劇場公開日 2013年9月21日

  • 予告編を見る

凶悪のレビュー・感想・評価

全189件中、61~80件目を表示

4.0リリー・フランキー ピエール瀧

2018年10月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

原作未読。
事件描写の恐ろしさもすさまじいが、池脇さんがジリジリと押し潰されていく様子も、ハラハラさせる。
ピエール瀧のにこやかに話すセリフの上っ面感。そのピエールをいいように操るリリー・フランキーの笑っていない目。
グロシーンなんかより、リリーの笑顔の方がよっぽど怖い。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なお

3.5直視出来ないような恐ろしいシーンがいくつかあります。 悪人だけの話...

2018年10月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

直視出来ないような恐ろしいシーンがいくつかあります。
悪人だけの話ではなく山田孝之が迫っていくところが話を引き締めてますね。
同じく実際の事件を元にした冷たい熱帯魚よりはサイコパス殺人をまじめに描いていて良い。
最後の山田孝之の叫びもハッとさせられました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猫柴

2.5救われない…

2018年10月10日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

最初から最期まで暗い気持ちが続く作品。見どころはリリー・フランキーの怪演。もう、本当に怖い。普通にしてても笑っていても怖い。人を殺すことに全く悪気がないサイコパスです。演技が凄すぎて嫌悪感しかない。ピエール瀧演じる須藤も、平然と人を何人も殺しておいて獄中で穏やかになっていく姿が気味悪いです。老人に無理やり酒を飲まして電気ショックを与えるシーンはグロすぎ、介護の様子はリアルで辛い。とにかく見ていて苦しくなるばかり。救われない映画だなぁと思います。最近自分では観ないジャンルの映画も、同居人につられて観るようになったのですが、もう一度見たいとはとても思えませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
夏

3.0思ったほど不快感は無い

2018年9月29日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

難しい

事前にレビューを観てからの視聴。
賛否両論あり[人に勧めたくない][グロい]などと
書いている人が多かったので気になり観てみましたが
思ったより酷い描写はなかった。
邦画独特の暗さやリアルな撮り方で
確かに酷いなあというシーンはあったが
こういう映画なら予想がつく。
家庭内の事情が一番リアルで身近なところに
ありそうな感じがした。
人間ならみんな凶悪な心を持っている。
重い映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なつき

4.0これは演技を見るべき映画

2018年8月7日
PCから投稿

悲しい

怖い

実際にあった事件をモチーフにしている。
この時点で悍ましいのだが、ピエール瀧とリリーフランキーの怪演によって
この映画の恐ろしさは頂点に極まっている。

本当に怖い人間は無邪気で、憎めなくて、どこかユーモラスだが
底抜けに残酷なことを平気でやってしまう。

見ていてずっと鳥肌が立った。

黒い家という邦画も中々怖気があったが、勝るとも劣らない作品だった。

人間の怖いもの見たさ を提示された気がした。それこそが最も
底なしで澱んでいるのかもしれない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
shosho5656

4.0エグさがリアル。

2018年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

ストーリー性のあるサイコパス系のグロ映画が好きで友人から勧められて見てみました。特別グロシーンは多くはなかったですがエグさは半端なかったです。特に借金抱えた老人に無理やり一升瓶の酒飲ませてスタンガン当てて感電してるところをキャッキャキャッキャと子供がおもちゃで遊ぶように楽しんでるピエール瀧とリリーフランキーが怖かったです。須藤は割と感情的になったり裏切りが許せなかったり人間ぽいところが垣間見えましたが、木村はまるで人を殺すことをものともしない感じというか常に平常心なところにいい意味でも悪い意味でも演技に魅了されました。あと個人的に藤井が認知症の母親の介護を奥さんに任せっきりで、真夜中に食事を初めてそれを奥さんが下げた時認知症だから仕方がないかもしれないんですけど、何度もひっぱたくシーンはイライラしました笑奥さんの介護ストレスがすごく伝わってきました。あとあんな凶悪な殺人を犯しておいて面会の時言葉遣いはすごく丁寧だし謙虚な姿勢の須藤はいい意味で違和感を感じました。結構他の方々はトラウマになったり頭から離れないとコメントしてるのを見ましたが、個人的にずーっと真顔で見れる作品でした。ただこれが実話を元にしたというのだからこういう人間が身近に絶対いないとは言いきれないんだなと思うとそこは怖いです。あと五十嵐役の人かっこいいなって思いました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
つーさん。

3.5理由

2018年4月13日
iPhoneアプリから投稿

目を背けたくなるシーンのオンパレードで、あまり人に勧められる内容ではない。
でもピエール瀧、リリーフランキーの演技や、だれもが抱く心の歪み、矛盾、変化など、胸に残る。

何故かふとこの映画を観たいと思った理由は、今思えば、この恐ろしい映画の原作がノンフィクションで、顔を背けたい様な物事の中にも、紛れもない人間の営みがある、それと向き合いたいと感じたからかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kk@nt

4.0怪演。

2018年3月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

怖い

勿体ぶらないでどんどん人が殺されるので、
めちゃくちゃ胸糞が悪いわけでもない。
ギャグなのかどうかはわかりませんが、
不謹慎な会話に笑いました。
急に回想に入るので驚きました。
ピエール瀧とリリーフランキーの演技が凄いので山田孝之の演技にすこし引っかかりました。
刺激的で楽しかったです。オススメです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
金のバロット

4.5目を背けちゃだめです

2018年3月14日
iPhoneアプリから投稿

超現実的な内容をこれでもかと見せつけられる内容です。
夢と希望で溢れている映画の真逆もあっていいんじゃないかと思わせる作品だと思います。
ある意味心から離れない作品です。私は好きです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
飲兵衛

3.5実話の恐怖

2018年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

どうにも実話のこの手の映画が苦手
映画といえど本当に犯人達に酷いことをされて、殺された人々いると言うのに、その場面が映像となって目の前に現れる。
映画だからと一本ひいて見る事ができない状況で精神的に追い込まれる。

自宅でさり気なく鑑賞したのでどんより重くはならなかったが、自分の気が付かないすぐ近くでこんな事か起きている可能性があるのかと思うと身震いしてしまう。

たくさんの行方不明者がこうして隠れた殺人鬼の餌食になって消えていってる現代社会の闇の怖さを実感できる恐ろしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TRINITY

3.0後味悪すぎて落ち込んだ。

2018年2月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

犯人演じるリリーフランキーさん、ピエールさんの凶悪さが神がかってる。実事件が元ってのがまた恐ろしい。
演技は最高ですが、ゾッとします。嫌な気分が後引く。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はむ

5.0まさに凶悪

2018年2月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ピエール瀧とリリー・フランキー、この映画から役者としての仕事のオファーのあり方が変わったんじゃないか?と思うほど、どっぷり凶悪人。

アンモラルな事件をアンモラルのまま描いてる。

そして知る。これを観た自分の中の悪質な感情を。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
豆

2.0後味の悪さはピカイチ!

2018年2月3日
Androidアプリから投稿

正直、何故この映画を見てしまったのかと思うほど後味の悪い映画。
映画見終わったあと、通常なら何食べて帰ろうかとか…ちょっと買い物とか考えるのに、どんより気分が落ち込み過ぎて
観るんじゃ無かったと思った。
そして、リリーフランキーの悪人ぶりに演技と思っても引いた!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ruko

2.5はまり役

2018年1月22日
Androidアプリから投稿

ピエールさんとリリーさんがはまりすぎてて怖い。
その点今回山田くんは主人公のようで主人公じゃない感じだった。
完璧この二人に持っていかれてました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HIRO

2.0偽善者?とでも言うのだろうか

2018年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

自分の死刑の執行を伸ばすために他の殺人事件を突然話し出す。
そして、勝手に改心してみたりする。
そういう犯人の言った殺人を調べ上げ、記事にしながらも、その犯人が死刑になればいいと思う主人公。
でも、自分の母親の介護は嫁任せ。
これを偽善というのではないだろうか?
単調に進むストーリーに少し眠くなりながらも、最後まで全くスッキリしない映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
七星 亜李

4.0演技がリアル過ぎる

2018年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

怖い。めっちゃくちゃ怖い。人を殺す瞬間を本当に見せられているようなリアルな演技で、グロいだけの映画よりも怖くて残酷でゾッとする。
なんだろう。他人の命を何とも思ってない感じが怖いのかな…。演技だと分かってるのに、本当に殺してるんじゃないかと思う。特にリリーさんの演技が怖すぎる。

映画は二度と見たくないし、楽しさも面白さもないけど、凄かったっていう意味でこの評価。

これも実際の事件を書いた小説があるのか…読んでみたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
セツ

3.5山田孝之じゃなくても‥

2018年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

リリーフランキーとピエール瀧の怖さは凄い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いつこ

3.5面白かったはずなのに

2018年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何故か途中から眠気が入り 困った。
私の好みになにかが足りなかったのだろう。

それがなんなのか、自分に分析するチカラなし。
ごめんです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダラ

3.0怖い

2017年10月23日
iPhoneアプリから投稿

全体的に暗くて冷たい映画です。
ピエール瀧の演技が何よりも怖かったです。
救いのない恐怖を感じるような暴力的な場面が多く、見ていられないような辛いシーンもありました。
でも、なんとなくリアリティがあって余計に怖かったです。

世の中の不条理をそのまま描いたような映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
プリマベーラ

2.5ずしっと、、

2017年10月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

観終わって、スッキルする部分が何1つない。
誰しも"悪"の部分があるだろうが、これほどの悪はない。

そう思わせた登場人物達の演技はどれもすごい。

でも救われない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おんぷ