劇場公開日 2013年2月15日

  • 予告編を見る

ゼロ・ダーク・サーティのレビュー・感想・評価

全142件中、141~142件目を表示

4.0ビグローの追うもの

2013年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

難しい

アルジェリアの人質事件のように、中東・アフリカの爆弾テロも
他人事だとは考えられないようになってきた。
アメリカ9.11事件に端を発したアメリカと中東アルカイダの暗闘を
描いた作品であるが、なんともやりきれない気分になった。

幕開けは、9.11の被害者の言葉の録音テープだろう。
これで怨念に火をつける。
その犯行の首謀者ビンラディンを追うドラマがはじまる。
追跡劇といってもカッコいいもでは全然ない。
それは拷問であり、情報のだましあいだし、同僚の死である。
それでも、いや、だからこそ追跡するのだろう。
自分が自分でなくなる、訳もわからないまま、ただひたすら追うのだ。

キャサリン・ビグロー監督は前作「ハート・ロッカー」でも、
善悪を問うことはなかった、事実を描いていった。
なるべくその心情も出さないようにしていた。
この作品でも同じだろう。その代わり、より綿密な取材と、
その情報による事実を映像にしていく、積み重ねていく。

正義とはなにか?
そんなものは神のみぞ知る。
人間とはこんなに不完全なものであるということを
僕らの目の前に突きつけてられたような気がした。

目的を達成した後、流したエマの涙はなにを意味するのか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
xtc4241

4.0正義とは

2013年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

難しい

「9.11テロ 首謀者オサマ・ビンラディンを殺害」  テレビのニュースで知りました。テロ事件からそこに至るまでのことは、正直あまりよく知らなかったので、こんなことがあったのかと思いながら見ていました。
あきらめることなく、様々な情報網を駆使して組織から居場所まで探り当てる様子は観ていて怖いくらいでした。アメリカのテロに屈しない姿勢が描かれていると感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シュガー
PR U-NEXTで本編を観る