美女と野獣(2014)

劇場公開日:2014年11月1日

美女と野獣(2014)

解説・あらすじ

ディズニーアニメ版でも広く知られるファンタジードラマの名作「美女と野獣」を、1740年に初めて書かれたビルヌーヴ夫人版の物語をもとにフランスで実写映画化。監督は「サイレントヒル」「ジェヴォーダンの獣」のクリストフ・ガンズ。野獣役に「ブラック・スワン」のバンサン・カッセル、ヒロインのベル役は「アデル、ブルーは熱い色」でカンヌ映画祭パルムドールを受賞したレア・セドゥ。バラを盗んだ父の罪を背負い、野獣の城に閉じ込められた美しい娘ベル。しかし、城の主の野獣は毎夜ディナーを共にすること以外、何も強要してこない。やがてベルは野獣の恐ろしい姿の下にある、もうひとつの姿に気付きはじめ、野獣が犯した罪や城で過去に起こった出来事の真実が解き明かされていく。

2014年製作/113分/G/フランス・ドイツ合作
原題または英題:La belle et la bete
配給:ギャガ
劇場公開日:2014年11月1日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2014 ESKWAD - PATHE PRODUCTION - TF1 FILMS PRODUCTION ACHTE / NEUNTE / ZWOLFTE / ACHTZEHNTE BABELSBERG FILM GMBH - 120 FILMS

映画レビュー

1.5 野獣にされた設定が、、、

2025年7月18日
スマートフォンから投稿

単純

それだと前王妃が浮かばれないのでラストまでモヤモヤした。
それにしても前王妃のイボンヌカッターフェルトって女優さんが美しすぎて思わず名前検索してしまった。
主人公のベルがイマイチなので余計に綺麗に思えてしまったや。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rito

3.5 『美女と野獣』<自然と人間>版

2025年7月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
あまおと

1.5 うーん…野獣の良さが分かりません…

2025年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 1件)
たきも

4.0 野獣とベルの不思議な馴れ初めと結婚後

2024年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

王様がいた国をネットで調べると、日本の天皇が世界最長の歴史を持つ。(天皇が、たとえ明治維新の頃などに 偽物と入れ替わっていた としても、)日本が特別である ことを裏付ける 根拠のひとつ といえる。
フランスの国王が絡んでいる原作を(既に映画があるにもかかわらず)映画化した監督のクリストフ・ガンズは、日本の作品に 影響を受けたりオマージュしたりして 今作を制作した(らしい)。

オリジナルの フランス語(日本語字幕版)で、できるだけ大画面で鑑賞したい。
もはや 建築技術が途絶えてしまった とも言える立派な建造物(お城)、現在では説明が困難な 不思議な力 や公式の歴史では出る幕のない巨人 も登場する。
可愛いくて 変わった(架空の)動物を見たときに、創造されたキャラクター であることは承知の上で、そのデザインの モデルが実在した と思い込んでみる。
事実かもしれない と思えば面白さは倍増する。このようなファンタジー(と言われる)要素の描写こそが、映画の醍醐味である。

冒頭の ナナホシテントウムシ は、今作が幸せな物語であることを表している。
幼子たちに読み聞かせていた話は 実話だったのである。
もし 日本の桃太郎伝説や 浦島太郎伝説も 事実だとしたらワクワクする。

ラストの夫婦の姿が眩しい。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
Don-chan

他のユーザーは「美女と野獣(2014)」以外にこんな作品をCheck-inしています。