神さまの言うとおり

劇場公開日:2014年11月15日

神さまの言うとおり

解説・あらすじ

平凡な日々を送っていた高校生が、不条理なサバイバルゲームに巻き込まれる姿を描いた人気コミック(原作:金城宗幸/作画:藤村緋二)を、「悪の教典」の三池崇史監督が実写映画化。高校生の高畑瞬は、退屈な日常にうんざりしていたが、ある日突然、教室にダルマが出現し、命をかけた授業の開始を告げる。ダルマや招き猫、コケシ、シロクマ、マトリョーシカといった物たちが不気味に動き出し、彼らが出す課題をクリアできなかった者には、容赦のない死が待ち受けていた。主人公・瞬を「あまちゃん」「イン・ザ・ヒーロー」の福士蒼汰が演じ、第7回東宝シンデレラ審査員特別賞の山崎紘菜がヒロイン・秋元いちかに扮する。そのほか、暴力的な問題児・天谷武役の神木隆之介をはじめ、優希美青、染谷将太ら注目の若手俳優がそろう。

2014年製作/117分/R15+/日本
配給:東宝
劇場公開日:2014年11月15日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

(C)2014「神さまの言うとおり」製作委員会

映画レビュー

5.0 グロい面白い映画でした

2025年9月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:その他

グロい面白い映画でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みかん

4.0 子供が繰り返しみています

2025年9月14日
iPhoneアプリから投稿

このくらいのホラー感がちょうどいいみたいで何回も見てます。

原作知らないけど、私もこれは評価低すぎるな〜もう少し高くてもいいんじゃないかなって思うけど、、

だるまさんもリアルでよく出来てる。
子供向け映画なので、エンタメとして。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ami

1.5 原作未読のせいか所々意味不明

2025年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

小学生の子供に「怖かった!観て!」と言われ観賞。普段見ないジャンルなので、不安半分期待半分で観てみたけれど、なかなかな意味不明さでした。
だるまとか招き猫とかは、まぁいきなり不条理な展開になるのもアリかなと思いましたが、ひきこもりとかホームレス(神様?)とかの登場人物の説明が一切なく、しかもラストが「これで終わり?!」って終わり方で、まぁ何とももったいない時間の使い方をしてしまったなと思った次第です。
あと、神木隆之介以外の俳優陣が棒読みで、なんだか学園祭の出し物を観てる気分にさせられました。
原作はどんな感じなんでしょう。原作を読んでから映画を観るべきでしたかね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nayuta

2.5 エンタメとしてはいいんじゃない

2025年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

単純

神木くんがさぁ、神木くんがさぁ、、!
もうほんとに光ってる。The・役者様。

ツッコミどころ満載の作品だけど、
こういうグロ系はその位がいいと思ってます〇

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニッカ