劇場公開日 2014年12月20日

バンクーバーの朝日 : 関連ニュース

池松壮亮&妻夫木聡、俳優としての「本心」が語りたがっていること。【インタビュー】

石井裕也監督がメガホンをとり、平野啓一郎氏の小説を映画化した「本心」は、デジタル化社会の功罪を鋭く描写したヒューマンミステリーだ。今作で主演を務めた池松壮亮は、同郷(福岡県)の先輩でもある妻夫木聡と映画では10年ぶりに共演を果たした。... 続きを読む

2024年11月8日

池松壮亮&オダギリジョー、韓国での飲み会ネタで満員の客席沸かす

石井裕也監督がオール韓国ロケを敢行した最新作「アジアの天使」の公開記念舞台挨拶が7月3日、東京・テアトル新宿で行われ、石井監督と主演を務めた池松壮亮、共演のオダギリジョーが登壇した。 今作は、新型コロナウイルスの脅威が忍び寄る2020... 続きを読む

2021年7月3日

【特別インタビュー】石井裕也監督&池松壮亮が投げかける、まとわりつく優しさの根源

精力的な映画製作を続ける石井裕也監督が、盟友ともいえる俳優・池松壮亮を主演に据えて韓国でオールロケを敢行した「アジアの天使」を完成させた。日韓関係の悪化、新型コロナウイルスの脅威など、さまざまな困難を眼前に突き付けられながらも「映画の... 続きを読む

2021年6月26日

沖縄国際映画祭「TV DIRECTOR'S MOVIE」は見どころ満載 注目の女優陣が意欲作で熱演

吉本興業が主催する「島ぜんぶでおーきな祭 第11回沖縄国際映画祭が4月18~21日、沖縄県全域で開催される。なかでも、同映画祭が継続して取り組んできたのが「TV DIRECTOR'S MOVIE」と「地域発信型映画」だ。年を重ねるごと... 続きを読む

2019年4月15日

石井裕也監督、最新作は「町田くんの世界」!少女漫画原作の映画化に挑戦

日本映画界を牽引する石井裕也監督が、安藤ゆき氏の人気漫画を実写映画化する「町田くんの世界」のメガホンをとっていることがわかった。作品は既に完成しており、主演を含むキャストは後日発表予定。映画.comでは、少女漫画原作を初めて映画化する... 続きを読む

2019年1月16日

4回泣ける!? 有村架純主演映画「コーヒーが冷めないうちに」第2弾ビジュアル公開

本屋大賞2017にノミネートされ"4回泣ける"と話題をさらった川口俊和氏の小説を、有村架純主演で映画化する「コーヒーが冷めないうちに」の第2弾ポスタービジュアルが公開された。コーヒーから立ち上る柔らかで温かな湯気のなかに、有村のほか波... 続きを読む

2018年7月2日

池松壮亮&石井裕也監督、沈黙恐れぬ“大型新人”石橋静河に苦笑

石井裕也監督が最果タヒ氏の詩集をもとにした「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」が5月13日、東京・新宿ピカデリーで先行公開され、石井監督をはじめ、ダブル主演の石橋静河と池松壮亮が舞台挨拶に立った。 石井監督が脚本も手がけた本作は、... 続きを読む

2017年5月13日

石橋静河、石井裕也監督との“最高密度”な撮影の日々は「戦っていました」

石井裕也監督が最果(さいはて)タヒさんの詩集を映画化した「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」の完成披露上映会が4月17日、東京・新宿ピカデリーで行われ、石井監督と共に、ダブル主演を務めた石橋静河と池松壮亮、共演の田中哲司、松田龍平... 続きを読む

2017年4月17日

勝地涼&広瀬アリス「パワーレンジャー」でスーパー戦隊に変身!ハリウッド大作の声優初挑戦

俳優の勝地涼と女優の広瀬アリスが、「スーパー戦隊」シリーズを米ハリウッドで映画化した「パワーレンジャー」の日本語吹き替え版声優を務めることがわかった。ともにハリウッド作品の声優は初挑戦。勝地はチームをまとめるレッドレンジャーのジェイソ... 続きを読む

2017年3月9日

高畑充希が思わず涙!? 岩田剛典とW主演「植物図鑑」劇中カット独占入手

岩田剛典(EXILE/三代目J Soul Brothers)と高畑充希が映画初主演を飾ったラブストーリー「植物図鑑 運命の恋、ひろいました」の劇中カット3点を、映画.comが独占入手した。NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で好演中の... 続きを読む

2016年5月22日

食欲の秋に「深夜食堂」再び…劇場版続編が11月公開決定 ドラマ新シーズンもNetflixで

小林薫主演の人気ドラマ「深夜食堂」の劇場版続編「続・深夜食堂」が製作され、食欲の秋真っただ中の11月5日から公開されることが決まった。 「深夜食堂」は、安倍夜郎氏の同名コミックを原作に、小さな食堂「めしや」で繰り広げられる人間模様を描... 続きを読む

2016年5月20日

オダギリジョー主演×石井裕也演出ドラマ「おかしの家」充実のクランクイン!

オダギリジョーが主演し、「舟を編む」「バンクーバーの朝日」などの石井裕也が演出を務めるTBSドラマ「おかしの家」が、このほど都内でクランクインした。オダギリのほか、共演の尾野真千子、勝地涼、八千草薫らが続々と撮入を迎えており、石井監督... 続きを読む

2015年9月21日

「GONIN サーガ」第34回バンクーバー国際映画祭正式招待決定!

石井隆監督による人気バイオレンスアクション「GONIN」(1995)の続編「GONIN サーガ」が、9月24日から行われる北米最大の映画祭のひとつ、「第34回バンクーバー国際映画祭」に招待されたことがわかった。過去には「GONIN」「... 続きを読む

2015年9月16日

飯塚俊光監督「独裁者、古賀。」に監督たちから称賛のコメント続々

7月18日から新宿K's cinemaでモーニング公開される、飯塚俊光監督の長編映画デビュー作「独裁者、古賀。」に、様々なジャンルで活躍する著名人や映画監督たちから続々と共感・称賛のコメントが寄せられている。 作品は、群馬県の伊参スタ... 続きを読む

2015年6月30日

飯塚俊光監督「独裁者、古賀。」7月18日公開決定、支援プロジェクト始動

群馬県の伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞を受賞した脚本を自ら映画化した飯塚俊光監督の長編映画デビュー作「独裁者、古賀。」が、7月18日から新宿K's cinemaで公開される。同映画祭シナリオ大賞受賞脚本が初めて劇場公開されるということ... 続きを読む

2015年6月8日

山下敦弘監督で佐藤泰志「オーバー・フェンス」映画化!「海炭市叙景」「そこのみにて光輝く」に続く函館3部作最終章

「海炭市叙景」「そこのみにて光輝く」の原作者として知られる故佐藤泰志さんの芥川賞候補作品「オーバー・フェンス」が映画化されることになり、山下敦弘監督(「味園ユニバース」「天然コケッコー」)がメガホンをとることが決まった。 佐藤さんは、... 続きを読む

2015年5月16日

日本映画界の最先端を活写する若き天才撮影監督・近藤龍人のオールナイト特集上映開催

撮影監督として近年、数多くの話題作を手がける近藤龍人にスポットを当てた「カメラマン 近藤龍人、オールナイト特集上映」が4月11日、東京・テアトル新宿で開催される。 1976年、愛知県生まれの近藤は、大阪芸術大学在学中に熊切和嘉監督の卒... 続きを読む

2015年3月15日

「死んだ目をした少年」加納監督、足利市の協力に感謝

東京・テアトル新宿で2月21日から独占レイトショー公開される、映画「死んだ目をした少年」の先行特別上映会が2月15日、栃木・足利にある助戸公民館ホールで開催され、上映後に加納隼監督、主演の清水尚弥、紗都希らが舞台挨拶に出席した。 作品... 続きを読む

2015年2月17日

池松壮亮、チョコは嫌い!? バレンタインは「うどんが欲しい」

新鋭・月川翔監督の最新作「この世で俺/僕だけ」が1月31日、東京・渋谷のユーロスペースで公開初日を迎え、ダブル主演した池松壮亮とマキタスポーツ、月川監督が同館で舞台挨拶に立った。 昨年「海を感じる時」「紙の月」「バンクーバーの朝日」な... 続きを読む

2015年2月1日

石原さとみ「風に立つライオン」ケニア・ロケで心機一転「人間力磨き成長したい」

女優の石原さとみが、総合転職サイト「マイナビ転職」の新イメージキャラクターに決まり1月23日、都内で行われた新CM発表会に出席した。 CMは「バンクーバーの朝日」などの石井裕也監督の演出で、石原扮するOLが自身の新たなキャリアを築く決... 続きを読む

2015年1月23日
「バンクーバーの朝日」の作品トップへ