チャイルド・プレイ 誕生の秘密
解説
1988年の第1作「チャイルド・プレイ」から25周年を記念して製作された、人気ホラーシリーズの第6作。原点回帰の意味を込めてコミカルな要素を排した純然たるホラー映画を目指して作られ、殺人鬼人形チャッキー誕生の秘密を描いた。生まれてからずっと車椅子生活を送っている少女ニカは、ある日、奇妙な小包を受け取る。中には気味の悪い人形が入っており、その日からニカの周囲で次々と不幸な出来事が起こる。ニカはその人形に原因があるのではないかと疑い、インターネットで調べてみると、驚きの事実が明らかになる。チャッキーの声はシリーズおなじみのブラッド・ドゥーリフで、ニカ役をブラッドの娘フィオナ・ドゥーリフが演じている。
2013年製作/97分/アメリカ
原題:Curse of Chucky
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2020年12月15日
iPhoneアプリから投稿
少しグロテスクではありましたがホラー要素は薄く感じました。
2020年9月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
あれ?これ観たな(笑)!って気が付いたけど、大分忘れてたのでそのまま鑑賞しました(笑)。
そうそう、このニカ役の女優さんチャッキーの娘さんなんですよね。顔が似てます!!
内容的には、復讐を果たす為に渡り歩いて来た家のうちの一軒が、一作目のアンディの話…という。
んー、そんなことがあったんですか…って単なる逆恨みのサイコおじさんなんだけどね(笑)。
まぁ、色々と深読みして観るような作品ではないんだけど…なんとなくこのシリーズ好きなので観ちゃいます(笑)。
ってか、こんなチンチクリンで醜い人形、私だったら玄関にある金属バットでボコボコにしちゃうんだけど(笑)。不思議とみんな殺られちゃうのが面白い!
2020年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
自分は一作目しか観てなかった。
内容もほとんど忘れている。ただ覚えているのは、『ボク、チャッキー。一緒に遊ぼう』くらいだった。
久しぶりに観たいと思いどうせならと25周年記念を選んでみた。
最初は新鮮な感じで、その中に懐かしさもあり完全なホラーとして楽しめた。
だが中盤あたりからちょっと強引に話しを進めるなぁと思いつつ、終盤は無理矢理に話しを過去の作品に繋げてしまい一気に冷めた。
正直、過去の作品は過去のもので新しい作品として撮影してもらいたかった。
2020年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
生まれながらにして足の不自由なニカの家にあの呪いの人形が届き…。
シリーズ6作目。原点回帰を名目にコメディ要素を廃しホラーの要素を全面に出した作品でチャッキーの喋りが好きだった自分にはやや物足りなかったが、ある人物の再登場シーンは大好きでした。
すべての映画レビューを見る(全9件)