カリフォルニア・ダウンのレビュー・感想・評価
全197件中、141~160件目を表示
興奮の連続。
「カリフォルニア・ダウン 」 2D字幕版で鑑賞。
ドウェイン・ジョンソンの映画はワイルドスピード以来ですw
いやぁ~凄かった。 期待以上にしましたし、興奮の連続でしたね~
映画のテーマが地震なので、どうしても、3.11を思い出してしまいますが、この映画は、地震だけではなく、家族愛と兄弟愛も丁寧に描かれてます。そこが良かったポイントでしたね~
突然、元妻から恋人のダニエルと同居していると知らされて、戸惑うレイ。そして、事故で救うことができなかった過去に苦しみます。
そして、兄弟がなかなかいい味出してて、とても良かった。特に弟が最高でした。(笑)
物語は、とても単純。しかし、その背景では、家族愛と兄弟愛、そして、巨大地震を受けて、人々がパニックになるシーンや巨大地震、津波、建物が大量に崩壊する場面がめちゃくちゃあったので、かなり迫力がありました。
テンポも良いし、展開が早くて観やすかったですね(^^)
実際にこんなことが起こったら本当に怖いです。。
それにしてもブレイクの胸大きすぎw
展開はシンプル、3Dの活用ぶりが魅力
たまんない
もう見終わった方の閲覧対象として投稿させてもらいます。
やはり最近の映画の表現の原点は家族愛。ジュラシックワールド同様 離婚しそうな家族の物語。
日本人にとっては救助隊は家族は後回しにするという。(本当かどうか分からないけど)しかし家族を1番に救いたいという感情は当たり前のように感じた。
津波のシーンではやはり震災を思いかいしてしまう。あの震災のずっと前には日本でも多くの災害映画(崖の上のボニョ?)が作られましたが今となってはエンターテイメントとして楽しめない感覚からなのか作られなくなりました。やはり震災の少ないアメリカならではの作品なんだの思う。ただ映画自体はCGが半端なく迫力のある作品であるので たまりませんでした*\(^o^)/*
リアリズムを越えて天災の域を遥かに超越
おぉ!
とんでもない
もう呆然とするしかないくらいの映像が降り注ぐ。
しかも、驚愕のリアリズムを携えて。
どのくらいの人手と時間を投入すれば、出来上がるのだろうか…恐れ入る。
ストーリーはまあ、おいといたとして、人と人との絆に涙する。
未曽有の大災害。
それでも、人は立ち上がるのだ。
目に見える範囲から、手の届く距離から。
それが容易でない事は分かる。
でも、きっと出来ないとは思わない。
ちょこちょこアナウンスされるサバイバル術的な事も有事の際には役立つかも。
よかった
大地震の描写がすごかったのだけど、どこまでがCGなのか、ともすれば全部CGだったのか気になった。メイキング見たい。
お話は家族がバラバラになっている前半の説明的なドラマがすごく退屈で寝そうだったのだけど、それが後半おかげで泣ける要素になっていて、水没したビルで娘が死にそうになっているところは心底ハラハラした。レーザーポインタで気づかせる場面もすごくよかった。
津波に向かってボートを走らせているところもよかった。最後タンカーの真横を通らなくても充分ハラハラした。
そもそも建築家の大富豪みたいなチャラい男と結婚しそうになっているのはいいのか、残念な奥さんだった。
娘のサバイバル能力の高さがかっこよく、惚れる。いろいろ参考になったのだが、かなり略奪の要素が強く順法精神の強い日本でやったら顰蹙を買いそう。オレは非常事態の場合、法律違反をしてもいいと思っている。
心のキズが力をくれる! 傷ついた両親の想いが奇跡を呼ぶ!
ド迫力の映像
迫力満点。
期待してた2,3倍良い✨
パニック映画として楽しめる
今やアクションスターとして君臨するザ・ロックことドウェイン・ジョンソン主演のディザスターパニック 超大作。劇場公開する作品数が少ないジャンルですが、去年に引き続き今年も公開されました。
CGの迫力は凄まじいですが、地震と津波を経験した日本人は少なからず思い出し胸が痛くなるはず。
私もかなり恐かったです。鑑賞中に「こんなことが起きなきゃいいな」と何度も思いました。
ストーリーについてですが、離婚寸前の夫婦、家族で仲良くしたい巨乳娘、妻と同居する金持ち男。。。
こんな感じで、「アメリカ人の好きそうな設定」です。これを聞いただけでもラストはどのようになるのか皆さんも分かるはずです。
予想どうりの展開に話が進みますが、嫌いではないです。この手の作品に特にありがちなご都合主義なシーンが多くありますので、少し笑えます。
津波が到来するシーンはリアルでしたが、街にたどり着いてからはいつもの展開。色々なものが流れてきているのに水は透明ですし、「普通死ぬだろ」と思う箇所がかなり出てきます。
しかしそれもアメリカ映画の味だと思うので、笑って観ていればいい気がします。
できれば、「引き波」も描いて欲しかったなとは思いました。あまり津波の怖さはなかったです。
日本側がカットしたんですかね?
災害を題材にしたご都合主義なアメリカ映画
小気味の良い映画
面白かったけど
全197件中、141~160件目を表示