パラノーマン ブライス・ホローの謎

劇場公開日:2013年3月29日

解説・あらすじ

「コララインとボタンの魔女」のライカ・エンターテインメントが手がける3Dストップモーションアニメ。300年前に魔女狩りの現場になったと言われている町、ブライズ・ホローに暮らす少年ノーマンは、死んだ人たちと会話することのできる能力をもち、そのせいで周囲から変わり者扱いされていた。そんなある日、ノーマンは疎遠になっていた叔父から、ブライズ・ホローには「魔女の魂」が封印されており、その魂が悪霊を呼び寄せて町を滅ぼそうとしていることを知らされる。死者と話す能力をもった者たちが何代にもわたり町を守ってきたことを知り、叔父からその役割を受け継いだノーマンは、封印された魔女の正体を解き明かし、町を守るために立ち上がる。

2012年製作/92分/G/アメリカ
原題または英題:ParaNorman
配給:東宝東和
劇場公開日:2013年3月29日

スタッフ・声優・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第85回 アカデミー賞(2013年)

ノミネート

長編アニメーション賞  
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2012 LAIKA, Inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

2.0ストーリーがいただけない

2023年6月10日
PCから投稿

ストーリの展開に無理がありすぎて、いただけませんでした。
美術や、キャラはすごくいいのに。

主人公のノーマンも臆病すぎて、好きになれません。
ホラーテイストな人形アニメーションでは「フランケンウィニー」の方が楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

4.0異端の意味

2018年12月22日
iPhoneアプリから投稿

社会的な差別と和解を明快かつストレートに描く。ゾンビ判事の告白は、現在に通底する問題を浮き彫りにする。異なる所を見つけて、社会は安心しようとしながら、分断を招く。他方、分断された側にも同情とともに問題点を投げかける。そして手を差し伸べる。
ゾンビ映画であるが、登場人物は少しコミカル。子供にも耐えられるよう十分に配慮されている。ファンタジーが過ぎても、アニメ表現では許容され、その分メッセージがよく届く。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

4.0素晴らしかったです

2018年7月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

素晴らしかったのですがこれを鑑賞する前はやたらと高評価、泣けるというレビューばかり見聞きし過ぎて期待値最高潮で鑑賞してしまいました。

面白かったし相変わらず映像技術は本当にこれストップモーションアニメなの?って思ってしまうぐらい凄いです。

あまり好きになれないキャラがいたのも原因かもしれませんが個人的にこいつ嫌いだなっていうのがノイズになってしまう。
ラストは主人公が報われて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
にこにこぷん

5.0映像すばらしい

2018年4月24日
Androidアプリから投稿

わかりやすくていい話でなにより映像が良かった。
女の子の怒りのシーンとか迫力あった。
これがストップモーションって凄すぎる。
メイキングに驚嘆。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タウンマーチ

他のユーザーは「パラノーマン ブライス・ホローの謎」以外にこんな作品をCheck-inしています。