劇場公開日 2014年12月12日

  • 予告編を見る

ゴーン・ガールのレビュー・感想・評価

全384件中、361~380件目を表示

4.0女怖ぇ~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。

2014年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

結婚5周年目の記念日、荒らされた家から妻が失踪。残された夫は、妻殺しの疑いをかけられるが・・・。

ジャンルは全く異なりますが、先日12/6のCX系めちゃイケで『たかみな卒業ドッキリ』での(その二日後、12/8に本当に卒業を発表しましたけどね:-p)たかみなの涙を見て「女怖ぇ~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」と思ったんですが、これも、まさしく同じく、「女怖ぇ~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」です。

この作品の怖さは、ロザムンド・パイクがに尽きます。監督のデビッド・フィンチャーもインタビューでロザムンド・パイクをキャスティングしたことに対して「本当の彼女が見えない。本当の彼女はどこに居るんだ」と言う様な事を言っていましたが、その監督の期待に見事に応えた演技を見せています。

ベン・アフレックも、昔はイモだと思っていたんですが、最近はだんだんと良くなってきていますね。どことなく心がない表情が、何とも良い(?)です。

この作品で描かれているもう一つは、メディアスクラムじゃないんですかね。日本でも同じですが、この手のセンセーショナルな事件の時は、本人のみならず、一族郎党に至るまで、マスコミが襲いかかってきます。それは、自宅に押しかけるということだけではなく、その行動すべてを論って、“あーでもないこーでもない”と、興味本位にこき下ろしたりするというところまで含んでいる訳ですが、ニックもそれによって、窮地に陥ったりします。

いやぁ、それにしても、結末は驚きです。途中、エイミーが、まさに策士策に溺れる所があるんですが、そこからある意味一発逆転ですからねぇ。「えっ!そう来るんだ!」と言う驚きの結末です。怖すぎます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
勝手な評論家

5.0興奮

2014年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

後半につれて彼女が魅力的になってゆく。教養高い女性は今の時代とても惹かれる。
一方で、金を盗まれるシーンは、暴力が知性に対するアンチテーゼということだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
量産型シンドバット

3.5女ってこえー(~_~;)

2014年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

この女性が特別だとは思うけど、世の中の女性総てに潜む、したたかさ?計算高さ?じゃないでしょうか?
映画のスタートの印象から、どんどん変貌していく様、どちらがホントのこと話しているのか?上映時間の長さを感じさせないほど、「えっ?えっ?」って感じで展開していく。
ストーリー、構成、テンポ抜群に良い。
男の立場からすると若干の後味の苦さも含めて、ここ最近ではすげー面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
キチ

4.0ちょっと分かる…

2014年12月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

あそこまでの計画性や行動力はないけど、妻の立場からちょっと気持ち分かるな…。

見終わったあとに何だか色々考えちゃう映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ともみ

3.0サイコパス女ww

2014年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

うーーーーーん微妙wwww

知的で優秀な二人・・
だれもが羨む理想の夫婦・・
でもそれは時期に完璧を求めて演じていただけの
理想とはかけ離れた現実とただの仮面夫婦だった

一切正情報入れず行きましたが
前半でなんだか先が予めてしまったので
どんでん返しも無く私にはハラハラ感無しw
恐怖も衝撃もなんだか物足りない作品だった・・

カップル・新婚さんは行かない方がいいかも(笑)
男性はビビりますwwww

面白くない訳でも無いけど私はDVDでいいレベル

コメントする (0件)
共感した! 1件)
REIKA

3.0サイコ

2014年12月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

人間不信になりますね〜
怖いなぁ。

一番の被害者は双子の妹さんだよね。

映画が終わったあとなのに、一体この物語はこの後どうなっていくのかをいろいろ考えてしまいます。

所々に、フッと吹き出してしまう要素はありました。
が、あまりもう一度観たいとは思えないなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アルバさん

5.0誰と見るか要注意!

2014年12月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

ベッドシーン多くて衝撃的でした…w
話としては面白かった(^^)映画: ミザリーみたいな感じ!ミザリーの方が怖いかなぁ。
良い夫婦を演じるって、、多くの家庭がそんな感じだったりするんだろぉなぁ…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
princesshippo12

5.0予告と合わせ技で満点!

2014年12月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

素晴らしく胸糞悪く、怖くて面白い!

映画観終わっても、あるべき真実が何なのかわからなくなりました。
ぐわんぐわんと揺らぐ真相とフィンチャーらしいクールな映像、
はまり役のベン・アフレックが最高です。

知的な魅力がつまった作品ですが、
新婚さんとか婚約中の方は観に行かないほうがいいですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Nocchimax

5.0期待を超えてくれたフィンチャー監督

2014年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

the フィンチャーでしたね〜
この映画はフィンチャー監督にしか作れない映画だと思いました。

いつものフィンチャー監督らしいOPから始まり、手から汗が吹き出るほどの巧みなストーリー展開。
時間軸を巧みに操り、主人公の日記と共に過去を振り返り同時に現在起きていることも展開していく。

また、フィンチャー監督おなじみの衝撃的なストーリー展開。
どんでん返しという感じではない。と言っても微妙でもなく。丁度良くわかりやすい誰も想像していないような衝撃の展開が何度も展開されていく。

内容においてはネタバレになるのでそんなに触れませんが、特に最後はすごかった。
あの終わり方は歴史に名を刻んだと言っても過言ではない。
少しSEVENに似てるところもあるが、よくよく考えてみると全然違うところが魅力の1つ。
彼にとって全く新しいジャンルの映画が出来たと思う。また映画界にとっても。

好き嫌い別れる作品かもしれないが、個人的には☆5じゃ足りないくらいだ。
是非一回フィンチャー監督の作品を観てから、ゴーンガールを観て欲しい^ ^

フィンチャー監督最高!!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movie-men

3.5恐ろしいけれどメッセージもらった気がします。

2014年12月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

あそこまで極端ではなくても、復讐しないと気が済まない人はいますね。お付き合いする人や友達になりかけの人に慎重になってしまいそう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tamacinema

4.0怖かった〜((((;゚Д゚)))))))

2014年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

何かの実話からヒントを得ているのでしょうか。有りそう、という意味でも怖いです。

ふぅ〜

としか言えません。
すみません。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
エルフの耳

4.0上質のサスペンス

2014年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

非常に出来が良い、映画でしか作りえないサスペンス映画に仕上がってます。
監督の手腕は見事としか言いようがない。
全くの先入観なしで、内容も全く知らない中での鑑賞を、お薦めします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オクやん

4.0かなり一生懸命に観ました。

2014年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

弛緩する部分が少なく緊張したままラストにたどり着いたような感じです。画面からの恐怖感は少なく、実際には一箇所だけでした。分かりやすい怖さなので、スリラーが苦手な人でも大丈夫かな? 面白い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アキラ姫

4.0演出が一周して普通に見えるほど

2014年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

デイヴィッド・フィンチャーすごい。
演出が一周して普通に見えるほどすごい。
なんてことないシーンにものすごく細い作り込みがされてる。
ロザムンド・パイクの演技も素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
映録助

4.0夢も希望も無い!

2014年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

装いに満ちた夫婦生活の交錯しない生き様っぷりが見事。

溜め息を散りばめたサスペンスで結婚の破綻を、
示唆に富んだ皮肉を織り交ぜて滑稽の連続を描く。

反面教師としての見応えをたっぷり疲労を伴いながら堪能。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AKIRA

5.0征服欲そして先が読めないストリー展開!

2014年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

本日12/12公開の当該作品は、米国で600万冊を売り上げた
女性作家ギリアン・フリンのベストセラー小説を
映画化した作品です。
結婚5周年に突如姿を消した妻を捜す男が、
警察の捜査やメディア報道に追い込まれ、
さらに妻殺害の疑いを掛けられてしまう物語を描くスリラーです。
本編149分のR15+です。

『女は怖い、妻は怖い』こんなコメントがありましたが、
そんな単純なストーリーではありません。
なぜ、エイミーはこの様な判断と行動を取ったのか?を考えると、
私は、夫婦生活をはじめとした人間関係の難しさを感じました。
『征服欲』これは、人を愛せば、多かれ少なかれあるものです。
しかし、エイミーの場合、それが結婚生活の必要条件だったのです。

さすがに、米国で600万部のベスト・セラーだけあり、
先が読めないストーリー展開が、たまらなく楽しい!
私は、この手の難しいスリラーが好きです。
お薦めします!

MK

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Michi

4.0流石ですね

2014年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

これぞデビッド・フィンチャー作品という感想を持ちました。じわじわくる緊張感、どうなるんだ?という期待感、裏切りません

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mildkimitake

4.0怖いね!!

2014年12月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

出てくる登場人物を演じる俳優さん全員素晴らしいのですが、中でも、ロザムンドさん、間違いなく熱演!!綺麗で知的な彼女のギャップっていうのか、スゴすぎ。アフレック目当てだったので、予想外でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ななまがり

3.0果たして本性を見抜けるか。これが人間の本当の恐ろしさ。

2014年12月12日
PCから投稿

怖い

興奮

難しい

【賛否両論チェック】
賛:人間の本性の持つ恐ろしさを生々しく体現。緊迫感の続く雰囲気も、サスペンス好きにはたまらない。
否:過激な性描写や殺害シーンがあり。終わり方も賛否必至か。

 まずR-15なので、描写はかなり過激です。ラブシーンやグロシーンが結構あります。“失踪事件”というどこか不気味な雰囲気の中で、刻一刻と変わる主人公の立場が、克明に描かれていきます。
 ただ失踪の真相は、割りと早い段階で明らかになり、後半はどちらかというと、その真相を受けて主人公が葛藤していく感じなので、謎解きそのものの驚きはさほどといった印象ではあります。あまり言うとネタバレになってしまいますが、
「人間って怖っ!!」
って思ってしまう終わり方です(笑)。好みはかなり分かれるかと思います。
 上映時間も結構長目なので、サスペンス好きな方にはオススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画コーディネーター・門倉カド

5.0今年いちばんの傑作!

2014年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

おもしろすぎる
いい意味で予告編を裏切られた

町山さんが絶賛してたのも分かる

でもカップルでは絶対観たらだめだね笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジェームズボンド