カレーニナ等)、マシュー・グードヒュー・アレグザンダー。
全451件中、21~40件目を表示