地獄でなぜ悪いのレビュー・感想・評価
全175件中、21~40件目を表示
悪くない
園子温のセルフムービーらしい。
劇中で監督の昔の役は星野源らしいが、
長谷川の役も氏自身にダブらせているように見える。
セルフムービーといえば、「ちゃんと伝える」もそうで、
氏自身の思い入れが強くて、中々伝わり辛いメッセージがある。
映画ってそもそもそーゆーものなのは分かってるけど、
昔話の掘り起こしが多すぎて、感情移入しにくい。
確かに過激、アクションも殺陣もあって、
その推進力に引き込まれることも多いが、
それ以外のシーンは、話の腰を折られた感じになってしまって、
‘早く話進めて!’とイライラしてしまう。
映画バカたちで集まってるシーンなんか、かなり不愉快。
特に「十年前」のシーンは、演技の稚拙さもあってか、かなり。
とはいえ、
もはや日本のタラちゃん、園監督の作品は、
どれだけ残虐なシーンでも、
「園監督だからねぇ」と笑いが欠かせなくなった。
それは、意図的な安っぽさが醸し出してるのかも知れない」。
今回星野源のシーンではそのチープさが山盛りで、
狙ってる演出だと確信。(ゲロと、ラストの殴り込みの所)
端役の水道橋博士、でんでん、諏訪太朗、板尾さんなんか、
良い意味で新喜劇みたいなコント演技。
(でんでんなんか中国人役だしw)
目立つのはやはり、堤真一の顔芸だが、
顔芸もさほど無い國村隼の演技の厚みが凄い。
(ヤクザ役が似合いすぎなのもあるが)
二階堂ふみは、以前よりは可愛くなってきた。
でも子役の方が可愛かった。
長谷川はやっぱり突き抜けてない。優等生演技。
結構笑ったけど、もっと笑わせて欲しかった。
「園子温アルアル」じゃない方向で。
評価が分かれるのも納得です。
バカバカしいと思いながらも、観ているうちにグイグイ引き込まれてしまうようなエネルギッシュな作品でした。
予想以上に面白かったです。
キャラクター設定も良かったのですが、堤さんを始めキャストの熱演も好印象でした。やっぱり情熱に勝るもの無し、ですね。
内輪ウケする学芸会のノリ
ストーリーが監督の夢と希望を詰め込んだ作品!という感じで、なにを伝えたいとかどこで笑わせたいとかどこでシリアスにしたいとかがよく分からない。
内輪でここ良かったよなぁ!と会話してる映画メンバーと、ろくに画面を見もせずに生返事している映画メンバー以外とのシーンが出てくるが、まさにそんな感じ。
基本的に観客は置いてけぼりにされる。
共感とかは無視して、監督や製作陣の、こう!と決めたレールをひたすら走って終わる。
俺たちは俺たちがいいと思ったものを撮る、周りがどう思ってるとか評判なんて二の次!みたいな、自己満足の連続。
園子温作品は、評価は高いのになかなかいいと思える場面がなくて、ミーハーにはハードルが高くて合わないのかなぁと思う。
迸るイカれたパッション!
DVDで鑑賞。
完全にイカれてる。否、もはやそれ以上。適切な日本語が思いつかない。迸るパッションの洪水。面白さはウルトラハイパーマックス級。つまり語彙力が崩壊する作品でした。
個性的なキャラクターたちの生み出す予測不能な狂騒と、大量の血しぶきに彩られた極道アクションが所狭しと展開するクライマックスが圧巻。地獄絵図とはこのことかと…
腕が飛ぶ。首が飛ぶ。泉のように湧き出る血、血、血。ここまでエグいと逆に笑けて来るのはこちらまで狂ってしまったからかも。首飛んでもうた~ゲラゲラゲラ!(笑)。
クエンティン・タランティーノ監督作品に匹敵する、否、それ以上の映画愛に包まれた園子温監督渾身の作品、と勝手に思う次第。肩の力を抜き、腹筋を捩らせてただ笑えばいい!
※修正(2024/03/13)
突き抜けたバイオレンスが爽快
暴力団組長の武藤は対立する組に自宅を襲撃されるが妻のしずえが返り討ちにしてしまう。しずえは逮捕され、この事件のせいでタレントとして売り出そうとしていた武藤の娘ミツコは業界から干されてしまう。ミツコ主演のはずだった映画には別の女優に決まってしまい、しずえのために自ら映画を作るしかないと決心した武藤は、ミツコがたまたま知り合った公次を強引に監督にして撮影開始するが、事態はどんどんシャレにならない地獄の様相になだれ込んでいく。
PG12のコメディ映画ですが全編血塗れ。俳優陣が演じたいように任せている感じが物語の疾走感を牽引して、バカな人間がバカなロマンのために次々に死んでいくハイテンションの自暴自棄がグロテスクを突き抜けて青空のように爽快でした。
熱い!
園子温監督は演者の演技を超えた熱を引き出すのが非常に上手く、それが作品自体の良さになっているような気がしてやっぱり好きです。
ただのバイオレンスやコメディーで終わらない凄味というか熱さや外連味を感じさせてくれます。
ストーリーの破綻が気になりません(笑
この辺が三池監督あたりとは一線を記すところなんでしょうなぁ。
園子温監督に揉まれた役者さんは大概躍進している方が多いですね。
それにしても、改めて國村隼が名優である事を思い知りました。貴重な俳優さんです。
観ていて気持ちいいです。
好みが分かれそう
ストーリーはめちゃくちゃで、何を伝えたいのかも全くわかりませんでしたが個人的にはとても面白かったです!しかしストーリーが支離滅裂なせいであまり楽しめない方もいそう。万人受けはしない映画だと思います。
つまるところ「監督って大変!」
学生時代から数々の自主映画を撮っていた園子温。商業映画に関わって思うところがあったのではないでしょうか?
お金くれる側からの、「この要素入れて!」「この女優使って!」「お金はこのくらいね!」「期限はいつまでだから!」と要求ばかり、その過酷な要求をしてくる様子はさながら“ヤクザ”のように見えたことでしょう。
「俺は映画を撮りたいだけなのに!」と躍起になりつつもしなくていけないことはしょうがない。そして閃いた!
これ、映画にすればいいんじゃね?
自分の望むものを作れない奴、ある女の為だけに奮闘する奴、カメラを回すしか能の無い奴、もう夢は語れないと悟った奴、もっと自分にはふさわしい場所があると信じる奴、園子温はコイツら全部俺だ!!!とフィルムにぶつけて見せた!彼らは自分を押さえ付けてくるものさえも利用して自分を打ち出して行く!まさしくこれで“死んでしまっても構わない!”この熱量に圧倒されっぱなしでした。
見せ方もとっても秀逸で、まず冒頭に「これ意味あるの?」ってな感じのCMが流れるわけですが、コレが全編を通しての軸になって、無理のあるように見える設定を繋いで行く重要なパーツなんです。ヤンキーの乱闘シーンもコイツもう映画狂いなんだってそれだけで分かって尚且つ今後の展開も予期しているっていうことですよね。
全体がぶっ飛んだように見えて、その実しっかりと練り込まれている本当に面白い映画だと思います!
全175件中、21~40件目を表示